• ベストアンサー

親が子供の要望を断ることについて

親子で相談し子供(未成年)の語学留学を決め、現地での生活が始まってから子供本人の意思で親に日本に帰りたいと訴えたが、親は子供には最後まで続けて欲しく、親が留学を続けることを判断したら、子供はその生活を続けるしかありませんか。 また、親は子供の要望の理由では納得できず、子供の将来と教育の為に留学を続けさせたく、子供の「親に負担させた金は必ず返す。」などの決心や自己主張を踏まえて親が判断した結果を子供が納得していなくても通す時、親子間の在り方としてどうでしょうか。

noname#267
noname#267

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazsuzue
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

自分も本人の意思として留学していますが、留学した当初の17歳の頃は 少し精神的にも苦しい時はありました。今も海外で勉強していますが、(いまは21歳です) やはり思っていた以上にきつい時もありました。子供さんがどうしても 帰りたいと言うのであれば やはり 日本で教育なされた方が僕はいいと思います。たしかに 海外でえられるものも 沢山有ると思いますが あまり子供さんが精神的に 大変ならば結果としてえられる物も もしかすると 本人にとっては あまり良い物ではないのかも 知れません。 あまりおやごさんが強く言うのも他の目から見ても あまり良いものだとは 思えません。 一度日本で迎えてあげて もう一度話あって それからまた留学と言う道を子供さんに進めてみると言う考えではだめなのでしょうか?

noname#267
質問者

お礼

安心しました。です。タイプミス。 この事自体が解決することじゃなくて、私の中でどう立場を持てばいいのかわからなくて不安みたいのがありました。それはとれたように思います。

noname#267
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 なるだけどっちかに片寄らないように書いたつもりでした。私は親じゃないです。子供にあたる人間の彼女です。彼の話を聞いて出来れば親に帰ることに納得してもらえたらと思ってます。 でも彼の親に賛成する気持ちも否定する気持ちもないんです。彼にも何も言えません。都合悪いことじゃないんだけど、人の意見を聞けたら少しすっきりする気がしました。 親の行動をフォローしてくれる回答で納得する気もありました。でもkazsuzueさんがそう言ってくれてなんだか安心しまいました。彼の親のことを否定するような形になるのが怖かったのかもしれないです。

その他の回答 (1)

  • erimeg
  • ベストアンサー率18% (74/405)
回答No.2

そこまでの大きな子供はまだおりませんので、回答とはおこがましいのですが…。 続けて欲しいのは単に親の気持ち。 戻りたいのにはそれなりの理由があるはずです。 親であれば、まずそれを聞いてあげなければいけません。 留学は、リトルリーグやピアノのレッスンとは違います。 生活そのものを脅かすこともあるのですから。 語学留学は素晴らしいことで、生半可な人はそれすらおぼつかないことであることは分かりますが、そこまでの学習力があれば、日本でもどこでも勉学を深めることはできます。 大人でも海外暮らしは堪えることがあると聞きます。 親子で話し合うというkazsuzueさんの回答も経験者としての重みがありますので、是非検討するべきだと思います。 子供の幸せってなんでしょう。

noname#267
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。私もそう思います。たぶん、自分が帰って来て欲しいから、そうはっきり思うことに迷いがあったんだと思います。いつも自己中なのになんか弱気でした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の信教の自由

    17歳の未成年者の男の子が今まで親にさせられていた宗教をやめたいといいました しかし親はそれに対してこの家にいる以上従ってもらう、従えないなら家を出て行けといいました 男の子は子供にも信教の自由があり、侵害することは親であってもできないはずだと主張しました でも親は子供の教育のためにさせようとしている、神を信じろといっているわけではないと言いました 神を信じろとは言わないから道徳的なことを教えるために参加させていると言うのです しかし宗教的なことにかかわらせているのは事実で道徳的なことを教えたいなら宗教以外のものを使うべきだと主張します その結果、やはり家を出て行くようにいわれました このばあい、親の主張は正しいでしょうか 男の子の主張が正しいでしょうか それに加え、宗教に関しての食い違いゆえに出て行かせることなどできるのでしょうか

  • 子供が殴り、相手の親に殴ると言われました

    以前、うちの子が年下の子を突き飛ばしてケガをさせたことがありました。 その時に、親御さんが言いに来られ、親子とも謝り納得して帰っていただいたことがあります。 今回は、足を払ったとかパンチをしたということで、また言いに来られました。 今回はケガはしていません。 相手の子はとてもしつこく言ってくるらしく、 無視してもどうにもならないようです。 それでも大きいんだから、相手にしちゃだめと言ったのですが、 子供も泣きながら、相手がしつこいからと言っていました。 相手の親御さんにも「頼むから無視してほしい」言われました。 今回も親子して謝ったのですが、 相手の親は納得していないらしく、 今度は家に行くからとか、 うちの子に今度殴ったら殴るから、それでもいいのか! ととても強い口調で言われました。 うちの子はうんというだけでした。 自分の子が悪いので、学校と児童相談所に連絡するつもりではいますが、 それ以外に何かいい方法や相談機関はありますか? 相手の子もけしかけてくるし、 今度は本当に子供が殴られてしまうのではないかと、 不安で動悸がするし、眠れず、困っています。

  • 子供が親を叱り付けるべきこと

    直前に質問させてもらった文章が、説明不足の感がありましたので、また質問させてください。 慢性アル中気味で、正気を失うことが多い父親が、また飲んだくれて居眠りの後、ちょっと正気が戻ってきたとき 「やっと正気になったか」 と子供がやるせない思いで言ったとき 「何言ってんだよ!」(俺が酔うことは大した事じゃないし、そんなことは問題にもならない、大体俺自身にそんな自覚はない。アルコールが家族の心にどれだけ悪影響を与える下などは考えられないし、信じられない、どうでもいい) こういうとき、子供というものはこれを叱り付けるべきだと感じています。 「何言ってんだじゃないんだよ!ふざけるのもいいかげんにしろ!」 と目を覚まさせるべきなんです。 ところが現実問題としてそれは難しいですね。それは子供に客観的な判断を下す能力や経験に乏しいからです。だから、この状況が有無を言わさずに親を叱り付けるのが正しいと判断できない。有無を言わさず正しいとは、例えば子供が心身障害者を見て笑ったら親は叱り付けますよね。そういう類と同じ状況なんですよね。 で、子供にはそれを判断する力がないから、「親子関係というのはこういうものなんだ、自分が受け入れられず嫌な気分になることは普通なんだ」と一種自虐的にならざるを得ないでしょう。このように自分を受け入れないようや態度を取られると、子供の心はどうなっていくのでしょうか。自分の思いが通じない相手にされない大事にされないという思いは、何かかなり影響を残すような気がします。

  • 親子留学

    親子留学を考えています。ホームスティをして、親は語学学校に子供はディケアにという形なのですが、実際に親子で留学された方がいましたら、留学した都市などについても教えてください。バンクーバー、シドニー、シアトルを考えています。娘は7歳です。

  • オーストラリア親子留学を来年の7月下旬夏休みの間(約11週)希望してい

    オーストラリア親子留学を来年の7月下旬夏休みの間(約11週)希望しているのですが、全く経験がなく無知です。 まず、息子は現在小学3年です。留学の目的は子供の英語力を付けることと、ずっと夢だった海外生活を経験してみることです。 現地では私は午前のみの語学レッスンを受け、子供は現地の公立小学校(オーストラリアでいう3学期の間)に通学させ、住まいは親子で住めるフラットや家具付きアパートに住むことです。 やはり上記の内容で留学するにはエージェントを通さないと留学出来ないのでしょうか? 色々なエージェントの情報収集しているのですが、値段もピンキリで3ヶ月未満の留学なのに100万以上かかります。高いエージェントだと200万近いです。 だだ現地の学校に通いアパートに住むだけなのに何故そんなに高額なのかとても疑問です。 現地のエージェントに頼んだ方が良いのか、どうしたら良いのか… エージェントを介さないで自分で手配するのか、私は英語力が無いためどうしたら良いのか分かりませ。無駄の無い楽しい親子留学がしたいです。 詳しい方、どうか回答宜しくお願いいたします。

  • 虐待しても、子供が成功すれば良い親?

    虐待紛いのスパルタ教育(親が納得する成績を残せないと、食事を与えないなど)を行っても、子供が後世に名を残すような素晴らしい結果を残せば、そんな子供を育てる事ができた親として評価されるのでしょうか。 逆に愛情持ってちゃんと教育していても、子供が犯罪を犯せば、そんな子供を育てたダメな親という評価になるのでしょうか。 有名なピアニストが、幼少期に「弾きたくない」と親に泣いて頼んでも、何度も殴られて無理やりピアノの前に座らされて練習させられたという回想に、「愛の鞭ですね!」と美化され、立派な親として讃えられていたことに疑問を覚えました。 もしこのピアニストが成功せず、凶悪犯罪を起こしていたら、絶対に「行き過ぎた家庭の教育に原因があった」と非難されていましたよね? 子ども本人が親に感謝しているなら良いじゃないかという意見もあるかもしれませんが、これを見た人が「そうか!虐待しても最終的に子供が結果を残せば、自分も世間に誉めてもらえるんだ!」と思い込んだら怖くないですか?

  • ホームステイ先の要望はどこまで言っていいのですか?

     こんにちは。 私は手数料を取る留学斡旋業者ではなく、 手数料や申込料無料の業者さんを 利用し、来年カナダへの短期留学を予定しています。 現在、ホームステイ先の要望のことで悩んでいます。 留学申込書には ・ペットがいる家庭 可/不可 ・子供がいる家庭 可/不可 のみ選ぶ項目があります。 私は、以前に、手数料を取る留学斡旋業者を通じてホームステイしたことがあり、 その時には「子供がいる家庭の場合は、0~3歳・3~5歳・5~10歳・10歳以上」等 選べたのですが、今回申し込みさせていただいた業者では、「年齢」等の 希望はなさそうです。  細かい希望は言えますか?との聞いてみたところ、 業者さんからは「決まりづらくなるのであまり言わないほうがいい」との回答が来ました。 (ちなみにペットだったら何でも可です。)  子供の年齢が選べた時は、手数料を取る業者を利用したので、 細かいところまで聞いてくれたのかもしれませんが、 今回も遠慮せず、希望を言ってしまっていいのでしょうか?  ホームステイ経験がある友人達は、渡航先で、 「赤ちゃんが夜鳴きして眠れない・勉強できない」 「子供が勝手に部屋に入り、部屋を荒らした・お金を取られた」 「子供が騒いでいるのに、親が全く注意しない」等の理由で 現地でホームステイ先の変更をしていました。  悲しい結果にならないように、 事前に細かく希望を伝えることは非常識なのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 子供に親の都合や価値観を押し付けるのは?

    幸せの価値観は親子でもちがうものです 成人過ぎても干渉する父 子供の意思に反して親の考えを押し付けてくる のはどうでしょう 自分で考え自分で行動する自立の妨げ ですが従わないとキレる無視する父親の 攻略法おしえてください 過干渉と放任が多いです 責任は親ではなく自分と言う事 解らせたいです。心配だけなら 本人の為になりません

  • 親の反対、海外生活

    1年留学が終わり、現地で仕事を見つけました。そのため、あと何年か海外で暮らしたいと考えています。しかし、父親が反対しています。もともと留学にも反対だったので、駄目の一点張りです。生活費も全て自分のお金で生活します。そのため、お金の問題ではなく、「何かあったときに、直ぐに行き来きできないから」っという心配から、反対されています。 納得するまで話し合いたいのですが、頑固な父です。 わたしは、自分の夢を諦めて日本で生活するべきかもしれないのですが、なかなか、諦められません。 海外生活で、親の反対があったかた、どう説得しましたか? 私の決断、間違っているのでしょうか。。。

  • 親や祖母に万引きの教育をされた子供

    http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2007071003890.html?fr=rk 氷山の一角ですが、このように親や祖父母などから万引きの教育を受けた子供って、将来どうなるのですか? 手引きをした親や祖父母は刑期を終えたらまた子供を引き取るのでしょうか?そうしたらまた犯行を繰り返すと思うのですが。それとも一生引き離して、子供にまともな教育を授けるシステムになっているのでしょうか? また子供本人は幼い頃から犯罪を教育されてたので、善悪の判断がつかないと思うのですが、このような場合誰がどのように更正しますか?