• ベストアンサー

沖縄 エメラルドビーチについて

piro-kyoroの回答

回答No.2

特に禁止されてはいなかったと思うのですが、No,1さんの回答にあるように問い合わせなさるのが確実ですね。メールで問い合わせもOKですよ。 でも、ここは貸し出し料金がすごく安いので、荷物が増えるのと自分で飛ばされないようにたてる手間隙考えたらレンタルもありじゃないかと思います。パラソル500円、パラソル&チェア2つで1000円はかなりお値打ち。ほんとに短時間ならベンチのある東屋もいくつかありましたよ。

yukie21
質問者

お礼

ですよね。 お値打ちですよね。 でも、ビーチテントを買ってしまったんです。 予行演習もしたし、良いなら張っちゃいます。 アドバイス通りにしておけば良かったって、 ビーチで後悔する気もしますが。。。

関連するQ&A

  • おすすめのきれいなビーチを教えて下さい。

    初めての沖縄旅行に行きます。 本部町のマリンピアザオキナワホテルに宿泊予定です。 ホテルの近くのビーチで海水浴がしたいのですが、 ガイドブックを見ると、瀬底ビーチ、エメラルドビーチあたりが近いかな?と思うのですが、どちらがオススメですか? それ以外にも良い海水浴場をご存知でしたら、そちらも教えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 沖縄本島の綺麗なビーチ

    梅雨明けを期待して6月の末に沖縄へ2泊3日で旅行予定です。 今回は透き通った海・白い砂浜って感じのビーチへ行って沖縄の海を満喫したいと思っています。 ずばり、お勧めのビーチってどこですか? 希望としては、パラソルとチェアがレンタルできる・ビーチの砂がサラサラで綺麗・海は透き通っている・あまり混んでいないなどです。 シュノーケルとかはあまり重視してないです。 今まで行ったことのあるビーチはエメラルドビーチと日航アリビラのビーチだけです。どちらも綺麗でしたが、今回は行ったことのないビーチを探しています。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 沖縄のマリンスポーツについて(エメラルドビーチ)

    今月に3泊4日で沖縄旅行に行くことになりました。 初沖縄ビーチに行くからには、グァムで大好きになったドラゴンボートとパラセーリングをしたいのですが、滞在するホテルでは2点の受付はやっていないらしく、どうしたらいいのかわかりません。 他のビーチでしたら可能なところはあるのですが、 エメラルドビーチで上記の2点で遊ぶことってできないのでしょうか?? エメラルドビーチにてできるのでしたら他のものとのセットなどでも構いません。 経験者の方など、情報よろしくお願いします。

  • 沖縄 きれいなビーチで癒されるところを教えてください!!

    4月に親戚一同で沖縄へ旅行をします。 父が、きれいな海でぼーっと癒されたいと言っています。 宿泊はマハイナウェルネスです。 イメージとして、南国リゾートっぽい、きれいなビーチにパラソルがあって、トロピカルジュースが飲めるような感じらしいですが、そのようなところがありましたら是非教えてください!!!

  • 沖縄のビーチで

    もうすぐ沖縄に行く予定なのですが、小さい子供を連れて海で遊ぶのでビーチではパラソルを使いたいと思っています。 そこで質問なのですが、ホテルなどでパラソルを借りるよりも現地で買ってしまったほうが安上がりなのでしょうか。ジャスコなどがあるようなので、そこで買って行った方がいいものか悩んでいます。 お天気にもよるのですが、2日か3日間くらいはパラソルを使うことになりそうです。情報よろしくお願いします。

  • ビーチテントとビーチパラソル

    今度、海水浴に行くのですが、ビーチテントとビーチパラソルはどちらが便利なのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 沖縄のビーチでのビーチパラソルの持ち込みは禁止?

    8月の2週目から沖縄への家族旅行へ行きます。 1日目にチュラ琉球、2日目に残波岬ロイヤルホテル、3日目と4日目にマハイナウエルネスリゾートに宿泊予定です。 2日目の残波岬には早めにチェックインして、ホテル近くのビーチへ行くつもりですが、色々なHPを見ていると個人所有のビーチパラソルは持ち込み禁止なんて文字をよく見かけます。 残波岬のビーチも持ち込み禁止なんでしょうか? 残波岬に行かれた方、教えてください。 マハイナの方は、エメラルドーチ行くつもりで、HP見ると、レンタルが安いので持ち込みは考えていません。 残波の方は、1回で1500円もするみたいで、2回借りたら3000円。それだったら、現地でピーチパラソルやピーチサンシェルターがかえますよね。 ピーチパラソルなしでの海水浴は不可能だと思います。でも、レンタルは手軽ですが、高すぎると思っています。 パラソルの持ち込みについて知っている方、いろいろと教えてください。

  • 沖縄 瀬底ビーチについて

    木曜から沖縄に行きます。初沖縄です。 瀬底ビーチで海水浴!と思っていますが、無料ビーチには行けるのでしょうか? 噂で無料ビーチに行く道に駐車禁止・立ち入り禁止のロープが張ってあって、行けなくなってると聞きました。 また、テント(折りたたみのドーム状のサンシェイドのようなもの)は持ち込めますか?

  • 沖縄ミッションビーチについて教えて下さい♪

    今週末より沖縄へ旅行いたします。 3才の子供も2度目の沖縄となりますので今回は ホテル以外のビーチに連れて行ってあげたいと 思っているのですがこの時期ですので有名な 「瀬底ビーチ」などは遠い上に混雑しそうで できれば他でと考えています。 (宿泊はルネッサンスです) 恩納村に「ミッションビーチ」というところが あるようですがよく売られている旅行雑誌などには あまり載ってないようですし地元の人がよく行かれる のかな?と思ったのですがいかがでしょうか? この時期の混み具合や施設の内容(シャワーや売店など) パラソルのレンタルや、周りにコンビ二などあるかなど何でも結構ですので情報いただけたら嬉しいです。 あと、ホテルからどれ位の時間がかかりますか? 宜しくお願いいたします。

  • 沖縄で7月の海水浴をパラソルなしで大丈夫?

    沖縄に7月旅行する予定です。 大人2人と小学生が2人。 ビーチが目の前の某リゾートホテルに宿泊する予定ですが、 そこのホテルでは貸しパラソルや椅子が高いので、 ホテルに聞くと持ち込みは一切禁止との事。 それなら噂に聞く沖縄県民の方は、真夏に海水浴は朝か夕方しかしないと いう事を参考にして、昼間は極力泳がない方が賢明でしょうか。 もちろんパラソルは無しです。 日陰は恐らく無いかと思います。 もしパラソルなしでも泳ぐのなら、何時間位が限界でしょうか。 もちろん日焼け止め、ラッシュガード、サングラスは使用する予定です。 おかしな質問ですが、よろしくご回答お願いします。