• 締切済み

★ヤフオクの『希望落札価格』とは???★

Nakkieの回答

  • Nakkie
  • ベストアンサー率24% (82/340)
回答No.2

単なるあなたの勘違いです。 「希望落札価格」は単なる”希望”です。 できればこの値で…というものですから低くても文句は言えません。 「最低落札価格」はこれ以上じゃないと落札の権利はあげられません…というものです 「希望落札価格」が100万の車…10円でも落札OKということになりますね。

wali
質問者

お礼

なるほど、明快ですね。 ・・・ってことは、1000万のベントレーが1万円で手に入る可能性があると言う事・・・・ になりますよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤフオクで希望落札価格を設定してあるのに落札されてしまいました。

    ヤフーオークションで開始価格58000円で希望落札価格を68000円に設定していました。 私は68000円以下の入札があった場合には、落札されないと思っていたのですが。ヤフーから「あなたの商品が落札されました」とメールが来てしまいました。(61000円で落札された) 希望落札価格と即売価格と最低落札価格の理解の仕方が間違っているのだと思うのですが、この3つの価格の事を教えて下さい。 ちなみに68000円以下では売らない場合はどのように設定したら良かったのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ヤフオクの希望落札価格について

    「希望落札価格」について教えてください。 先日このような出品を見ました。 開始価格:10000円 希望落札価格:10000円 数量:1 入札:2 ------------------------------ 私の認識ですと、一人めの人が入札した時点で終了するはずなのですが、 まだ入札を受け付けていました。 これは何故でしょうか? また3人目が入札したら、その人も落札できるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 希望落札価格

    初心者です。よろしくお願いします。 ヤフーのオークションで「希望落札価格:29,800円」とあるところ、私が開始価格の29,000円を入札しました。 「設定された最低落札価格にまだ達していません。」の表示は出ていません。 このまま私一人しか入札者がいなかったら落札できるのでしょうか? それとも29,800円でしか落札できないのでしょうか? (もし29,800円でしかだめならばなぜ開始価格を29,000円にするのでしょう?)

  • ヤフオクの希望落札価格

    希望落札価格に到達しないで、例えば、希望が1万で、7千円しか入札が無かったらどうなるんですか? 再出品か、その人を落札にするか決めれるんですか?

  • 希望落札価格で落札されたのですが連絡がつかない。

    ヤフオクです。1円スタート希望落札価格3万円の設定で出品しました。入札が10件目で希望落札されたのですが、オークションに登録されているメールアドレスが違ってて送信出来ません。(メイラーダエモンになります。)連絡掲示板や評価から連絡したのですが、相手はメールアドレスにその情報が行かないので、オークションページを見ない限り分からないですよね?さっさと削除して次点の方と取引したほうがいいですよね?ちなみに次点者の入札額は6000円です。

  • 希望落札価格出してもいいけど出来たらそれより安く手に入れたい

    ヤフーオークションである品物が希望落札価格1500円で出ています。 結構欲しい商品なので最悪1500円出してもいいかな~位に思っているのですが、現在の価格が500円で2入札入っています。ここで自分が1500円で入札すると即決しますよね。ただ本音を言うと出来るだけ安く手に入れたいし、ひょっとしたら希望落札価格を入れなくても入札する人があまりいなく600円位で手に入るかもしれないのです。 でも誰かが希望落札価格を入れると終わるしな~と迷っています。 希望落札価格を出してもいいけど出来たら安く手に入れたいというのは 無理でしょうか?せこいのは言われなくても解るんですけどね。

  • ヤフオクで、希望落札価格で落札した「評価0」から返信がありません

    評価0で入札できるようにしていたことも問題だったとは思うのですが、 ・希望落札価格で落札された ・落札した人は評価0、メールを送っても返信がない という状況です。 困っているのは、「今が売りの旬」といったような商品だったので、再出品では価値が落ちてしまうということです。 そして、次点繰上げを行うにも、希望価格で落とされたため、次点の方の入札額は非常に小さなものになってしまいます。 もしかしたらライバルが新規IDを使って引っ掛けたのかと邪推してみたりしています。連絡がこればいいのですが、来なかった場合、ヤフーのシステム料を払うのも嫌ですし、次点繰上げをしなかったためヤフー側から悪い評価をつけられるのも納得がいかないです。 こんな場合はどうしたらよいのでしょうか?ここはシステム手数料を払い、泣く泣く再出品なのすべきでしょうか・・?

  • ヤフオクで落札したのだけれども

    先日、ヤフーオークションで車を探していたのですが、希望落札価格が12万円と設定されていました。 残り時間が5分で8万円だったので、81000で入札しました。当然、希望落札価格に満たないので、買う気はありませんでした。ところがその10分後、落札通知が来て81000円で落札したのですが、これってキャンセルできるのでしょうか?

  • 落札希望価格(初心者)

    少し前にもこの質問がありましたが 私、初心者で落札専門です。 EX 希望価格  5000円 最低入札価格  1000円 だったとき 4000円で入札 それを上回る入札がなく しかし出品者がどうしても売りたい場合 出品者は希望価格を途中で 下げれるのでしょうか。 または、下げなくても 4000円でしゃ-ないか。で 最高入札者を落札者とできるのでしょうか。 落札希望価格が5000円で 1円スタートでも1円で入札しているのを見て 不思議に思いました。もしかして 希望価格は相場によって下げれるのかと

  • 希望落札価格について…

    ヤフーオークションについてなのですが… 2年以上利用している者ですが、この間変な事が起こりました。 ・1800円だった商品を、2100円で自動入札しようとしました。IDとパスワードを入力して、確認を押して、入札内容確認画面を見てみると、 商品画面では希望落札価格は設定されていなかったのに、希望落札価格が2200円と表示されていて、【この金額以上で入札した場合、この金額ですぐに落札となります。】とヤフーから書いてありました。 なので、即決できるなら、と思い、戻って2200円で入札してみましたが即決にならず…2300円で入札しても即決になりませんでした。 これはどういう事なのでしょうか?念の為、その時の画面を保存しています。こんな事は初めてだったのでびっくりしています。