• 締切済み

中古車の記録簿について。

v8majestaの回答

回答No.1

記録簿の有無で購入を決めるのは今どきないと思います。記録簿があってもメンテナンスされていない車もあれば、記録簿がないけどこまめなオイル交換等されている車もあります。 小修復との事ですが、基本的には修復歴は必ず購入者に伝えなければいけませんのでそのディーラーを信じるか信じないの問題でしょう。 >少々の傷でも良いかなと思っているのですが 修復されてあるので傷はないと思いますよ。 ディーラーでの中古車は相場よりも高めに設定されていますので参考まで。

v-spec_nur
質問者

お礼

一度現車確認して見ないことには、何も始まりませんね。 少々の傷と言うのは、過去に傷がついた車と言う意味です わかりづらくてすみません^^; 相場より高めですね。 ディーラーはその分信頼や保証で何とかしてもらいたいですね 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 中古車を買った場合の整備記録の取得について

    中古車を買った場合、整備記録が予め全て付属している場合は問題ないと思いますが、整備した工場(ディーラー)が分かっていても整備記録が購入時に付属していない場合、整備記録のコピーをその工場に求めても教える事は出来ないという事でした。実際に私は中古車を購入して一年間だけ整備記録が抜けていたのでその整備記録のコピーをディーラーに求めたところ拒否されました。これはどのような法律でそう決まっているのでしょうか?整備記録を出してくれたほうが悪いところが分かって直すところは直してより安全に運転出来ると思うのですが、すごく疑問です。個人情報と言われても車は人ではないですし、整備記録に個人情報は載っていませんよね。誰か分かりやすく教えてください。

  • 記録簿の個人情報について

    はじめまして。 中古車購入について皆様のお力借りたく投稿させていただきます。 宜しくお願い致します。 先日、Honda Carsのディーラーの方で中古車のライフ(平成11年)を見てきました。 [Goo掲載ページ] http://www.goo-net.com/used/spread/goo/16/700070520520071223004.html 担当者と商談の中で 『当店で購入された車が下取り車として中古販売しています』 『ディーラーなのでメーター改ざんや事故隠ぺいはないです』 『過去に中古車販売にあたってお客様からのクレームはないです』 『前オーナーは40歳男性です』 と、口先ではかなり自信のあるPRをしていました。 ただ見積書を作成してもらったりすると、諸費用もかなり安く、 ?が付くような費用はありませんでした。 ただ一つ気になったのが、当方が記録簿を見せてほしいと頼んだところ 『記録簿は個人情報になりますので、全て破棄しております。 ただコンピューターの方で管理しています』 といった返事が返ってきました。 確かに前所有者の住所、氏名等が記載されたりすると個人情報ですが、 店側が記録簿を出してこなかったという時点で、例えディーラーであろうと 何かやましい事があるような気がして仕方が無いです。 車両の状態としてはホイールに傷が多く、フロントバンパーに 小石が当たって付いたような小傷が幾つか付いていました。 これってどうなんでしょうか? 疑いだせばキリがないのはわかっていますが、ある程度の信用もしたいので、 皆様の貴重なご意見やご経験等の教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 修復歴有、アテンザの購入について

    お世話になります。今回初めて中古車購入を考えています。 実は、中古アテンザの購入を考えているんですが、「23S、マニュアル、年式H19、距離2万キロ、HDDナビ付、車検来年度夏、黒、修復歴あり」で129万円って妥当な金額なんでしょうか。ほかの同程度にアテンザと比べるとちょっと安いような気がします。中古車市場に詳しい方がいましたら、相場的にはどうなのか教えていただきたいです。 あと、修復歴についてメールで確認したら「トランクフロアという部分の修復歴がございます。ちょうどリヤのスペアタイヤの収まる部分とイメージ頂ける所です。多分、追突事故などによるものだと思われます。 その修理自体も機関に影響のない部分となりますのでお使いいただく上で問題はありません。」との回答をいただきました。 あまり車には詳しくないんですが、トランクフロア部分は本当に走行上等問題はないんでしょうか。

  • 中古車の記録簿

    中古車の購入を考えています。車種は180SXです。この車両になると大半は10年落ちで程度の良い車を探すのは難しいとは思うのですが、記録簿の無い車とある車ではやはりある方が信頼出来るのでしょうか。記録簿のある車はメーター巻き戻しなどがないと考えてよいものなのでしょう。よろしくお願いいたます。

  • 中古車の傷の修復交渉

    こんにちは、いよいよ納車が明日になりました。 マツダのディーラーから中古車を購入するのですが、一つ気がかりなことがあります。 購入時に、「(私)傷の修復はちゃんとしてください」「(ディーラー)全部ですか?」「(私)全体でなくて、 傷のところだけです」という会話をし、傷修復の了承を得たのですが、どうも これでは傷の定義がかみ合っていないようです。自分は、「全面塗装のやり直し ではなく、傷の部分だけ塗装を」というつもりだったのですが、恐らく向こうは 「目立つ傷だけ」と受けていると思います。見えないような傷なら別に修復なしでも いいかなと思うのですが、前の所有者が明らかに自分で塗装をした、うまいとはいえない 修復の部分は、納車時に改良されていない場合、「直せ」といえるのでしょうか? 契約時にもっとはっきり言っておけばよかったと後悔しておるのですが、交渉の方法も 教えていただければ幸いです。頭金11万だけ払ったのみで、残りの50万ほどは まだ払っておりません。車庫証明等全ての手続きをしたので、この契約を破棄する わけにもいきません。損害賠償を請求されても困りますので、、、

  • 記録簿について

    中古車を購入するにあたり、記録簿が無い車両は、購入を控えた方が良いのでしょうか? 購入を検討している車両には、「整備記録簿なし」との表示があったため、電話で確認したところ、「大手ディーラーの下取り車で、個人情報保護の目的から、保証継承の無い車両には余分な書類はありません。」との回答でした。 そんなものでしょうか?詳しい方、アドバイスお願い致します。

  • フロアメンバー損傷、歪み、傷

    中古車購入検討中です 修復歴なし、フロアメンバー損傷、歪み、傷 3.5点と記載されている 車がありますが、これって事故車でしょうか? 車体に歪みが出るのでしょうか、回答をお願いします。

  • 「定期点検記録簿」がない中古車

    「定期点検記録簿」がない中古車というのは、普通なのでしょうか? それとも、修復暦隠しなどを疑った方が良いのでしょうか? ヴォクシー(2000X Gエディション)のH13年式・34000キロ・検18.12まで・CD/MD付き・ナビなしで129.9万に興味津々なのですが、安すぎるのと記録簿がないということで躊躇しています。

  • 中古車(RX-8)どう思われますか?

    予算は170万円で、週末に乗る程度(高速200Kmぐらい)で、 MT車で、運転して楽しい車を購入予定で悩んでいます。 今の所候補車は 中古H17年式 RX-8タイプS 6MT 走行26000Km、車検H22年3月、修復なし、記録簿ありのワンオーナー車で 車両本体146万円+付帯費用(陸送費込)約21万円=乗出167万円です。 これは遠方N社正規ディーラーの中古販売で、ワイド保障プレミアム1年付きです。 地元のN社ディーラー経由で購入を考えているのですが、担当の方が言うには相場より価格が安いのが気になると言っています。 見に行けないのがネックで、ロータリーエンジンの状態が気になります。 諸先輩の方々、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 中古車に詳しい方

    中古車でeKワゴンの購入を検討しています。 車両 39万円 走行 7.5万km H16年式 車検 2年付き 修復歴 なし 整備込み 保証付き 記録簿付き ワンオーナー DVDナビTV付き 総額47万円 これは妥当な金額ですか?