• 締切済み

ラジカン倶楽部のモーター交換について

こんばんは。ド素人です。 ラジカン倶楽部(車種はSC430(?))のモーターの事で質問です。 モーターにハンダ付けされているオレンジ色の丸い部品は何ですか? 無いと困る物なのでしょうか? その部品には、「104」と書かれています。 どなた知っている方ご教授よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

ノイズ防止の為のコンデンサーです 無いと暴走しまっせ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モーターを遅くしたい

    モーターを遅くしたい 室内で水中ポンプ(家庭用100Vコンセント50Hz)を使いたいと思っています。 しかしこのポンプ、私の想像よりもパワーが強すぎて扱いにくくて困っています。 そこで、モーターのパワーを電気的に弱める装置が欲しいです。 形状としては、ボリュームツマミをまわしてパワーを弱める微調整がしやすいものがいいです。 (パワーを上げる必要はない。) 家庭用コンセントと水中ポンプの間に入れて使える装置だとうれしいです。 水中ポンプで水をくみ上げるのに使いたいので、スピードを弱めたところで特にモーターが加熱して焼けるといった問題は生じないだろうと素人考えですか思っています。 電流、電圧、あるいは周波数を下げる回路になろうかと思いますが、そういうものは売られているものでしょうか? あるいは秋葉原あたりで部品を買ってきて自作できるものでしょうか? 簡単なハンダづけくらいならできますが、基本的な電気回路の知識は全然ありません。 もしもよい知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたらどうかよろしくご教授くださいまいようお願いいたします。

  • 日産C35ローレルのブロアモータの交換で困っています。

    GC35ローレルメダリスト前期型のブロアファンモータが壊れたので、中古部品を探しているのですが、種類は色々あるのでしょうか? 後期型についていた物、HC35(前期or後期)についていた物、クラブSについていた物、どれでも共通なのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 画像の基板に使用されてる部品の名称は何でしょうか?

    プリント基板に画像のような部品が実装されてるかと思います。 黒い色をした四角の部品です。 2面ほど半田付けされてたり4面ほど半田付けされてたりしてます。 正方形に近い形状や長方形に近い形状の物まであるかと思います。 これらを総括してICチップと言うのは間違った言い方でしょうか? 画像の黒い部品を総括して何と呼べば良いのかいまいち分かりません。 よろしくお願いします。

  • モーターにかかる電圧を効率よく調整するには?

    お世話になります。 14.4VのDC電源にマブチ130くらいの小型モーターを取り付けて 回転制御したいと考えております。 おおよそ、2~4Vくらいの幅で調整できればいいのですが、 一般的に可変抵抗を入れただけの回路ですと、抵抗部分で損失?が 発生するのではないかと素人ながらに思いまして、なるべく回路全体で、 消費電流が少なくなるような回路はないものかと考えています。 必要最低限の知識と技術(半田付け)はあるものとして、 簡単で消費電流のすくない回路をご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • HDの修理(ケーブル交換)

    3.5インチ内蔵型HDのフレキシブルケーブルっていうのかな?(基盤に刺さっているオレンジ色のフィルムみたいな線)これが切れてしまいました。 似たような形のケーブルか、融通を効かすために切れたやつよりも少し長めのケーブルで4箇所ハンダ付けすれば直るものでしょうか?

  • 半田ごて初心者です、キットの作製について。その二。

    秋月電子さんのパラメトリックスピーカーキット(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-02617/)を購入、ある程度まで半田付け出来ているのですが、どう半田付けすればいいのか分からない点があります。 1.http://akizukidenshi.com/download/k2617_manual.pdfの6ページ目、3300μHのコンデンサですが、小さい円の右側二つ穴があります。どちらに挿し込んではんだ付けすればいいでしょうか。 2.発光ダイオードの極性について、説明にはプラスマイナス書かれてませんでしたが、ただ挿してはんだ付けしていけば問題ないでしょうか? 3.スピーカー基板との接続について、線はプラスとプラス、マイナスとマイナスをはんだ付けすればいいでしょうか。 4.背の高い部品など、手で部品を抑えながら半田付けしなければならない場面があったのですが、こういう時、どうやって固定しながら半田付けするのがベターでしょうか? 何かミスして動かないような事が無ければと心配してますが…半田付け結構楽しいですね。質問は以上の四点です、ご教授いただければ助かります。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • トランスミッション モータリング試験について

    自動車部品製造に従事する者です。 最近、トランスミッションのモータリング試験機を担当することに なったのですが、勉強するうちに異音の検査、機能動作等を検出する ものだと学びました。しかし、いろいろ考えると、その他の検出項目の 例えば欠品、異品組付けをした場合はどうなるか分かりません。 社内にそこまでの検証実績は無いようです。 そこで、検証しようとも部品点数や車種が有りすぎて、どこまでやって 良いか分からず悩んでいます。 誰か詳しい方、ご教示願いします。

  • 激安のクラブ

     ゴルフを初めてまだ1ヶ月の者です。  当然まだコースに出たことはなく、打ちっ放しのゴルフスクールでクラブを借りて楽しんでいます。  先日、自分用のクラブをと思い、ゴルフショップで中古のアイアンセットを物色していたところ、セットで2,100円という激安品が置いていました。(他にも1,000円や3,500円も)  私自身、始めたばかりの超ド素人ですので、まずは捨て値のクラブでいいかな…と思うのですが、初心者のうちにあまりに安い(悪い?)クラブを使うと、おかしなクセがついたりするものなのでしょうか?  まだ、クラブとの相性云々が分かるほどの知識も技術もありませんので、ピンキリのクラブの中からどの程度の物を買えばよいのか分からず、困っています。

  • 正しい半田付け手順はどれ?

    リード部品の半田付け手順について御教授願います。 色々と調べれば調べる程、何が正しいのかが解らなくなってしまいました。以下の3手法のどれが正しいのでしょう?理由も含めてお願いします。 (3つとも間違えているかもしれませんが・・・) (1)一度プリント板に差込み、リードの長さを決め、リードを切ってから半田付けする (2)リードを切らずに半田付けした後、適当な長さにリードを切る (3) (2)の作業の後、もう一度半田を盛る 宜しくお願いします。

  • モーター回転数のコントロール方法について

    こんにちは。 機械が全く初心者なので、分かりやすく説明して頂ければ幸いです。 早速、質問なのですが... 1、モーターをゆっくりと回転させ、半周したらモーターが逆回転して自動的に半周もどるという繰り返しをモーターにさせることは可能でしょうか? 2、1が可能であるのならば、どのようなモーターを買えばいいですが? 3、1が可能であるのならば、プログラミングは必要ですか?(プログラミングの知識が全くないので教えて頂ければうれしいです。) 同様に、どのようにプログラミングの指示をモーターに送るのですか? ド素人で、何も分かりません。1番の質問に必要な知識をいちから教えてくだされば幸いです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J907DNで用紙詰まりのエラーが表示されるが、実際には用紙詰まりはない状態。再起動などの対策を試したが、エラーは解消されない。
  • MFC-J907DNで用紙詰まりのエラーが頻繁に表示されるが、用紙は正しくセットされており詰まっていない状態。再起動などの対策を試したが、エラーが解消されない。
  • MFC-J907DNのエラー表示で用紙詰まりと表示されているが、用紙は正常にセットされており詰まっていない。エラーは消えないため困っている。
回答を見る