• ベストアンサー

eo光電話、テレビ、悩んでいます。

00ryoの回答

  • 00ryo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

光電話用のアダプタが送られてくるので、それを繋ぐだけです。 業者が来て工事することはありません。

getani
質問者

お礼

ありがとうございます。 気軽でうれしいです。

関連するQ&A

  • eo光とジェイコムどちらが良いですか

    現在eo光でテレビ(バリューパック)とインターネット(100Mコース)と電話とを契約しています。 テレビは2台あり、そのうち1台をeo光チューナーに接続しています。 テレビは昨年買い替えて新しくなったのですが、現在のeo光チューナーは古くHDMI端子がなくて、D端子でテレビと接続しています。 HDMI端子付きのeo光チューナーに変えるには費用がかかるそうです。 また、eo光チューナーにつないでいないテレビでは地上波しか見ることができず、BSを見ようと思うとベーシックHDコースかプレミアムHDコースに変更が必要です。その際も工事費がかかるそうです。 どの部屋でも地上波とBSをみたいのと、チューナー(STB)との接続をHDMI端子に変えて画質を向上させたいと思っております。(ネットと電話に関しては現状不満はありません。) そこでeo光を解約して現在工事費無料キャンペーン中のジェイコムでテレビとネットと電話を契約するのと、このままeo光で変更工事をして契約を続けるのとではどちらがサービス・費用ともに良いのでしょうか

  • ケーブルテレビからeo光へ乗り換え

    ケーブルテレビからeo光へ乗り換え 今、ケーブルテレビに加入していてネットと電話もセットで加入しています。 そこで、eo光にするとBSパススルーで家中どこでもBSが見れてネットと 電話とをセットにすると今とそんなに変わらないみたいなので乗り換えようかと 思うのですがそこで、今ケーブルテレビのケーブルプラス電話に以前、NTT から乗り換え(番号ポータビリティ)たのですが電話番号はそのままでeoの 回線に乗り換えることはできるのでしょうか?

  • eo光とフレッツ光のテレビ機能について

    eo光やフレッツ光でテレビ(BS、地上波デジタル、CSなど)が見れるというCMをしていますが、どういうシステムになっているのでしょうか? HPを見ても項目が多すぎて大まかな事がさっぱりわからなくて。。 お聞きしたいのは、 基本的質問・・普通にアンテナ&チューナーを着けてBSを見る時の様にリモコンでチャンネルを選択するとパッと見れるものなのでしょうか? その他の質問 1、テレビを見れるというのはスカパーの様に基本パックを頼んだり、見たいチャンネルを個別契約して見る感覚なのでしょうか? それともBSデジタルやBSは基本的に見れてCSは追加注文でしょうか? 2、放送は普通に見れるものでしょうか?光というとインターネットのイメージがあるのですが、読み込みでちょっと止まったりしないものなのでしょうか? 3、現状、上記の様に、BS、BSデジタル、できればCSを見たいと思った場合、eo光もNTTフレッツも価格の差はあれ同様のサービスでしょうか? また、現在110アンテナ&チューナー付テレビがあり、BSは見れている状態です。 ですが、地域的にはBSデジタルを見れる地域なのですが、集中アンテナの未対応の関係でBSデジタルが見れない状態です。 eo光にするとBSデジタルは見れますでしょうか?

  • eo光テレビについて

    eo光テレビについて eo光テレビ・ネット・電話を申し込み、宅内調査前の段階なのですが 今回、自分の部屋にテレビのアンテナケーブルの接続口を設置したいなと 思うのですがこれは追加工事になると思いますがだいたいいくらぐらいで 追加工事してもらえるものなのでしょうか? 今現状では、隣の部屋の接続口からアンテナケーブルを引っ張ってきているので 少し煩わしさもあります。これらを解消したいなと思っています。 同じ様な方で宅内工事の時に自分の部屋にアンテナケーブルの接続口を 設置した方などからのアドバイスお願いします。

  • eo光でテレビの受信をしたいのですが

    NHKがきれいに映りませんので、eo光のケーブルテレビを電気屋さんで 勧められました。 テレビが現在5台ありますが、すべてのテレビにBSも見られるように 配線されています。 eo光の場合、1台のみしかBSが使えないときいたのですが、既存のBSのアンテナをそのまま併用するのは無理 でしょうか?あまり、お金を使いたくないのです が・・・                          

  • eo光テレビについての質問です。

    eo光テレビについての質問です。 現在、eo光にてテレビ、電話、インターネットに接続しております。 壁のアンテナ端子→チューナー→地上デジタル対応テレビと繋がっております。 部屋にはアンテナ端子設置可能になっている場所が2ヶ所(仮にA,Bとします)あり、 現在はその片方(A)にだけアンテナ端子が設置されている状況です。 もう片方(B)には設置をするためのスペースはありますが、 壁の内部にケーブルは来ておりません。 この壁のアンテナ端子の場所を(A)から(B)へ変更したいのですが、 どこに頼めば良いのでしょうか。 eo光に問い合わせたところ、そういう工事は受け付けていないとの事でした。 問い合わせ先がわからずに困っています。 よろしくお願い申し上げます。

  • eo光テレビと電話について(困ってます)

    先日、eo光に申し込み宅内工事の連絡が入ったのですがそこで気になる点が あります。と言うのは、ネット・テレビ・電話を申し込んでネットだけ先に工事を すると言うのです。現在、ケーブルテレビに加入していてこっちもネット・テレビ・ 電話を使ってましてeoにテレビと電話をネットと同時に工事すると固定電話が 使えない期間が出てくるというのです。元々、テレビの大本になる保安器が 電柱(電線)より反対側にあり工事が出来ないと調査の時に言われ宅内に ONUを設置して配線露出という形で工事承諾書を作ってもらいました。 で宅内工事の電話では、ケーブルテレビの回線を切り替えることになると言う のです。先日、架線工事もしてもらいましたが光の回線が宅内に入る位置に なるように架線を持ってきてもらってます。 私が思うにケーブルテレビの屋外回線(保安器まで)と既存の宅内配線は そのままでもeoのネット・テレビ・電話の工事をしても問題がないと思うのですが どうでしょうか。 電話は、番ポですがモジュラーケーブルをeoのモデムとケーブルテレビのモデムとを 差し替えるだけで良いと思います。 そもそも、宅内工事が終わらないと番ポの予約が出来ないと思うのですが。

  • eo光 BSパススルー

    現在、eoの光テレビを契約中で、1階のリビングにチューナーを設置してもらっています。 2階でもBSが見たくて、BSパススルーについて調べてみたのですが、イマイチよくわかりません。 どなたか、ご存知の方教えてください。 (1) 同軸ケーブルって普通のアンテナから引くテレビの線の事ですよね?光テレビって光ケーブルで映るものじゃないんですか? (2) BSパススルーは分配器と分波器があれば、eo光の工事が無くても映るんですか? (3) (2)で映る場合、こちらで勝手に設置してもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • eoひかりについて

    大阪府内に住んでいる者です。 現在、NTTの固定電話、KDDIでADSLという 状況ですが、 ・ADSLが時々不安定になる。 ・地上デジタル対応のTVをDVDレコーダーを  通じてつなぐと、アンテナレベルが低くなる  (DVDレコーダーを通さずにつなぐと、  普通に映りますが、サンテレビは見えなくなりました) 以上のことから、eoひかりの「テレビ+電話+ネット」 の導入を考えています。 (1)eoひかりでは、工事費無料で、初期費用で18000円くらいかかるらしいですが、工事費無料の対象はどこまでなのでしょうか?我が家では、テレビが1階に1台、2階に2台という状況です。 1台分は無料で、その他2台は有料になったりするものでしょうか? (2)固定電話から光電話になることでの、デメリットはありますでしょうか? (3)その他、eoひかりを導入した場合のメリット・デメリット  がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • eo光テレビ契約でNHK衛星放送受信料?

    eo光テレビ契約でNHK衛星放送受信料? お世話になります。このたび、eo光に契約をしようと思っています。 それで、光テレビをつけた場合、基本プランでもBSフジなどのBSチャンネルが視聴出来ますが、 NHK衛星契約受信料の支払いは発生するのでしょうか? (現在、NHK地上波受信契約はしております。) パラボナアンテナが露出しないため、汚い言い方ですが、バレないかな?と思っています。 アンテナで地デジは視聴出来ているため、いらないと言えばいらないですが、将来的にCSを本格視聴する可能性も考え、最初の導入時にすべての工事をしておいた方が楽かな?&基本プランで+500円なので入れておいてもいいかなと思っています。 eo光テレビを契約されている方はどうされていますか? よろしくお願いします。