• ベストアンサー

携帯なくした場合、拾った相手は電源を切る?

今日、携帯をなくしました。2時間後に気がついたのですが、他の携帯からかけても電波が届かないか電源が入っていないメッセージです。車にひかれたりして壊れたのならわかるのですが、他人が拾った場合、悪用するとして電源を切るものなのでしょうか? 機種はHTCのTytn2(EmobleのS11SHと同型)というもので普通の人は使い方がわからないと思うんですが。朝充電しましたので電池切れは考えられません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

んんん・・・ 携帯を拾っても何のメリットもないですね。俺の場合。 例え、拾ったとしても、連絡が来るまで 電源は入れて、電話がかかってくるのを待つか、警察に届けます。 多分、雨に濡れてどこかに、野外にあるか 車に轢かれて壊れてるんじゃないですかね。

armin930
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普通の方はメリットはないのが当たり前ですよね。 ただ今の世の中、歪んだ方がいますので怖いですよね。 遠隔ロックさえできればいいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.2

電源のオン/オフくらいなら珍しい携帯でもできるでしょうから、拾った携帯に電話かかってきたら面倒ですので切ります。 それで駅なら駅員に、バスなら運転手に、ほかなら交番に持って行きます。

armin930
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 オフにする人考え方もあるんですね。 でもこれでは見つかる可能性はかなり低くなるかもしれません。 できればオンのままにして欲しいです。遠隔ロックもできないし、位置ナビなんかも使えない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯の電源がつかない

    ポケットに携帯を入れて、取り出して見ようとしたところ、電源が落ちていました。 ボタンを押して電源をつけようとしましたが、全く動作しませんでした。 毎日充電しており、いつもならば切れる時間ではないのですが、家に帰ってすぐに充電のコンセントをいれてみました。 けれども、充電のランプはつきません。 そこで充電器のコンセントを違う電源にさしかえ、再び携帯を充電しようとしましたが、またもや充電のランプがつきませんでした。 これは壊れたのかな、と携帯の背部にある電池をとりだしてから、もう一度入れてみたところ、1~2秒して電源がつき、電池残量は3分の2でした。 今までこのようなことは一度もありません。携帯本体に衝撃を与えた記憶もありませんし、ウィルスなのかな、と疑問に思いました。 実際のところウィルスなのでしょうか。 ウィルスならば、携帯を変えようと思います。 機種は、ドコモのSH505iを1年6ヶ月くらい使ってます。携帯の電池は交換してません。

  • 電源が入らない(充電もできない)

    SH-08Eが、突然電源OFFし、以後電源が入らない、充電ランプもつかない状況になっています。 何かをやっていたわけではなく、「さて使おうか」というときに電源が切れていたので、I/Oスイッチを押したのですが何の反応もしなくなっていました。電池切れかと思い充電しようとしても充電ランプもつきません(電池切れになるような使用状況でもありませんでした)。 どなたか、この状態から抜け出るための情報をお持ちでしょうか。 ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。

  • 携帯の電源が勝手に切れた

    使い始めてから一年半くらい経つ ドコモのSH904iを使っています。 先日、メールの送信中に急に画面が暗くなって うっすら画面が見えるのですがボタン操作不可能になり、 だんだん真っ暗になって電源が切れてしまいました。 電池パックを入れ直しても直らなかったので 「故障かな?」と思ってショックだったのですが 数分後に電源をつけたら直りました。 ちなみに、充電中だったので電池はちゃんとありました。 これって、携帯の寿命なのでしょうか? 携帯の寿命なら機種変更しようと思うのですが・・・

  • 携帯電話を落としたら・・・

    昨夜、携帯を落としてしまいました・・・。機種変更に行こうとした途中でした・・・。探しても見つかりません(;_;) 今までに携帯を落としたことのある方、見つかりましたか?財布だったらほぼ出てこないと思いますが、携帯はどの位の確率で出てくるものなんでしょう?また、見つかった方、落としてどの位で見つかりましたか? また、落ちているのを見つけたら、皆様どうされますか?拾いますか?無視しますか?届けますか?悪用しますか?一体どうなる確率が高いんでしょう? 落とした後、探しながら何度もかけましたが、誰も電話には出ませんでした。これは、誰も拾ってないってことでしょうか? 私なら拾って届けるまでにかかってきたら出ると思うのですが、届けるつもりで拾っても出ない方いますか?何故ですか? その後、落としてから3時間後位に回線は停止しました。(交番にも届けました) しかし、もし変な人が悪用していたら(またはこれから拾われて悪用されたら)・・・と心配で、今日の朝一時的に回線停止を解除し、電話をかけまくると、誰も出ませんでしたが、その後、数回して繋がらなくなりました。これは、充電が切れたのだと考えられます(昨夜の時点で電池は残り一つでした)。となると、これは悪用するような人は拾っていない(悪用するなら充電すると思うんですが・・・)、既に届けられている、まだどこかに落ちている、と考えられる気がするのですが・・・。希望的観測でしょうか?悪い人が拾っていて、何度もかかってくる電話がうっとおしくて電源を切った、という可能性もあると思いますが、タイミング的に電池切れになっておかしくないタイミングだとも思います。 散々探したので、もしまだ落ちているとしたら、他の人に拾われるのも可能性が低い気がします・・・。となると、悪用の心配は少なくなりますが、戻ってくる可能性も少なくなるわけで・・・。何も手につきません・・・。

  • 携帯の電源が入りません。

    softbank携帯921SHを使っているのですが、先日メールを送り送信画面になっているときに携帯を落としてしまいました。 そしたら、どこのボタンを押しても送信画面から動かないし、電源も切れなかったため、電池パックをいったんはずして電源を入れようとしたのですが、電源ボタンをいくら押しても電源が入らなくなってしまいました。 充電器にさしても充電中のランプがつくこともないしまったく反応しません。 ソフトバンクカスタマーセンターに電話で問い合わせると、電池パックの接触部分をきれいにするように言われその後充電器にさしたのですが、やっぱり直らなかったので、後日ソフトバンクショップに行くように言われました。 ソフトバンクショップに行く前にこちらで解決できればと思って、質問したしだいです。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 携帯の電源が入らない・・

    私の携帯電話はvodafoneの902SHなんですが、先ほどから電源が入らなくなってしまいました。 電波が悪くてメールがうまく送れないので電源を消したら入らなくなってしまいました。 これはどうしたらいいんでしょうか?やはり修理に出したほうがいいですか? この携帯は前から調子が悪くて今までに5回くらいフリーズしてしまいました。友達も同じ機種なのですがその人のもよく故障するそうです。

  • 外出先での携帯電話の電池切れ

    新機種の携帯に換えてから、外出先で携帯電話が電池切れになることが多くなってしまい困っています。 そこで、電源なしで外でも充電できるようなものがあったら教えて頂きたいのですが・・・よろしくお願いします!

  • 携帯電池

    3週間前にドコモのF703iを購入しました。 購入したばかりなのに充電が一日ももたず、ドコモショップに持って行ったところ 新しい電池に交換してもらいましたが、今度は一日半で充電切れ。 使用頻度はメール2~3回・通話10分程度です。再度ドコモショップに行ったところ 機種の状態を調べず、口頭のみで普通だとのこと。納得いかなかった為 ねばって短さを訴え続けたら、ドコモのお姉さんがキレはじめてしまいました。 そこでは話にならないと、前回電池を交換してもらったショップに行ったら まず、機種と電池の状態を調べてもらい異常なしとのこと。それでもそこの ショップでは携帯本体も交換してくれ、とても親切でした。 それが・・・交換してくれた携帯、一日もたないんです。朝フル充電、通話なしでも 夕方には電池切れの警告音。電波状態で消費時間が変わると聞きましたが、 都内なのにFOMAってこんなに消費がはやいのでしょうか。 電話をしたい時に電池切れって携帯の意味ないですよね。 何度もショップに足を運ぶのも疲れました。機種交換のときに 基本料半額の手続きをしたのですが、もう解約金を払ってでも 別の会社に変えたいと思ってます。

  • 携帯電話の電源が・・・

    携帯電話の電源が突然入らなくなって困っていました。仕事上どうしても必要だったので、すぐさまdocomoショップに走り状態を説明したら、「一週間ほどお預かりする形になりますが、なかのデータは消えてしまうかもしれません。」と言われ仕方なく機種変更する事に・・・が、前機種の電源が入らないので電話帳等のデータを移すことが出来なかったのです。私は初期状態の新機種(といってもp505is)と、役に立たない前機種(恥ずかしい事に未だにp503isでした)を手に仕事に向かいました。 そこで、このp503isを立ち上げることは出来ないものなのでしょうか?状態を説明しますと、 (1)電池切れのメッセージが出たので充電しようとしたら、できなかった。(ランプ等点灯せず、また充電機器を変えてみてもダメ) (2)他の人の同機種のバッテリーと交換してみたが、他の人の物は電源が入った。(私の物はダメ) (3)バッテリーの電圧をテスターで計測したら、DC3.7V(正常値)だった。さらに、充電用アダプターを携帯につないだ状態でバッテリーをはずし、+-の端子電圧を計測してもDC3.7Vだった。 (4)衝撃を加えた記憶はありませんし、水没させてもいません。もちろんシールも大丈夫です。 こんなところです。データを保存していなかった私が悪いんですが、1から入力していくのは結構キツイです。 ショップでも言われましたし、半ば諦めているんですが、もし何とかなるものならぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 急に電源が入らなくなった。

    機種は604SHです。 昨日の朝からこの状態で、充電ランプも点きません。 元々充電台が接触が悪く、充電されてなかったことも多かったので、やはり電池でしょうか。? 同様の状況経験者の情報を求めます。