• 締切済み

リカバリー後の内蔵HDDの容量

こんにちは、リカバリー後の内蔵HDDの容量のことで質問いたします。前回、以下の質問にお答えいただきありがとうございました。 >パソコンを起動すると、次のようなエラー メッセージが表示 >される場合があります。 >次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows >を起動できませんでした: >Windows\System32\Hal.dll >または 無効な BOOT.INI ファイルです  起動用のフロッピーを作り、修復使用としましたが、パスワード入力のところで、止まってしまいました。パスワードの設定をした覚えがないのですが。皆様からご回答をいただきながら、私の手に負えず、最後の手段でリカバリーをしました。内蔵HDDは最初からの40GBを120GBに換装してあります。メモリーも1GBに、増設してあります。ノートLL700/6Dです。OSはWINXPSPです。  リカバリー後のCドライブは63GB、Dドライブは10、7GB合計63、7GBです。120GBの約半分です。後は認識されていないようです。この場合、残りを認識させるのに使えるソフトでもあるでしょうか。これは仕方がないのでしょうか。NECでは、リカバリーは、出荷当時の状態に戻せとなっていましたが、メモリーはとにかく、換装した内蔵HDDは元に戻しようもなく、皆様の意見をお聞きし、そのままリカバリーしました。使用には、不都合はないのですが、いつかHDDがいっぱいになるかと思いますと、できれば、残りの半分を認識させたいのですが。よろしくおねがいいたします。  

noname#191252
noname#191252

みんなの回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.3

>文字の割り当てはできません 先にフォーマットしましたか?。

noname#191252
質問者

補足

yamato1957さん、こんばんは、フォーマットは、Fに割り当てたところだけです。最初に全部フォーマットしなければだめなのでしょうかね。 そうすると最初からやり直しですね。ありがとうございました。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

No1です。 大丈夫です。今見えているCドライブには絶対アクセスしないように して下さい。それさえ注意すればOKです。

noname#191252
質問者

補足

こんにちは、プライマリーパーティションで、2つに分けました。未割り当ての10GBにドライブ文字を割り当てようと右クリックするのですが、「新しいパーティション」が、薄くなっていて、文字の割り当てはできません。分割するのは無理だったのでしょうか。 今のパーティションを削除して、1つのパーティションとして割り当てた方がよいのでしょうか。ご面倒をおかけしますが、よろしくです。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

ディスクの管理から「領域確保」、「フォーマット」すれば 新しいドライブが現れるはずです。

noname#191252
質問者

補足

yamato1957さん、ご回答ありがとうございました。 >ディスクの管理から「領域確保」、「フォーマット」すれば >新しいドライブが現れるはずです。 領域確保、フォーマットしても、現在のCドライブは大丈夫なのでしょうか。ちょっと不安なので、お手数をおかけしますが、再度よろしくです。

関連するQ&A

  • 内蔵HDDの丸ごとコピー

    PCの内蔵HDDを大容量のものに換装したいと思っています。 PCは、 シャープ PC-AE30J WinXp Pro にアップグレード済み RAM 256MB + 1GBを増設 当方の希望は、 現在60GBの内蔵HDD(IDE)を120GBに交換。 リカバリ領域までHDDを丸ごとコピーしたい。 それでネット検索したところ、 EASEUS Partition Master がパーティションのサイズも変更できるようなので良さそうだと使ってみました。 やり方はこちらを参考にしています。 http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-905.html 換装用のHDDは「裸族の頭」を使用してUSB接続しています。 途中まで順調に出来ているようなのですが、パーティション変更画面で、 新たなドライブのDドライブに該当する「G」と、リカバリ領域に該当するボリュームはサイズの変更が可能ですが、 Cドライブに該当する部分「F」はサイズ変更が出来ません。 その部分には「!」マークが付いていますが、これが何を意味するものか検索してもわかりませんでした。 しかたなく、サイズ変更しないでそのままコピーを終わらせ、HDDを換装後にPC起動を試みましたが起動できませんでした。 データのコピーはされているようです。 対策をご存じの方がおられましたらご指導願います。

  • HDDを増設したのに容量が反映されない

    PC:PC-FJ100V OS:Windows 98 SE -- 業者でHDD増設をしてもらい、8GBを30GBに換装してもらって順調に使えていたのですが、今回その作業後にはじめてリカバリをかけました。 リカバリの作業はメーカーの作業書通り、基本的なもので完了しているのですが、HDDの容量が反映されず8GBとして表示されません。 fdiscで拡張MS-DOS領域の作成はできているのですが、PCの再起動をかけてもDドライブができていないのです。何か足りない作業があるのでしょうか。Dドライブがでてきたら、フォーマットをかけるだけで終わるものと思いますが、いかんせんそこにたどりつかないので困っています。

  • 内蔵HDDの容量について

    お世話になります。 東芝ノートパソコン T552/58FWJ にWD製品 1TBのHDDを装着して使用していましたが、 最近Cドライブの空き領域48.4GB/623GB Dドライブの空き領域38.5GB/49.9GB となっています,1TB のHDDの残りの容量はどこへ行ったのかと、コンピューターの管理>記憶域 >ディスクの管理画面>ディスク0>ベーシック 931.51GB オフライン項目に 232.88GB 未割り当てがあるのですが、この未割り当てをcドライブに加算することは出来ないでしょうか。 80歳のじいさんに、この問題を解決する方法を教えてください。

  • Dimension C521 XPにて内蔵HDDを

    Dimension C521 XP(USB2.0のみ)にて内蔵80GBなので換装するにも320GBまでらしい(Dell問い合わせ)ので、外付けの2TBを購入し、それを常用しスイスイ稼働したいのですが、そのようなことができるのでしょうか? 2007年製でメモリーは最大の3.5GBになっていますが、Cドライブのみで残り1/4までになっています。 どなたか利用方法をお教え頂けないでしょうか。

  • 内蔵HDDについて

    1.内蔵HDDを3つ用意して、それぞれにXP,VISTA,windows7、(それぞれC,D、Eドライブ)のOSをインストールして使用することは可能でしょうか? ブート画面で最初の起動HDDを切り替えていけば可能なのでしょうか? 2.さらに上記プラス、リカバリ用HDDをFドライブとしてwindows7と必要なプログラムを入れておき、EドライブになにかあればFをEにコピーしてリカバリすることは可能でしょうか? この場合EのウィルスがFに移るということはないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • リカバリーしてからHDDの読み込みが長くなったような・・・

    皆さんにとって初歩的な質問かも知れませんが教えてください。 愛用のデスクトップがウィルスのせいかかどうか分かりませんがネット閲覧 で調子悪くなりリカバリー。 リカバリーして調子は取り戻したのですがPCが立ち上がった後でも HDDからデータを読み込んでいるような音がするようになりました。 しばらくその音は続いて止まります。 PCが完全に立ち上がって作業可能になっても2~3分くらい続いています。 それは、毎回ではなく20~30%の率でしょうか。 PCの操作事態には問題ないのですが気になって・・・ PCは、PCデポで購入したOZZIOというブランドの物です。 ペンチュアムD、メモリー2GB。 WinXP Home。 HDDドライブは2つ装着されており、C:250GB、D:250GB。 ★リカバリーの時にメーカーサポートに手順などを教えてもらったのですが <念のためにDドライブを認識させないように接続コードをはずして・・>・・・という指示でした。 その状態で付属のリカバリーCDで作業し、PCの調子は元に戻ったのですが・・・ 素人考えで、Dドライブをはずしてリカバリーしたのが原因? などなど考えてしまいました。 原因が分かればもう一度リカバリーして・・・と考えております。 アドバイスをよろしくお願いいたします。   

  • XPにて、内蔵HDD

    XPを現在使用していて、ノートPCで内蔵HDDの2個の内、一つは残り320MBぐらいしかなく、(圧縮を掛けてます)それがドライブCで、もう一つがドライブDですが、そちらは、動画及び、音楽専用のドライブになっているみたいで(20GBぐらい空いてます)例えば、音楽の一部を(Cドライブ)に入っているものを、Dドライブに移すには、どうしたらよいのでしょうか?

  • HDD増設で既存の内蔵Dドライブと連結できるでしょうか?

    HDDについて教えて頂きたいので宜しくお願い致します。 今現在、DELL inspiron 530s WIN XP SP-3を利用しております。 HDDを増設し、内蔵HDDのDドライブの容量を 増やしたいのですが、増設HDDを今現在使用中の Dドライブと連結し、1つのHDDと認識させることは 可能でしょうか? 今の状態は、250GBのHDDを仕切り Cドライブは30GBで、残りを全てDドライブに割り当てています。 ですので、Dドライブの約220GB弱を増設によって 500GB以上にしたいのです。 それと、可能な場合は内蔵と外付けどちらがお勧めでしょうか? バックアップ用に外付けHDDを1個設置しておりますので できれば外付けはスペースの関係上、あまり増やしたくありません。 素人の質問で、わかりにくい説明となっているかと存じますが どなたかご教示ください。 宜しくお願い申し上げます。

  • 内蔵HDDと外付けHDDについて

    今使ってるノートPCに内蔵HDD(Cドライブが46.5GB、Dドライブが32.5GB)が入っています。それで最近外付けのHDDを買ったので、Dドライブの容量を減らしてCドライブの容量を増やしたいと思ってるんですけど、どうすればいいですか?

  • HDD換装後、リカバリできなくなりました

    下記パソコンでHDD換装後に再セットアップ(リカバリ)できなくなりました。 ●今回の不具合  説明書通り、再セットアップディスクの1枚目(CD)が読み込まない(起動しない)。  ※試験的に、換装前の状態(旧HDDを装着)で同様に行うと、再セットップディスクの1枚目(CD)は説明書通り読み込みます(起動します)。 ○パソコン情報 機種名:LaVie LL750/FD (NEC製) CPU:インテル CeleronM 380 1.6GHz OS:Windows XP HomeEdition Version2002 Service Pack2 チップセット:ATI社製 Redeon Xpress 200M/IXP 450 BIOSバージョン:510A1400 ○新旧HDD  [旧] TOSHIBA 100GB  MK1032GSX SerialATA  [新] HITACHI  500GB  HTS545050B9A300 SerialATA300 ○今までの対応  (1)BIOSがBigDrive(48bitLBA)に非対応と思われ、新HDDをBIOS画面で確認すると137GBしか認識できないが、ハードディスクケースでUSB接続すると大容量で認識した。  ↓ (2)換装前の状態(旧HDDを装着)で『EASEUS Partition Master 9.1.1 Home Edition』を起動、バーテーション(環境)設定を行なった。137GBの壁対応のため137GB以下にパーテーションを設定。 【ドライブ1】116GB 【ドライブ2】116GB 【ドライブ3】116GB 【ドライブ4】116GB  ↓  (3)USBに繋いだ状態で【ドライブ1】、【ドライブ2】をフォーマット。 Windowsで認識しているハードドライブ【ドライブ1】を右クリック。「フォーマット」でフォーマット。  ↓  (4)パーテーション(環境)設定変更後の新HDDをPCに装着。  ↓  (5)BIOSを初期設定に変更(変更はしていないと思うのですが念のため)  ↓  (6)再セットアップディスク(1枚目:CD、2~4枚目:DVD)での再セットアップ(リカバリ)を試みる。  ↓  (7)『●今回の不具合発生』  説明書通り、再セットアップディスクの1枚目(CD)が読み込まない(起動しない)。  ※試験的に、換装前の状態(旧HDDを装着)で同様に行うと、再セットップディスクの1枚目(CD)は説明書通り読み込みます(起動します)。→よって、CDの不具合は考えられないと思います。 ◎質問A 今回の不具合対応策を教えてください。 ◎質問B インターネットで調べていると、NECのPCはHDD換装すると再セットアップディスクが2~3枚目で動かなくなると書かれていました。⇒今回の不具合はこれに該当するのでしょうか? ◎質問C 『Acronis True Image Image 2012(体験版)』などのHDDコピーソフトでクローンディスクを作成した場合の問題点はありますか?⇒インターネットでは「Windowsアップデート」が作動しないとのこと。それ以外にも不具合などはありますか? よろしくお願いいたします