• 締切済み

ホームページの作り方(初心者です)教えてください

ホームページを作りたいと思うのですが、出来るだけ簡単に作れる方法や難しくてもかっこよく作る方法を教えてください。  出来れば、パスワードをつける方法も教えてください。 また、作ったホームページをPCと携帯から見れるようにしたいのですが、どうすればよいですか教えてください。 お願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

一度に欲張らないで下さい。 まずはしっかりとHTMLを勉強することです。 そうすればパスワードの件も分かる様になります。 簡単に作るなら、専用のソフトを買うと良いです。 http://www.justsystems.com/jp/home/mix/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • affilie
  • ベストアンサー率36% (173/474)
回答No.2

こんばんわ。 >出来るだけ簡単に作れる方法 MS-OfficeやOpenOffice.orgでHTMLで書き出す。 ホームページビルダー等のHTML作成ソフトを使用する。 ブログやWikiにする。 >難しくてもかっこよく作る方法 上のソフトをHowTo本を読まなくとも操作できるレベルになる。 TIPS本を数冊購入し真似る。 実際のサイトのソースを見て勉強する。 テキストエディタとブラウザだけで記載できるレベルになる。 >パスワードをつける方法 簡単な方法として紹介されているのは.htpasswdファイルを使う方法です。 その他は「ホームページ パスワード」とかで検索して探してください。 Apacheの設定本とかなら記載されている事が多いです(スクリプトによる方法を除く)。 >PCと携帯から見れるようにする。 .htaccessで定義する、perlを使う、PHPを使う方法がアチコチのサイトで公開されています。 「携帯 自動振り分け」とかで検索するとヒットしやすいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

出来るだけ簡単に作れる方法:ブログにする。 かっこよく作る方法:まずは第一段階として、HTMLを学ぶ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページ初心者なのですが、、

    ソースネクストのホームページZEROを使用して、ホームページを作成しているのですが、パスワードロックをかけたページを作成する方法が分かりません。 どなたか分かる方がいらっしゃれば返答お願いします。

  • パスワード付き携帯用ホームページを作りたい

    パスワードを入力して閲覧が可能な携帯用ホームページを作りたいと思っています。PC用ホームページなら本などに載っているのですが、携帯用ですとなかなか見つかりません。どのようにすればいいんのでしょうか?

  • ホームページをつくり始めた初心者なんですが・・・

    ジオシティーズでホームページを作り始めたんですが、禁止事項に ・閲覧等に対する制限付きまたはパスワードを要求するページ っていうのがあるんですが、これはホームページ内の1部(掲示板なんですけど)にパスワードがわからないと行けないところを作るのもダメなんでしょうか? 掲示板はレンタルのものです。 自分の作ってるホームページは友達が見にくるくらいの小さいものです。 個人的なことを書きたいので、軽く制限をかけたいだけなんですがどうなんでしょうか?

  • 再度・携帯用ホームページ作成について

    再度、お知恵をお貸し下さい。 全くの勉強不足で何もかも分からない状態なのでお聞きしたいです。 携帯用ホームページを作成し、そこでURL請求制&パスワード入力制に したい事は先に質問させて頂きました。 そこで色々ホームページなどもお教え頂き、.htaccessファイルを作りたいと思ったのですが、 サーバーへのアップロード方法からして躓いてしまいました。 一体どうすればいいのかおバカな私にお教え頂けないでしょうか? 携帯用ホームページでのCGIの設置方法など全然分かりません…。 それとも携帯用でなくて、PC用にした方が設置など簡単なのでしょうか?

  • 無料レンタルホームページについて

    携帯・PC共有の無料で画像や着メロなどアップできてホームページにパスワードでロックかけれる。レンタルホームページはありませんか?友達などと使いたいので

  • ホームページ

    パスワード制のホームページを持ちたいのですがなにかいいサイトはありませんか?エムペ!もやってみたのですが携帯用らしく見ずらいし使いにくかったのです。

  • 携帯用ホームページを作る

    PC用ホームページ、携帯用ホームページをPHPでふりわけようと 思います。 別々に更新するのは大変なので、PC用ホームページの内容そのまま 携帯用ホームページにも反映されるよう組んでいきます。 ふりわけはどこかのスクリプトを見るとして・・・。 やはりHTML、スタイルシート、PHPのどれで表示方法を 変えるのが効率的でしょうか。 こんなスクリプトの書き方をするといいよ、というアドバイスも よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • 超初心者です。ホームページの転送設定を教えて下さい

    ホームページビルダー15を買って、初めてホームページを作っています。 転送設定での方法の所で止まってしまいました。 FC2で無料ホームページを設定したのですが、ホームページビルダーの転送設定の 新規作成の項目で  ○ブロバイダーの選択(E)  ○FTPサーバー名(S)  ○FTPアカウント名(U)  ○FTPパスワード(P)  次のページで  ○転送先フォルダ(F) 私がFC2で設定したのは、  ○お客様のURL  ○アカウント  ○FTPパスワード イマイチ意味が解らず取り合えず打ったら、インターネットに繋がらないと出ます。 ADSLなんで、それも関係あるのでしょうか? 頭の中がグチャグチャになってしまいました。 アドバイスお願いいたします。       

  • ホームページを作りたい☆(ド初心者です。。)

    バンドをやっていて、そろそろバンドのホームページを作りたいと考えています。ですが、超初心者なのでどのようにしたらよいかわかりません。。。 一応以下のようなイメージはあるのですが。。 とりあえず欲しいページとしては、 ●掲示板(携帯/PC対応のもの) ●日記(写メUPOKのもの) ●LINKページ の3つです。 質問(1) 上記を無料で借りられるお勧めサイト等ございましたらぜひぜひご教授お願いします! 質問(2)★ 何よりも最初に、ホームページをUPするためのスペースが必要になると思いますがそちらもただでURLをもらえるところはあったりするのでしょうか? よろしくお願いします!

  • 初心者がホームページを作成

    1つのサイトを作成して、PC、スマホ、タブレットとそれぞれのブラウザの大きさに合わせて、表示できるサイトを作成したいのです。 そして、独自ドメインを取得し、レンタルサーバーにアップする予定です。 しかし、私はホームページを作成したことがない初心者です。(フォトショップ、イラレは慣れています) 「レスポンシブ」のテンプレートをダウンロードしましたが、その後どのようにして、作成したらいいか分かりませんでした。 グーグル等、簡単にホームページが出来るとありますが、それはグーグルのサーバーに保存しないといけないという、ことなのでしょうか? ホームページ作成の条件は、 ・1つのサイトで、PCやスマホに対応できる方法 ・独自ドメインを取得し、レンタルサーバーにアップできる方法。 (途中で、同じドメインでサーバーを変えることができるように) ホームページは、個人の業務用として、ごくごく簡単なつくりのものでいいです。 なにか、テンプレートがあって初心者でも簡単に作成できる方法は、ないでしょうか? ホームページ作成ソフトは、持っていません。 出来れば、無料で出来るか、ブラウザで作成出来ることは可能なのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

プリンターに接続出来ない
このQ&Aのポイント
  • エクセルで印刷指示を出してもfaxになってします。
  • パソコンのOSはWindows10で、接続は無線LANです。
  • Wi-Fiルーターの機種名はバッファローWSR-3200AX4Sです。
回答を見る