• 締切済み

那智勝浦、白浜、串本にあるメジャースポットと行き方

こんばんわー 来週の金曜早朝から一泊二日で和歌山の那智勝浦の方まで行こうと考えているんですが、 神戸の三宮にある、京橋ICから車で、阪神高速を使い友達を(大阪府東大阪市にある)長田ICまで行き、乗車させて、和歌山の那智勝浦まで行きたいんですが、高速を使って早く且つ安く行く方法を教えてください。 またそれとは別で、 和歌山の海南以外詳しくないので、若者が遊べる場所を教えていただければ幸いです。一応、予算は宿泊費を除いて、一人2万円×3人=6万以内で、高速代とかも込みで考えています。 よろしくお願いいたします。

  • MO-2-
  • お礼率16% (1/6)

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.3

この時期阪和自動車道は非常に混みますから、私も#1さんの「国道424 ルート」をお勧めします。ドライブがお好きなら、たまらなく気持ち良い ルートですよ。途中には歴史ある神社や温泉が点在してますから、一気に 駆け抜けず、出来る限り観光して行ったほうがいいと思いますし。 http://www.hongu.jp/ http://www.wecom.jp/ryujin/contents/access/access.html なお、龍神村のアクセスマップにあるように、長田から国道170号経由で 橋本に抜け、高野山経由で南下する全線無料のルートもあるにはありますが、 高野山までに時間がかかりますので、ちょっとお勧めしづらいです。 覚悟して早朝出発されるなら、高野龍神スカイラインは日本でも有数の 楽しい道なんですけどね。

  • 1poti7
  • ベストアンサー率40% (53/130)
回答No.2

白浜だと http://www.nanki-shirahama.com/ を、 串本は  http://www.kankou-kushimoto.jp/ を参考にされるとイイと思います!! 白浜だと白良浜(海水浴場)、崎の湯(温泉)、崎の湯へ行く途中の温泉卵屋(店名はわかりません)、三段壁(観光)、千畳敷(観光)、とれとれ市場など、すべて比較的隣接しているため、オススメです!! あとは、太地町のクジラも有名です! 太地町 http://www.town.taiji.wakayama.jp/kankou/index.html

  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.1

地元在住者です。 >高速を使って早く且つ安く行く方法を教えてください。 まずはルート検索で希望ルートを見つけるのが宜しいかと思いますが…。こちらから検索できますよ。⇒http://www.mapfan.com/ 和歌山県に入る高速は「阪和高速」しかありませんが、そこまでのルートは質問者さんの方がお詳しいでしょう。阪神高速か近畿道のどちらかになると思います。 阪和高速の終点は白浜の手前の南紀田辺ICまでとなります。それ以降は一般道(国道42号線)利用しかありません。 で、勝浦まで行きたいという事で、選択肢が3つほど出てきます。一つは上に書いた阪和高速の終点からあとは国道42号線を利用するケース(これが一番お金がかかります)、2つ目は山岳コースを利用する手段(時間的にも負担額にも有利かも?)です。ルートは次のようになります。 1.阪和高速有田(旧吉備)IC下車、降りた所の交差点(信号あり)を右折⇒2.県道22号線に出て東進、国道424号線と合流⇒3.国道424号線で田辺市竜神村まで(一部幅員の狭い区間あり)⇒4.竜神で国道425号線に入り県道29号線合流交差点まで行き、交差点を右折(信号あり)⇒5.県道29号線に入り暫く進むと「水上栃谷トンネル」と言う長いトンネルがありますのでそのままトンネル通過⇒6.そのまま進めば国道311号線に突き当たりますので突き当たり交差点(信号あり)を左折⇒7.311号線を渡瀬温泉方面に進むとトンネル手前で二又に分かれている所に出来ますがそのままトンネルを通過⇒8.暫く進むと国道168号線に突き当たりますので、その交差点(信号あり)を右折し、168号線を南下⇒9.168号線で新宮方面に進むと国道42号線にぶつかりますのでその交差点(信号あり)を右折し勝浦方面へ 以上が山岳コースです。各数字のURLはこちらをご覧下さい。 1.http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.12.12.4N34.3.35.7&ZM=10 2.http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.15.13.0N34.3.33.1&ZM=10 3.4.http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.28.21.1N33.52.34.3&ZM=8 5.http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.28.25.2N33.52.16.7&ZM=10 6.http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.30.32.6N33.47.3.2&ZM=10 7.http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.45.27.1N33.48.41.5&ZM=10 8.http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.46.45.1N33.49.21.4&ZM=10 9.http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.59.22.7N33.42.56.9&ZM=9 3つめは高速終点から国道42号線に出て、田辺市内で国道311号線経由で新宮へ出るルートです。(つまり311号線に出るルートが山間部か海岸沿いかのルートの違いです。) 田辺からそのまま42号線を進むより311号線を使った方が早く到着します。311号線は整備も行き届き、信号も少なく走りやすい道路です。 新宮から勝浦までは逆戻りのルートとなりますが、かえって時間的には有利です。424号線も白馬トンネル付近が道幅が狭くて、若干通りにくいかもしれませんが、その区間を除けば概ね整備も行き届いています。ポイントは水上栃谷トンネルの県道に入る部分を見逃さない点です。(交差点右斜めにGSがありますので、それが目印) 私が時々利用しているルートですが、有田ICから新宮まで約3時間程度で到着します。(全ルート国道42号線利用でしたら約4時間かかります。)渋滞の抜け道にも利用できるルートです。 観光スポットは定番ですが、串本海中公園、太地のくじらの博物館、那智の滝(那智大社)、熊野大社、本宮大社、橋杭岩って所でしょうか? 以上、長くなりましたが、ご参考まで…。

関連するQ&A

  • 和歌山マリーナシティ海上釣り堀の周辺のエサ屋さん

    大阪方面から和歌山マリーナシティの会場釣り堀へ向かう途中で、活きアジを売っているところを探しています。高速の降り口は和歌山ICか海南東ICか海南ICの三か所を考えています。そこからの道中で早朝活きアジを売っているお店をご存じありませんか? よろしくお願いします。

  • お盆(平成23年8月13日)午前7時台の阪神高速

    大阪方面から明石海峡経由で四国に行きます。渋滞は覚悟していますが、下記のどちらが渋滞がましでしょうか? (1)素直に阪神高速3号神戸線を西へ進む。 (2)阪神高速5号湾岸線~ハーバーウェイ~阪神高速3号神戸線麻耶ICから乗車 (3)阪神高速5号湾岸線~ハーバーウェイ~阪神高速3号神戸線京橋ICから乗車 気分的なものもあるかもしれませんが、(1)が一番混みそうに思います。でも(2)と(3)も住吉浜出口で 混みますもんね。皆様どう思いますか?体験談も含めて。

  • 姫路からUSJまで車で行くんですが、姫路バイパス~第二神明~阪神高速神

    姫路からUSJまで車で行くんですが、姫路バイパス~第二神明~阪神高速神戸線~湾岸線のルートで行こうと思っています。そこで聞きたいのですが、阪神高速湾岸線への乗継券ってのはあると思いますが、その乗継券は須磨料金所でもらって、京橋ICでおりてから、湾岸線の入り口の料金所でその乗継券を渡すだけでいいのでしょうか?それとも乗継券と一緒に高速料金も支払わなければいけないのでしょうか?

  • 阪神高速からタイムズ神戸浜辺通への道順

    阪神高速の神戸線須磨から京橋方面にのっていて、タイムズ神戸浜辺通へいきたいのですが、どのように行けばいいですか。

  • 大阪→神戸市へ

    今年の春に主人の就職先が兵庫の長田になったのもあり、今住んでいる大阪(京橋)から引越しを考えています。 子供を作る事も考えると、部屋の広さ的にも通勤時間にも兵庫に移り住む事を考えているのですが、大手のスーパーで高い食品が買える余裕はありません。 おすすめの商店街・業務用スーパー・個人商店などオススメの買い物先を教えていただけたらと思います。 ちなみに阪急神戸線・JR神戸線・阪神本線(尼崎~三宮)で転移を考えています。 ややこしい質問だとは思いますがよろしくお願いします。

  • 車で神戸~大阪

    神戸(阪神高速神戸線の京橋にのって)から大阪城公園のそばにある「いずみホール」へ車で行くのに、一番わかりやすい方法を教えてください。

  • 西宮ICから神戸空港へのルートを教えて下さい

    今週末、車で京都方面から神戸空港へ送迎に行くことになりました。(ーー;) ルートですが西宮ICから阪神高速3号神戸線に入って、生田川で降りればよろしいのでしょうか?(京橋ですか?) また降りてから空港まで何分見ておけばよろしいのでしょう? 25日の朝6時半頃に空港の駐車場に着きたいのですが、周辺道路の渋滞情報などもわかる範囲で教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 名神高速 豊中インター

    神戸方面から吹田市役所付近に行く用事があります。阪神高速西宮ICから名神に乗り換え、豊中ICで一般道に降りたいと考えていますが、地図上では豊中ICでは阪神高速にしか接続できないように見えますが、一般道には出られないのでしょうか。 帰りも同様、一般道から豊中ICから名神に乗り阪神高速神戸線に接続したいのですが、行き帰りとも可能でしょうか。

  • 阪神梅田~高速神戸~阪急梅田の路線を途中改札を通らないで利用した場合

    阪神梅田→(阪神本線)→阪神三宮→阪神元町→高速神戸→阪急三宮→(阪急神戸線)→阪急梅田 スルット関西のカードで阪神梅田駅から阪急梅田駅までを途中改札を通らずに上記ルートで利用して阪急梅田の改札を通る場合 阪神区間・阪神梅田~阪神元町間の310円 神戸高速・阪神元町~高速神戸~阪急三宮間の150円 阪急区間・阪急三宮~阪急梅田間の310円 3社合計770円がスルット関西のカードから差し引かれて改札機を通ることが出来るのか それとも改札機が対応出来ずに(カードの乗車駅情報が阪神の駅になっていて、下車駅が阪急の駅になっている為などで)エラーになって改札機を通ることが出来ないのかどちらでしょうか。

  • 第二京阪 通行料金

    本日3月10日に第二京阪巨椋IC~阪神高速13号東大阪線と16号大阪港線を走行し九条ICで降りました。 巨椋IC~京田辺 550円 京田辺~門真JCT 650円 本線上で京田辺を境に別料金(ETC通過) 近畿道経由 東大阪JCTで阪神へ 阪神高速 600円 計1800円 帰りも3月10日 阪神高速16号大阪港線本田IC~第二京阪巨椋ICまで。 阪神高速 600円 東大阪JCT~門真JCT(近畿道経由)第二京阪 350円 京田辺 300円 京田辺~巨椋IC 400円 計1650円 阪神の600円は同じですが第二京阪の150円の差はどうして出るのでしょうか。 土曜日なんで通割は関係なく思います。祝日扱いだと思いますが。 往復で同じ道なのに不思議です。経由地の関係で割引額が異なるのでしょうか。