• 締切済み

ADSLは、ドコの会社???

noname#6085の回答

noname#6085
noname#6085
回答No.3

>ADSLは、ドコの会社???⇒フレッツです。(つまりNTT、私は西)選択肢がYBBかフレッツしかなく、メールアドレスを変えたくないと言う事からフレッツにしました。(1.5Mですが、近々12Mに変更予定) >1、ドコのプロバイダを使っていますか?⇒インターネット始めた時からずっとOCNです。バックボーンが太いのが気に入ってます。 > 2、オペレーターの対応はいいですか? ⇒結構親切です。ただ、電話が繋がり難いのが困りますが…。そう言う時はメールで問い合わせしていますが、返信は結構迅速に返って来ます。(他のプロバイダのサポートはどんな感じか不明ですが、私個人的には気に入ってます。) >3、今のプロバイダには満足していますか?⇒一応、満足しています。今後も変更予定はありません。もう少し値段を安くして欲しい!(他のプロバイダより若干高目。) > あったらいいな!と思うサービスはなんですか?⇒これはNTTのサービスでしょうか? それともプロバイダの方? NTTでしたら、早く12Mにして欲しい! プロバイダでしたら、3にも書いたように値下げです。(貧乏性なので!)

love-dct
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Yahoo ADSL解約とプロバイダー契約

    現在、ヤフーADSLを使っています。プロバイダーもヤフーです。 このADSLサービスが今年の3月から順次終了するとの案内がありました。 残念ながら光回線は使えず、1年前に試した『エアー』もダメでした。 フレッツADSLが受け付けてくれるという事で、そちらを手続きし、工事日も確定したので、先ほどYahoo ADSLの解約手続きを行いました。(オペレーターが対応とあったのですが、電話操作で解約が完了しました。) 知りたいのは、この手続きでプロバイダー契約も解約になったのでしょうか。 もしそうであれば、ほかのプロバイダーを含め契約しなければと思っています。 オペレーターが対応してくれる連絡先が分かればいいのですが、行き当たりません。 以上よろしくお願いします。

  • ADSLについて

    NTT西日本から、ADSL導入はどーですか?って問い合わせがあり、導入したいなーっておもっているんですが、ひとつだけわからないことがあります。それは、自宅からNTTの交換局までの距離が通信速度に影響するっていうのがわかりません。なぜ交換局との距離が影響するんでしょーか?インターネットに繋ぐプロバイダー(アクセスポイント)からの距離に速度は影響しないんでしょーか?また、プロバイダーは、どこでもよいのでしょーか?もちろんADSLに対応しているところであればですが・・いままでのアナログ回線の考えだと、安くても遠いプロバイダーだと電話代が多くかかります。近くて高いプロバイダーだと、電話料金の安いプラン(テレホーダイ)などのサービスを受けることができます。初心者なのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLとプロバイダについて

    凄く初歩的な質問なのですがいくつか質問があります。 (1)電話線を敷いてる時点でどの地域からでもフレッツADSLには 加入できるもの? (2)ブロードバンド.comで安いプロバイダ調べて電話してみたら サービスエリア提供外といわれました。 なのに別途にフレッツADSLにご加入されればプロバイダとNTT2社別の支払いとなり少し高額になりますがネットに繋げることはできます。と言われ、意味が理解できませんでした。サービスエリア提供外でもADSL回線あれば加入できるんですか?サービスエリアがどういったものなのかわかりません。回線とプロバイダ込みの提供って意味でプロパイダのみならフレッツADSL対応プロバイダならどこでも加入できるって意味ですかね?

  • ADSLはどこが安いのでしょうか?

    今OCNとFletsISDNを使ってます ADSLに変えようと思っていますがどこが安いのでしょうか? OCNはADSLとプロバイダのパック料金で3580円です これより安い信頼できる(プロバイダ+ADSL込み)を教えてください 勿論プロバイダ(ADSL対応)とADSL(NTT等)が別でもいいのです よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLについて

    今日東京電話のはがきが来ました。 ADSLが2800円くらいと書いてあったのですが、 これは、どういう仕組みなのでしょうか? よくADSLのサービスがいくらという広告があるのですが、 それは、回線料でその他プロバイダー料がかかるのでしょうか? それともそれがプロバイダー料で、ADSLの回線料が他にかかるのでしょうか? それとも込みの値段なのでしょうか? ADSLの仕組みがよくわからないので、教えてもらえたらと思います。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLについて

    仕事でADSLの調査をする事になりました。 そこで皆さんに質問なのですが、 ADSL対応のオススメ、非オススメプロバイダってどこですか? 最大○Mbpsとか、料金が安い等、プロバイダのサイトに書いてある事ではなく、 対応が良い、悪い等の意見が聞きたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プロバイダーBIGLOBEをご利用の方ADSLについて教えてください。

    NEC製のPCを買ったので購入したときからプロバイダーはBIGLOBEです。 今日、NTT西日本から電話がかかり電話オペレーターのようなおばさんから『今だと3月までお安いからどうですか?』と言われ、ADSLにしようかと考えてはいたので『はい、お願いします。』と言ってしまいました。 BIGLOBEのサイトに行くとそこにもADSLって、あって・・・ BIGLOBEのADSL? 出来ればプロバイダーと一緒にした方がいいの? 今まで回線はTAを使い、NTTのフレッツ・ISDNでした。 BIGLOBEでADSLというのはあるのでしょうか? なんだかわからなく、ぐちゃぐちゃになって混乱してます。すみません。 ADSLに、どう変更したかなど教えてください。 なるべくお金のかからないようにしたいのです・・・ どうぞ、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLについて

    今回、引越しで電話加入権を購入するつもりです。 そこでネットをつなぐのに、ADSLはNTTに申込むのか、 プロバイダだけでもすむのか教えてください。 NTTに聞いたら、NTTのADSL料金+プロバイダ料金がかかる 様でしたが、プロバイダだけだでもすむのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL1Mを検討中なのですが、

     パソコン初心者です。現在pointのダイヤルアップでインターネットしていますがADSLを検討中です。予算の都合上、月額合計3000円前後の支払で考えています。pointだと1Mプランで下りは1Mでも上りはその半分。他社だと上りも1M出るサービスもやっているようなので、できれば今までと同じプロバイダでと思っていましたが、サービス次第では他社も考えたいと思っています。IP電話をつけた方がいいのかどうかもよくわかりません。でも電話料金が固定電話に掛けたときでも安くなるなら、加入したほうが月々の電話料金も安くなるのでしょうか?自分で情報サイトで検索もして見たのですがよくわかりません。お勧めのプロバイダがあれば教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLにした時かかる料金

    今更ですがADSLに変えようと思っています。(今はZEROでダイヤルアップです。) そこで質問なのですが、たとえばフレッツADSLにした場合かかる料金は NTTの基本料金/フレッツADSL料金/プロバイダ接続料金 でいいんですよね?その場合安く押さえるためにはプロバイダを選べばいいということですか?あるいはフレッツにしなかった場合も NTTの基本料金/どこかのADSL料金/プロバイダ接続料金 ということになるのでしょうか?この場合安く押さえるためには安いADSLとプロバイダを選ぶということになるのでしょうか? 結局NTTの基本料金は必ず払わないといけないんですよね。 ADSLの料金とプロバイダ接続料も違うんですよね? 最近3ヶ月無料サービスとかよく見かけますがその場合はNTT基本料金とプロバイダ料金はかかるということですか? いまいちいろんな会社が出している料金表を見てもその辺がわからないのですが。。。