• 締切済み

放送倫理って?

noname#63580の回答

noname#63580
noname#63580
回答No.6

質問者さんのイメージでは「ちんちん」は成人男性器も指して いらっしゃる用ですが「ちんちん」といえば普通うはかわいい? 赤ちゃんの「おちんちん」を言うと思います。 成人の「ちん○」とは違うと思います。また「○」の中に入る言葉も 何通りかあると思いますが、ずばり男性成人性器を意味する言葉だった のではないでしょうか。 周りに聞くのが一番だとは思いますがあなた自身が同じと思って いたことに「赤面」されるでしょう。

ecoha
質問者

お礼

こちらは下の方とは逆の、発言者ではなく、言葉が指し示すモノの男性の年齢によって呼び名が変わる。いわば出世魚の呼び名のようなモノということですね。確かに赤ちゃんのおしめを替えたりするときに「おちんちん」と言ってる気がしますね。「ちん○」とは言わない気がします。 逆に成人男性のモノはどちらでも呼ぶ気がしますが、本来は「ちん○」と呼ぶべきで、ときに「おちんちん」と呼んでいるのは間違った表現、あえて赤ちゃんなどに使う言葉を使うことでいやらしさを軽減する意図があるということでしょうか。それなら下の方々が言っていたことの意味も分かります。これって常識だったんですね。今まで生きてきて知りませんでした。

ecoha
質問者

補足

常識ならウィキペディアにも載ってるかも・・・と見に行ったのですが、おちんちんが幼児語であることは確認できました。が、「地域・時代・人によって表現の揺らぎがあり、ちんちん、ちん○、ちん○ 、ちん○○ など幾らかの幅が見られる。」とありました。ということはどちらも同じ幼児語という事になるのではないでしょうか。逆に幼児語じゃない呼び名が何なのか分かりませんでした。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%A1%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%93

関連するQ&A

  • 放送倫理検証委員会がTBS「朝ズバッ!」の捏造報道を審理するが・・・

    BPO「放送倫理検証委員会」がTBS「朝ズバッ!」審理へ 「放送倫理検証委員会」が審理の申し立てがあったTBS系「みのもんたの朝ズバッ!」の不二家報道について審理することを決めた。 川端委員長は「虚偽の放送と疑われる内容があった」と話した。 問題の放送は今年1月の「新証言 不二家の“チョコ再利用”疑惑」。 「賞味期限切れのチョコレートを集め、牛乳を混ぜて新しい製品とし、再出荷した」などと報道。 不二家が社外に設置した信頼回復対策会議が、報道は捏造と抗議したところ、TBSは4月に番組内で「行きすぎた表現やコメントがあった」と謝罪したものの「捏造ではない」としていた。 【1】「放送倫理検証委員会」がTBS「朝ズバッ!」審理して、報道は“捏造”だと結論を出したなら、どうなるのですか? 【2】TBSは「賞味期限切れのチョコレートを集めた」と報道したしたが、そんな事実はなかった。 これは捏造ではないのですか? 【3】NHKと民放などのマスコミが「放送倫理・番組向上機構」を組織してTBSを審査するが、マスコミ自体に自浄力があるのですか? 【4】TBSの捏造を指摘し続けて来た郷原信郎氏(桐蔭横浜大大学院教授)などマスコミの利害関係外の人物が第三者機関を設置する可能性はありますか?

  • 地上波放送局が専門チャンネルではない理由は?

    お世話になります。 ケーブル放送や衛星放送の有料チャンネルには専門チャンネルが幾つもあります。(釣り専門チャンネルとか囲碁将棋チャンネルとかスポーツ専門チャンネルとかニュース専門チャンネルとか)  これに対して、地上波の放送局(NHK,TBS,フジ、朝日、日テレ、そのほか地方局)は、ひとつの放送局で報道、教養、情報、バラエティ、スポーツ、音楽などなど、多種多様の番組を制作しています。  これは何か法律で規定されていることなのでしょうか? (地上波の放送局は、報道番組比率●%以上▼%以下、情報番組比率●%以上▼%以下、スポーツ番組比率●%以上▼%以下、音楽番組比率●%以上▼%以下でなくてはならない。単一ジャンルの放送のみを目的とする場合は放送免許を与えない。とか) よろしくおねがいします。

  • バナナマン日村のモザイクの事で

    バナナマン日村のモザイクの事で 「コレアリ」の裏で「リンンカーン」がやっているからリンカーンの日村はモザイクなのは分るのですが なぜ?コレアリの方がモザイクでないのでしょうか?コレアリは生放送ですか? 番組見ていないので分りませんが また両番組とも録画放送だった場合は、どちらもモザイク無しでOKですか?

  • 全国放送を教えてください

    今の日本で全国で放送してる局はどれになりますか? ケーブルや特別に契約しないといけない番組、ネット 全国で見れるであろうNHK、NHK教育は除きます 地元は日テレ系、TBS系、フジ系、テレ朝系の4つもチャンネルがあり この時点でテレ東は除外されます ちなみにテレ東の番組がばっさり切られ他のチャンネルで補完される番組は一つもありません (例:ポケモンはまだ放送開始されません) 他の地域で見れない局はどれか、その場合補完されているのか全く放送されないのかも知りたいです

  • 先日放送したTBSの番組の「お笑いDynamite!09」で

    先日放送したTBSの番組の「お笑いDynamite!09」で 芸人が登場する時と、退場する時ににかかる曲は何か知っている方いましたら 教えてください。 宜しくお願いします。

  • なぜ衛星放送なんてできたんでしょうか?

    面白そうな番組が始まるという告知を見かけましたが、なんとBS-TBSということでした。 契約どころかアンテナすらないので、うちでは衛星放送なんて高尚なものは観られません。 だいたい、なんで衛星放送なんてものを作ったんでしょうか? しかも既存のアンテナで受信できないようなものを。 民法で流すなり、民法のチャンネル数を増やすなりすればいいじゃないですか? 何のメリットがあって衛星放送という手段を選んだんでしょうか?

  • (沢尻エリカ問題関連)新聞・放送の倫理綱領に関する法的な地位について

    質問内容:マスコミによる、自主的なガイドラインである放送倫理/放送倫理基本綱領や、新聞倫理綱領などは裁判などではどのような意味を持つのでしょうか。 質問の背景:法律系に関しては完全に素人ですが、今回の、沢尻エリカの「六箇条」問題について不思議に思うところがありましたので、質問させていただいております。 1.【沢尻エリカの六箇条】 報道によれば、沢尻エリカさんの所属する事務所は、沢尻さんに対する報道について正確性、プライバシーへの配慮等へを行うことの同意書を書かなければ、沢尻さんのプレスルームへのアクセスを禁じる、という手段が採られたそうです。また、事務所側から法的手段が採られた場合、スペイン法に従うことも同意する必要があるそうです。 (詳細:http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=7375) 2.【六箇条と倫理綱領の同質性】ただ、興味深いのは、この六箇条で同意をとろうとしていることの内容は、マスコミ自体が、自らガイドラインとして定めている新聞倫理綱領(http://www.pressnet.or.jp/info/rinri/rinri.htm)や、放送倫理基本綱領(http://nab.or.jp/index.php?%CA%FC%C1%F7%CE%D1%CD%FD%2F%CA%FC%C1%F7%CE%D1%CD%FD%B4%F0%CB%DC%B9%CB%CE%CE)と極めて近いものとなっているようです。プライバシーへの配慮や、報道の正確性はうたわれています。  もし、マスコミ自体が、これらの自主的な倫理綱領に遵守した活動をすることを自らに対する強い束縛として規定しているのであれば、沢尻さんの事務所の倫理規定にわざわざ同意書を送らずとも、実質的にはほぼ同じ状態が達成されるはずです。  マスコミが倫理綱領にうたわれている内容を遵守するのであれば、マスコミが「沢尻事務所の六箇条にサインをする気はまったくない」という主張をしていることは意味不明だ、ということになります。 3.【六箇条と倫理綱領の法的地位の違い】  ただし、マスコミの自主的なガイドラインである諸倫理綱領と、六箇条への「同意書」を書くことが法的にまったく意味の違うものである、ということならば、マスコミが「あんなものにサインしない」といっていることの意味はよくわかります。(スペイン法にのっとる、という部分が絡むと、またややこしいですが…)  たとえば、六箇条への「同意書」を書いた場合に、それが裁判において持ち出されるリスクが高く、一方で自主的なガイドラインである倫理綱領に反する行動をとった場合には、それが裁判において根拠として持ち出されることがあまりない、ということであれば、意味はわかります。  あるいは、プライバシー違反や、報道の公正性を判断する主体が「倫理綱領」と「同意書」では大きく変わる、ということであれば、意味はわかります。  ……ということで自主的なガイドラインである「倫理綱領」が裁判などにおいてどの程度まで、意味のあるものなのかどうか。あるいは全く意味のないものなのかを知りたいな、と思った次第です。  お暇なときにでもご回答いただければ幸いです。

  • (スカパー)TBSチャンネルで10月3日(月)23時から放送される番組は?!

    (スカパー)TBSチャンネルで10月3日(月)23時から放送される番組名をおしえてください!

  • 4/1SPEC翔の秋田県での再放送日時とチャンネル

    秋田県に住んでるため、TBSの番組を観ることができません。 再放送で観れたら幸いと思ってますが、TBSやABSに問い合わせても、 電話もつながらず、メールの返信もありません。 TBSの番組が秋田で再放送されるとなると、ABSで放送されます。 もし地デジで再放送でないのであれば、BS放送でなら再放送されるのでしょうか? 4月1日SPEC翔TBSの秋田県(秋田市)での再放送の日時とチャンネルを教えていただけないでしょうか?4月7日封切りの映画を見に行きたいと思ってますが、直前に発売されるSPEC~翔~のBDやDVDを買うことやスカパーなどへの加入は困難なので、ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

  • CS放送受信について

    CS放送の以下の番組が見れません。 同様の質問でパラボラ等の器機的な問題ではないと思います。 下記番組は微妙なアンテナ調整が必要なのでしょうか? 160ch:C-TBSウェルカムチャンネル 161ch:QVC 185ch:プライム365.TV 293ch:ファミリー劇場 301ch:TBSチャンネル 304ch:ディズニー・チャンネル 325ch:MUSIC ON! TV 330ch:キッズステーション 351ch:TBSニュースバード