safety1973のプロフィール

@safety1973 safety1973
ありがとう数2
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2008/07/15
  • 放送倫理って?

    先日、何気なくチャンネルを変えていたのですが、TBSのリンカーンという番組で、なにか可愛い言葉だかなんかをフリップに書いていました。そのなかで「ちんちん」はそのまま放送していたのに「ちん○」と、もう一つの同意語は最後の文字にモザイクがかかっていました。私にはこの違いが分からないのですが、これはなぜなのでしょうか。他にもたまにもっと卑猥を口にしている芸人なども見かけます。テレビを見ていて時々違和感を感じるのですが、放送倫理ってちゃんとした規定ではなく、自己判断の世界なのでしょうか?

  • 秋葉原の献花台の食べ物を持っていくのは悪いこと?

    秋葉原の例の大事件のあとに置かれた大きな献花台に供えられたジュースやお菓子、たばこなどを深夜に持ち去る人がいて、その人たち(多くはホームレス)を追いかけて、とったものを献花台に戻させる…という番組を今朝テレビでやってました。 見ていると、とっていく人はみな、自分1人が食べる程度の量をコッソリと持って行くのですが、それを番組のレポーターが見つけて追いかけ、強い口調で「これは、あなたのものですか?」「亡くなった人たちの気持ちを考えているんですか?」「ちゃんと自分の手で元の場所に戻して下さい!」などと責め立てていました。 ところで僕(30代男性です)は、子供の頃から親や親戚に「仏壇のお供えものというのは、置いてからしばらくの間は仏さんのものだけど、時間がたてば人間が食べてあげたほうが仏さんは喜ぶんだよ。」と言われてきましたし、お墓参りに行ったときも「お墓に食べ物をお供えして帰ったあと、夜にそれを持っていく浮浪者の人がいるけど、それはそれでいいんだよ。鳥が食べ散らかしたり虫がわいたりするよりもずっとありがたいことなんだよ。仏さんも、お腹のすいた人に食べ物をあげられたなら、そのほうが嬉しいんだよ。」と教えられました。 そういうふうに教えられてきた僕から見ると、今朝テレビの報道はかなり異常で衝撃的でした。 そこでお聞きしたいのですが、皆さんはどうお考えになられますか? 僕や僕の親の考え方は世間から見ればちょっと異常な考えなのでしょうか? 献花台に食べ物を戻させるレポーターの行為が、普通の人から見れば「正義」なのでしょうか?