• 締切済み

高齢者医療広域連合

後期高齢医療保険の事務をなぜ、都道府県がやらず、広域連合がやることなったのですか? 都道府県がやっても一緒だと思うのですが。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.2

「後期高齢者医療制度」ですね。 理屈としては、本来、国保と同じく、基礎自治体である市町村の事務とすべきだが、規模が小さすぎて運営が難しいので都道府県単位での広域連合が担当する、ということになっています。 背景には、政府健保の保険者が全国健康保険協会に移行して都道府県支部単位の会計になることが確定しており、将来的に組合健保や国保も含めて都道府県単位の医療保険に一本化しよう、という構想があるからだと思われますが。

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.1

都道府県単位だと、自治体により、保険料の高い自治体と安い自治体があり、不公平感が強い為、均一になるように広域連合化にしたと思います。 ただ、そこの事務所で仕事をするのは、各都道府県から一定期間派遣されてくる職員だと思います。

関連するQ&A

  • 後期高齢者医療制度と身体障害者1級

    現在、義理の父は74歳です。昨年から人工透析を受けており、身体障害者1級に認定されています。また、生活保護を受けている状況です。 医療制度について知識が浅いので教えてください。 75歳から健康保険または国民保険から外れて「後期高齢者医療広域連合」に加入することになると聞いています。人工透析は非常にお金のかかる医療処置です。身体障害者1級や生活保護による控除などで現在は負担が非常に少ないと聞いていますが、それがないと月に何十万もかかるとか。 ~質問~ (1)後期高齢者医療広域連合に変わることによって自己負担がどのように変わるのか。  負担の比率等が具体的にわかればお願いします。 (2)都道府県によって条件がかわるのでしょうか。 (3)(1)の負担が大きい場合、何らかの申請によって控除されることはあるのでしょうか。 因みに義理の父の収入は0で年金の支給は受けておりません。

  • 広域連合と一部事務組合の違い

    公務員業界には 広域連合と一部事務組合があるのですがこの二つはどう違うのでしょうか? 都道府県市町村のホームページに載っているのを読んでもよくわかりません

  • 市町村合併と広域連合との関連性

    市町村合併と介護保険の広域連合との違いはわかるのですが 広域連合となるだけではなく国や県がその広域連合に対して 市町村合併を求めることはあるのだろうか? 広域連合だったのがいつのまにか市町村合併へつながっていたというような 例はないのだろうか? 市町村合併に関しては多くの問題点を私は含んでいると思っています。 介護保険に関する広域連合もいろんな意味を持って広域連合になるものである。 それがなぜ市町村合併につながってしまうのかについて詳しく知りたいので おしえてください。

  • 後期高齢者になった医師が自己診療で保険請求

    医師国保に加入していた個人開業の医師が高齢により、後期高齢者医療広域連合に変わりました。 それに伴い、医師の自己診療が「できる」とDr.は強く言われるのですが、広域連合の窓口の 方は、「できない」といわれます。自己診療による保険請求できるのでしょうか? また、請求する方法があるのでしょうか。教えて頂きたくよろしくお願いします。

  • 広域連合

    地方議会の議員です。 町村で構成する広域連合構想があります。 その中の主な事務として税滞納整理があるのですが、各町村の負担金に対して取り扱える滞納件数が少ないこともあって費用対効果に疑問が出ています。 つまり、負担金の分だけ徴収できないだろうと言っているのです。 そもそも行政側の考える費用対効果の考え方に問題はないのか。 高額な負担金を支払ってまで少額の税滞納分を徴収することが正しいのか。 そして、広域連合化しないで税担当職員の研修強化、一部事務組合化など、前段階で出来ることは無いのかという別の道について、どなたか経験があったり研究されている方の回答をいただきたく書き込んでいる次第です。 宜しくお願い致します。

  • 後期高齢者診療料

    こんばんは。 後期高齢者診療料について教えて下さい。 後期高齢者医療制度へは75歳以上と65歳以上で広域連合から障害認定を受けた人も対象となりますが、 その一定の障害がある65歳以上の人も、後期高齢者診療料600点を算定できるのですか?? 後期高齢者診療料の対象となるのは75歳以上だけですか?? よろしくお願いします。

  • 広域連合とはどの様な組織ですか?

    いつもお世話になっています。 広域連合とは法人なのですか?

  • 後期高齢者医療保険に関して

    今年の四月から後期高齢者医療保険(名前あってますか?)できますよね? 各都道府県のHPを見ても被保険者の負担は今までどおり1割(もしくは3割)ってのしか載ってないんですが医療報酬は変わるんですかね?  病院で今のうちに検査等したほうがいいですよって言われたとかって話を聞くのですが 別に被保険者としたら負担金が変わらないので四月以降でも言いと思うんですよね っでもしかしたら医療報酬が変わるからそう言われたのかなぁと思いまして ご存知の方いたらお願いいたします。

  • 広域連合のメリットデメリットについて

    広域連合はどんな必要性によって なぜ組まれているのでしょうか 特にデメリットについて教えてもらえたらと思います 緊急なので、どなたか教えてもらえますでしょうか

  • 関西広域連合について。

    大阪の橋下知事が進めている関西広域連合について。 メリットそしてデメリットがあれば教えてください。 そして全ての関西地区が同調してるのでしょうか。