• ベストアンサー

高知市内観光について

fineimageの回答

  • fineimage
  • ベストアンサー率34% (143/419)
回答No.1

安芸方面ですか・・・。 龍河洞とかアンパンマンミュージアム(子連れ限定?)とかくらいでしょうか? 高知工科大の近くにおいしいおそば屋さんがあります。http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=33.616875,133.716657&spn=0.00147,0.00165&z=19 この辺。 ちっちゃい小屋です。 市内方面だと五台山にある植物園とか結構良かったですよ。 あと「土佐巻き」は絶対食べてください。 タタキを巻いた太巻きなんですが、絶品です。 私の知識ではこの程度が限界です。 後は高知県民様にお願いしましょう。

jsoeljsma
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!! 土佐まきは知りませんでした★ ありがとうございます! 高知旅行が楽しみです!!!

関連するQ&A

  • 高知の観光

    高知駅近辺の観光のポイントを教えてください! 来月12月頭に高知で観光しようと思っています。出張があるので、高知駅近くにもう一泊しようと考えています。 坂本竜馬ゆかりの桂浜や記念館などを回るには、どのような交通手段があるのでしょうか。 一日しかありませんが、レンタカーをせずにバスと徒歩で回れるのでしょうか。 また、うどんも美味しいかと思うのですが、庶民的な行きやすいお店があれば、教えていただけませんでしょうか。 お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 高知での 二泊三日のスケジュールについて

    いつもお世話になっています。  三月の中旬 高知に行きます。 お昼前に高知駅に着き すぐに桂浜に行き 夕方ひろめ市場で食事、 夜は市内のホテル泊。  2日目は早朝出発してごめんなはり線に乗り 安芸駅で途中下車して観光後 奈半利駅からバスで室戸岬まで行き 夕方には又高知まで引き返し市内ホテルで泊。  三日目は 日曜市を見た後 お昼には帰る予定をたてています。 このスケジュールで無理がないかどうか 又他に 別にこんな観光もできるのではないかと思われる場所や助言があれば是非教えていただきたいのでよろしくお願いします。

  • 愛媛・高知の観光で

    職場の幹事で愛媛・高知を計画しました。羽田から往復飛行機で1泊2日の強行軍です。 自分の計画では,1日目の午後,松山城と子規堂観光で道後温泉泊。 2日目がレンタカーで高速道路使って高知の龍河洞(神の壺見たさ),市内の高知城・はりまや橋・桂浜・竜馬記念館観光。 同行者は,ほとんど年輩者で四国には行ったことがある人が少ないです。 私の計画に無理があるでしょうか?また,「ここは見た方がよい」とか「ここは見なくても」という所がありましたら教えて下さい。 年輩者の喜びそうな名物料理(昼食2日分)もありましたら教えて下さい。観光行程順も時間がないので有効な周り方を教えて下さい。

  • 高知旅行計画中です!

     9月くらいに高知へ2泊3日の旅行をしようと計画中です。まだあまり大まかなことしか決まってないんですが、高知市内、桂浜、安芸、室戸岬での観光と紙すき体験と陶芸とかもやってみたいと考えています。 高知の交通事情などがあまりよく分からないのですが、これらを全部行うことはスケジュール的に厳しいでしょうか。岡山からバスや電車などを使って高知に行くつもりです。 また、紙すきや陶芸のできる良い場所があれば教えてください。

  • 初めての高知です。

    来月、高知へ立ち寄ります。車ですが、滞在時間がわずか3時間半です。限られた時間で、桂浜と坂本竜馬記念館と高知城をゆっくり回って見ることは可能でしょうか? その他にお勧めの場所はありますか。アドバイスいただけたら助かります。よろしくお願いします。

  • 高知旅行について

     GWに高知旅行を予定しています。今年は、渋滞しそうですが、名古屋から車で出発する予定です。 4/30(金)夜名古屋を出発(車中泊) 5/1(土)朝高知到着。午前中、足摺岬周辺を観光し、午後は、四万十川で舟母船に乗る。(車中泊) 5/2(日)梼原を観光。脱藩の道など歩く。午後からは高知市内観光(高知拍) 5/3(月)高知市内観光(桂浜など)(高知泊) 5/4(火)室戸岬周辺を観光して、名古屋へ帰省。  大まかな予定です。アドバイスお願いします。お勧めの観光スポットなどありましたら、教えてください。高知市内観光する場合(桂浜含む)は、公共交通機関で移動した方がいいでしょうか?公共交通機関を利用する場合、1日間または2日間高知市内観光名所を回る乗り物乗り放題の切符などがありましたら、教えてください。

  • 高知への旅行

    春休みに夫婦、小学生の子ども3人で大阪から高知に車で旅行を計画しています。 1日目は日曜市、土佐猟犬センター、阪本竜馬記念館を観光し、桂浜で宿泊、2日目は桂浜から足摺岬にいく予定です。 心配なのは高知市から足摺りまでの移動距離が長く、子どもの車酔いが心配です。 足摺りまでの道路の広さや、途中に休憩所があるなど状況もわからず、車酔いすると可哀そうなので、別の旅行地も考えています。 また足摺りまでで簡単な釣り堀や子どもが喜びそうなところがあれば教えてください。 よろしくお願いします。      

  • 松山→高知1泊2日の観光

    3月末の土日に松山から高知へ1泊2日での観光を考えています。女性2名で車はあります。 私は松山出身なのですが、友人が東京出身なのでできるだけ四国の自然を 楽しんでもらえるようなプランにしたいと思っています。 ぜひアドバイスをいただけないでしょうか。 1日目:松山発→四国カルスト→高知内で観光→宿泊 2日目:?→高知内で観光→龍河洞→高知竜馬空港(18時前に着予定) 最初のプランでは四国カルスト経由で四万十市に宿泊予定だったのですが 四万十市から龍河洞までの道のりを検索したところ266分かかるとのことだったので 運転だけで疲れてしまいそうだと思い悩んでいるところです。 四万十市にはいろりで自炊できる宿があったのでそこに宿泊したかったのですが、 この日程ですと高知市内に宿泊をし、日曜市や桂浜を楽しんだ後龍河洞へ行くコースの方が無難でしょうか。 四万十→龍河洞の間に観光で寄れそうな場所があるようなら 四万十市に宿泊でもいいかなと思っているのですがどこかご存知ありませんか? また足摺にも行ってみたかったのですが、さすがに足摺は時間的に厳しいですよね? せっかく東京から来てもらうので、車内でほぼ過ごすということには できるだけならないようにしたいと思っています。ぜひアドバイスをお願いします。

  • 高知周辺の観光スポット教えてください!

    8月ぐらいに、高知県に家族で一泊二日で旅行に行こうと思っています。そこで質問なんですが、高知、安芸周辺でおすすめの観光スポットはありませんか?高知に行くのは初めてなので…。回答お願いします。

  • 9月19日から5日間かけて初めての高知旅行を計画しています。

    9月19日から5日間かけて初めての高知旅行を計画しています。 この5日間かけて高知県の見所をまわりたいと思い、候補は挙げているのですが移動時間などわかりませんので、アドバイス頂ければ幸いです。 日程は次の通りです。 1日目:早朝、車で神戸から移動 →四万十川沈下橋など観光(宿泊) 2日目:午前中、四万十川カヌー体験 →神在居の千枚田・梼原維新の門(天狗高原宿泊) 3日目:四国カルスト観光 →高知市内観光(市内宿泊) 4日目:高知市内観光(市内宿泊) 5日目:お土産を買って帰る(最終日は余裕を持ちたい) 高知市内観光で是非行きたいのは、(1)~の順番通りです。 (1)坂本竜馬関連 (2)日曜or木曜市、(3)ひろめ市場 (4)高知城 (5)桂浜 (6)武市瑞山資料館・旧宅 (7)龍河洞(かなりしんどいと聞いてますが、そうでしょうか?) スケジュール的には無理はないとは思っているのですが、いかがでしょうか? 意外とここは面白くないとか、その他ここは見ておいたほうが良いなど情報がありましたら、アドバイス頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。