• 締切済み

ライトです。

inuyama00の回答

  • inuyama00
  • ベストアンサー率45% (43/95)
回答No.1

こんばんわ  残念ですが、ホンダにビーノという車両は存在しません、ビートだったら「PH7」だっと思います。

TheS-wear
質問者

補足

すいません。。。YAMAHAでした。。。

関連するQ&A

  • スクーピーのライトがつかなくなっちゃいました

    原チャリのHONDA クレアスクーピーiなんですけど、ヘッドライトがLowにすると点きません。Highにするとちゃんと点きます。これはどんなことが原因かわかる方いますか? 大体新車で買って7000kmくらい走ってます。

  • ライト周りの交換は難しいですね

    ステージア14年式のポジションライトを交換したいのですが 中々、ヘッドライトが外せないです。 どのようにすれば交換出来るでしょうか? 教えて下さい。。

  • ライトの色

    H16年式のイプサムに乗ってます。 現在、ヘッドライトのバルブを交換しようかと 考えてます。もともと、ヘッドライトは ディスチャージヘッドランプ(?)で、 白色なのですが、スモールランプとフォグランプは 昔ながらの黄色いやつです。 何となくカッコ悪いので、色をヘッドライトの 白色に揃えたいと思っているのですが、可能ですか? よくその辺の、カー用品店で売っているもので 特に問題はないですかね?ちなみに、取りつけも 任せようかと思ってます。 相場としてはいくらくらいになるのでしょうか? 何かオススメ、或いは止めておいた方がいい、等 意見お願い致します。

  • オペルのヘッドライト

    オペルアストラ99年式 のヘッドライトが切れました。 バルブを交換するのにバルブの形状がわかりません。 どなたかわかる方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 車のHIDライトの寿命とは

    車のディスチャージヘッドライトで、 2012年式トヨタウィッシュですが、 だんだん暗くなったりしますか? 車検は通りましたが、光量が足りないと言われました。ハイビームで通過させたようです。 素人の目視だと明るくは見えるのですが… 新車から買って一度もディスチャージヘッドライトは交換したことがないです

  • 旧型ライトエースバンのライトについて

    私は現在、旧型のライトエースバン(ノアの商用車)を所有しております。 ヘッドライトのバルブを交換して、ライトを明るくしようとしましたが、ヘッドライトがカバーと電球の一体式でバルブだけ交換することはできませんでした。 そこでなんですが、ヘッドライトの電球が切れた場合はヘッドライトを丸ごと交換するしかないのでしょうか?それともバルブのみを交換できるようなヘッドライトモジュールがあるのでしょうか。

  • 部品について、ライトの球の共有性について

    プリメーラワゴン10年式のキセノンヘッドライトの球って同じ年式のプリメーラワゴンならどれでも合うのでしょうか?

  • 100系ハイエースバンのライト交換

    平成15年式ハイエースバンS-GLの件でお尋ねします。 純正のヘッドライトだと暗いので、明るい球に交換したいのですが 交換手順が分からないので教えていただきたいです。 画像など付けていただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • CBR1100XXのヘッドライト

    HONDAのブラックバードのヘッドライトについて教えて下さい。 CBR1000RRはヘッドライトが左右にあってHiビームとLoビームになっているようですが、ブラックバードは外見的には1灯式に見えます。 でも良く見るとライトの中にバルブが2本配置されているみたいに見えます。 ブラックバードのヘッドライトは、一体型の2灯式になっているのでしょうか。 使用されているバルブはH7でしょうか。 また、ブラックバードのヘッドライトにはポジションランプは付いていますか。 ホンダのバイクに詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • ボルボ V70R ライト用ワイパー

    お世話になります。 先日、中古で現行(04年式)V70Rを購入したのですが、ヘッドライトの所にあるワイパーは動くのでしょうか? またどうやって動かすのでしょうか?