• ベストアンサー

再セットアップcdの作成に付いて

ZENO888の回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

既にリカバリ領域が無いのでは? 中古で販売する時に、HDDを完全クリアして情報を削除してからリカバリしてた場合、業者がリカバリディスクを作成しておいて、そのディスクからリカバリすると、HDD内のリカバリ領域は再現されませんので。

mso12715
質問者

お礼

思っていたとうりかも知れませんね 有難うございました。

関連するQ&A

  • 再セットアップ用CD-ROMが作成できません。

    使用しているパソコン: NECバリュースターvl500/1 WinXP home servicepack 2 最近パソコンの調子が悪いので、再セットアップをしようと思い、再セットアップ用のCDROMを作成しようとしたところ、「再セットアップ用CD-ROM作成」のアプリケーションは起動するのですが、「作成元ファイルが見つかりません。アプリケーションを再起動してください。」というエラーが出てしまいCDROMの作成ができません。 このような時はどうすればよいのでしょうか。 お分かりになる方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • セットアップCD DVDの作成ができません(>_<)

    VF500/7を中古で購入したのですが、Dドライブにマイドキュメントを移動、空き容量が少ないので、AP類のフォルダをCドライブへ移動した後、セットアップディスク作成を行うと、作成に必要なファイルが見つかりませんと表示され、作成できません。 ちなみに、APフォルダをDドライブに移動して再度トライしてもだめです。 HDは、購入時HDよりリカバリー済みで購入してます。 HDよりのリカバリーもできるか心配です。 どなたかご教授願います。

  • 再セットアップCDを作成したいのですが・・・

    中古 NEC MY21A/E-3 Win Xp Pro プレインストールモデル を購入しました。再セットアップCDを作成しようと思いマニュアルを参考にしましたが解りません。アドバイスをお願いします。 http://121ware.com/e-manual/m/nx/ac/200705/pg/su/v1/mst/853_810602_... を参考に「すべてのプログラム」→「ツール」→「再セットアップ用CD-ROM作成」を見ましたがありません。Roxio Digital Media というソフトは入ってます。「アクセサリ」→「システムツール」→「バックアップ」で再セットアップ用CD-ROMが作成可能なのでしょうか?HDDが故障した場合どうしたら良いのか困ってます。Cドライブのどこにあるかわかりません。初心者ですのでわかり易くアドバイスをお願いします。 あとHDDから時々カリカリ音がしてるので、いずれHDDを交換しようと考えてます。現在、ST380815AS 80GB です。お勧めのHDDがあれば教えて下さい。

  • リカバリDISCの互換性

    ご覧頂きありがとうございます。 初めて質問させていただきます。 当方 NEC バリュースターF VF700/7Dを使用していますが、最近音が出なくなりフリーズすることも多くなったのでリカバリしようと思ったのですが以前HDD交換した際に作成していたリカバリDISCを紛失してしまいました・・ アプリケーション「再セットアップディスク作成ツール」をクリックすると「必要なファイルが見当たらないため・・・」とのメッセージが出ます。 友人がVF700/9Dを使用しているのですがそのパソコンから作成したリカバリDISCは使用できないのでしょうか?   メーカーからの取り寄せが一番なのでしょうが結構高いので・・・汗 もし同じVF700/7D使用の方がいらっしゃれば安価で譲って欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 再セットアップCDが作れません。

    こんにちは。 数ヶ月前に再セットアップ中に動かなくなりました。 NECに電話後、修理となりこの件は解決しました。 久しぶりに思い出し、今後のために再セットアップCDを作ろうとマニュアルの手順で進みましたが、 「再セットアップ用CD-ROMに必要なファイルが見つかりません。アプリケーションを終了します。」と出て、CDを作成することができません。 現在消せないにアドウェアに困っているので再セットアップ使用としてますが、このような状態ではまた再セットアップ中に止まりそうで怖いです。 良い方法がありましたらご教授お願いします。

  • NEC VALUESTARの再セットアップ

    NEC VALUESTAR VL500EDを使用している者です。Dドライブの容量が少ないので、Cドライブの容量を変更するために、再セットアップをしたいのですが説明書を読んでも理解できない点があって困っています。 1.再セットアップ用DVD/CD-ROMは絶対に作成しなければいけないのか?HDDに入ったまま変更できるのか? 2.バックアップを取るとは、CとDに入っているデータが全部保存されるって事なのか?Dドライブにはソフトチョイス用アプリケーションが入っているのですが、それとは別にソフトチョイス用DVD/CD-ROMを作成しなければいけないのか? 3.セットアップ後にOffice Personal 2003を再セットアップしなければいけないのか?(購入時にすでにインストールされていたのですが・・。再セットアップとは購入時の状態に戻すことなんですよね?) 是非教えてください。

  • 再セットアップがうまくいきません!!助けてください。

    OS:Win98SE 型番:NECバリュースターNX PC-VE46H15D 状況:再セットアップをシステムインストールディスク(起動用)→バックアップCD-ROM1枚目→同2枚目→システムインストールディスク#2→同#3→同(起動用)という順です。 問題のおこる箇所は、バックアップCD-ROM2枚目でバックアップ中に確か42%というところでとまってしまいます。2時間そのままでまったく動かず、あきらめて 切ってしまいました。どうすればよいでしょうか?

  • 再セットアップ用CD

    NECのVL1003D xp home なのですが、再セットアップCDを作成しようと思い「再セットアップ用CD-ROM作成」からクリックして進めたところ、ドライブの書き込み速度を入力する部分で空白になり入力できずそのまま進めると Run-time error"381" Invalid property array index と表示されて終わってしまいます。何度やってもこの繰り返しになってしまいます。何か解決策はありますでしょうか?

  • 再セットアップCDが書き込めない

    いつまでたっても初心者です。。NEC Lavie LL500/3CでWindowsXPを使っています。PCのことをよくわからず再セットアップCDをまだ作成していませんでした。スタート→すべてのプログラム→アプリケーション→再セットアップCDの作成→スタート→最初から→書き込み速度の指定 までは行くのですが書き込み速度の欄が空欄でそこからすすめません。。またいつ調子が悪くなるかわからないので早く作っておきたいのですが・・ご指導よろしくお願いいたします。

  • 再セットアップしたいのですがアプリケーションCDを紛失しました NECMate 

    NEC MateのPC-MA12HEの再セットアップをしたいのですが、 アプリケーションCDを紛失しました。 マニュアルを読んだ所、この機種はアプリケーションCDを最初に入れないと再セットアップできないようです。(再セットアップCD 3枚組は手元にあります) アプリケーションCDを作成する方法はありますか? メーカーから買わなければいけないとしたらいくら位なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。