• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:XBOX360のプレイ映像を保存したい)

XBOX360のプレイ映像を保存する方法

u-botの回答

  • ベストアンサー
  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.4

No.2です。 >ただ、分岐のやり方がいまいちわからないのです^^;教えていただけますか? HD画質でキャプチャとなるとPV4のようなD端子によるキャプチャになります。 D端子の分配機としてはソニーのSB-RX300Dがあります。 上記2製品を使用している人のHPを紹介します。 http://bmky.net/diary/log/1764.html このHPではPV4の音声入力が光接続のためわざわざオーディオカードも購入されていますが、 XBOX360のD端子ケーブルに光出力があるので別途オーディオカードは必要ないはずです。 XBOX360 ----> 分配機 ------> TV   |            --------> PV4(画像)    -------------------------> PV4(光音声) なおPV4はドライバもマニュアルも添付されない素人お断りの製品です。 なので購入するに当たっては十分情報を収集して下さい。自信が無ければあきらめて下さい。

YUTACA360
質問者

お礼

返答ありがとうございます^^ なるほど・・・分岐となると値段がとてもはりますね^^; 録画することを甘く見ていたようでした。 解決しました、ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • Xbox360について

    11日にXbox360が安くなるためそれを期にwiiよりやすいアーケード版にするか、色々付属してくるスタンダード版にするか検討しているのですが、どちらがいいのでしょうか? あとPCモニターでのプレイをしたいのですがLGのL1730Sを使用しているのですがXbox 360® VGA HD AV ケーブルを使えば問題なくプレイできるのでしょうか? http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360vgahdcable/ だいぶ長い質問になってしまいましたがどうか教えてください

  • XBOX360の映像を二分配時の映像遅延の有無とその方法について

    XBOX360で格闘ゲームのストリートファイター4を CRTディスプレイに「VGA HD AVケーブル」をつないでプレイしているのですが、CRTに映し出している同じ映像をPCでキャプチャしたいと思っています。                    しかし格闘ゲームなのでプレイするにあたり、映像遅延がすごくきになります。 分配器を通すことによって目だった映像遅延がおきますか? (あったとしても1フレーム程度なら許容できます。) CRTディスプレイをみてプレイするので、PCでキャプチャしてる方に遅延が起きても問題ないです。 次に接続方法についての質問ですが XBOX360の映像をPC用のアナログRGB信号分配器で分配することはできますか? 下記のような配線を考えてます XBOX360→VGA HD AVケーブル→分配器→CRTディスプレイ                ↓ フォーマットコンバータ (アナログRGB(VGA)信号 ⇒ HDMI信号) ↓    PC(キャプチャボード Intensity Pro)                 【分配器】 VGA-SP2 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/VGA-SP2 【VGA→HDMI変換器】 REX-VGA2DVI http://www.ratocsystems.com/products/subpage/vga2dvi.html 【HDMIキャプチャボード】 Intensity Pro http://www.blackmagic-design.com/jp/products/intensity/ かなり長くなってしまいましたがよろしくお願いします

  • XBOX360をパソコンでプレイすることについて

    XBOX360で自分のテレビだと文字が小さく みづらいのでパソコンでやりたいのですが、 前「Xbox 360& D 端子 HD AV ケーブル」(http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360dhdavcable/)を パソコンに繋いでやってみたんですけど コントローラーの反応が遅くなってしまいます。 「Xbox 360& VGA HD AV ケーブル」(http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360vgahdcable/)でやれば コントローラーの反応の悪さは解決するのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • xBOX360の映像関係について

    Xbox360を買い綺麗な液晶で見たくてVGAケーブルを買いました。しかしノートPCのRGBに接続しましたが映像が映りません。ちなみにQOSMIOなのですがこれは無理なのでしょうか?

  • XBOX360 VGAの解像度

    ベヨネッタを購入しようと思っています。 画質的には360の方が良いらしいのですが、私のXBOXは初期型ですのでHDMI端子がありません。 表現できる解像度がそれぞれ PS3のHDMIは1080p XBOX360のVGAがちょっとわかりません。 http://www.xbox.com/ja-jp/hardware/x/xbox360vgahdcable/ ベヨネッタの解像度が720pらしいのでVGAがそこまで表現可能であれば360の方を買いたいと思うのですが。

  • Xbox360をPCのディスプレイでやるために・・・

    機械に詳しくないので質問させていただきます。 DEADRISINGを購入し、我が家のテレビで遊んでみたんですが 明らかに文字が小さくて見づらく、困っています。 そこで、PC用の画面であれば改善されると聞き、 やってみようかと思うのですが、今使っているPC画面でも使用できるのかどうか心配です。 自分が使っているのは、このディスプレイなんですが・・・。 http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/SDM-HX75B.html このVGAケーブルには対応しているのでしょうか? http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360vgahdcable/ また、ケーブルだけで出来るのでしょうか? 他に購入を考えないといけないものなどありましたら教えてください。 お願いします。

  • XBOX360 映像が映らない!!

    XBOX360で映像が映りません。 D端子HD AVケーブルとVGA HD AVケーブルの二つでXBOX360を接続して試してみたのですが 両者とも映像がうつりません。音声は出ます。最近まで普通にできていました。 サイトなどを参考に、YボタンとRトリガーを押しながら画面の初期設定ができると拝見し、 試してみたのですがダメでした。そこで画面側に問題があると睨み、 テレビとPCモニタの両方を接続し、試してみましたが、どちらのダメでした。 操作するとスクロールする音などが聞こえるので、XBOX自体は問題なく起動しているようです。 どなたか対処法を教えてください。返答お待ちしております。

  • PCモニタ1台でXbox360とPCの両方繋ぎたい

    来月新しくXbox360を購入しようと思っています。 持っているPCモニタでPCとXbox360を両方繋ぎたいと思ってます。 モニタにはD-Subx1とDVIx1が付いており、PCはDVIで繋いでいてXboxはVGAケーブルを利用してD-Subに繋ごうと思っています。 このやり方で1台のモニタで両方使うことは可能なのでしょうか? また、モニタにはスピーカーが内蔵されていないため外部スピーカーを利用してます。 Xboxの音声を出すためにはもう1台外部スピーカーを買わないとだめなのでしょうか? もう1台買わないといけない場合の接続方法は、赤・白のケーブルを付属のミニプラグに繋いでから外部スピーカーに接続すれば音声が出るのでしょうか? よろしくお願いします。 【持っているモニタ】 http://kakaku.com/spec/0085X112070/ 【モニタに繋ぐケーブル】 http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360vgahdcable/ 【スピーカー】 http://www2.elecom.co.jp/multimedia/speaker/ms-85/index.asp

  • PCディスプレイをXboxと繋ぐ方法

    XBOXとPCのディスプレイを接続しようと思っています。 今使っているディスプレイは [メーカー]NEC [PC型番]PC-VL570BD [ディスプレイ型番]F17R31 http://121ware.com/product/pc/200501/valuestar/vsl/spec/display02.html なのですが、インターフェイスがDVI-Dしかありません。それで、Xboxをこのディスプレイでしようと思っていろいろ調べました。 接続に必要なケーブルは↓で、 http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360vgahdcable/ VGAかミニD-SUB15ピン(曖昧です)しか無理そうです・・・。 「変換」などで調べたのですが、DVI-I→RGBしかなくどうすればいいかわかりません・・・。 DVI-D→RGBは不可能でしょうか?それとも、このディスプレイでXboxを使用することが不可能でしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • XBOX360をPCディスプレイでやるのに必要なもの

    いくつか質問があります。 XBOX360を、PCのディスプレイでやりたいのですが、http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=68035 このディスプレイで多分大丈夫だと思いますが、これと http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360vgahdcable/​ だけでよいのでしょうか? PCの本体は必要なのでしょうか? あと、別のところで同じ質問をしたところ、 『ディスプレイとPC本体にくわえてビデオキャプチャー機能のついたカードか、アップスキャンコンバーターがあれば可能です。 ただ、ゲームをするにはタイムラグがあり、コントローラの操作が画面に反映されるまでに時間がかかってほとんどやる気もなくなるでしょうね』 と回答があったのですが、これは本当ですか? また、PCのディスプレイでやるとしたら、普通にPCを使いたいときと、XBOX360をするときで、切り替えは面倒なのでしょうか? よろしくお願いします。