• ベストアンサー

i tunes の漢字名アーティストの順を直すには

i tunes で、漢字名のアーティストが50音順に表示されません。 例えば、「山下(やました)」は、「山」を音読みで「さん」と認識してしまいます。そのため、「佐藤→山下→柴田」という順になってしまいます。 どうやって直せばよいのでしょうか?お手数をおかけしますが、ご返答をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

古代のバージョンに関してはSAYKAさんのいうとおり。 最近のバージョンでは「並べ替え」項目があって、たとえば「名前を 並べ替え」、「アーチストを並べ替え」のところにそれぞれかなで入 れてやればちゃんと並べてくれます。 だからウチでは「工藤静香」「倉木麻衣」「研ナオコ」と並びます。 ただこいつは「複数の項目の情報」では編集できないので、一曲に入 力してから右クリックメニューで「並べ替えフィールドを適用」して 同じアーチストや同じアルバムの曲に情報をコピーする必要があるん ですよ。

tanken_tai
質問者

お礼

このタブがあることに初めて気付きました。 やってみたら、できました。 根気がいりそうですが、すべて直します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

ソートによって並べているなら避けられない。 ひらがなにするかソートじゃない、手でいちいち並び替えるかどっちか。

tanken_tai
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 新バージョンですので、grumpy_the_dwarfさんのやり方で直してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • i tunesでアーティスト名が消えてしまった

    i tunesを使用していますが、先日アップデートしたところライブラリが全て消え去っていました。 マイミュージック内にはデータは残っていたのでファイル~ライブラリからプレイリストを インポートしたらmp3ファイルは正常に認識してくれたのですが、waveで取り込んだファイルが 全てアーティスト名が消えてしまいました。 ライブラリを読み込んでいる途中にi tunes music library xml fileの1部が見つからないので 読み込めませんでしたとの表記がでます。 waveで取り込んだ曲が千曲近くありタイトル名だけでアーティスト名がわからないので 非常に困っております。 どうすればもとに戻せるのでしょうか?

  • i-tunesのアーティスト名変更について

    念願のi-podを購入しました!今まで使っていたWMA形式等のHDD上の曲をi-tuneに移したのですがアーティスト名が重複して表示されたり姓/名の間のスペースが半角/全角で別れたりしてi-podでアーティスト名から曲を探す時に不便です。i-tunes上でアーティスト名を手動で変更しようとしたのですが元の名前に戻ってしまいます。どのようにして名前を変更すればよいのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • i tune アーティスト名が全く表示されない

     今までWMPで音楽を聞いていましたが、i pod購入したいと思い、もともとPCに入っていたi tuneを開いてみると、アーティスト名がない状態の曲が800曲入っていました。 それも、アーティストはばらばらで並んでいて、さまざまのアーティストの1曲目がたくさん並んだ後に、2曲目という風に並んでいます。アルバム名も全く入っていません。 きっとWMPに取り込んでいる時に、i tuneにも取り込まれていたのだと思いますが、これをなおす方法はないでしょうか? vistaです。 ちなみにミュージックファイルをドライブCからDに移動したためか、クリックしても「元のファイルの場所が分からないため、使用できません。ファイルをさがしますか?」と聞いてきて、再生できません。こちらの問題も今解決しようと試行錯誤中です。 これではi tuneが買えない…どうかご存じの方助けてください。お願いします。

  • iPodのアーティストの順番について

    iPodに入れてある漢字名のアーティストの順番なのですが、音読み順になっているようなのですが、これを読み方通りに(50音順)で並べ替えることは可能ですか。可能な場合のやり方をご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。 アーティスト数も膨大になってきて探すのが大変になってきてしまいました。元々の漢字名はそのまま使いたい(ローマ字やカタカナにはしないで)と考えています。よろしくお願いします。

  • i tune の曲名・アーティスト名の変更ができません。

    僕はずっとwmaのファイルで音楽データを3000曲くらい持っていて、それを最近i tuneを買ったものでそのwmaデータを全てi tune 用に変換しました。 それからitune で曲名・アーティスト名を変更したくてここで過去ログを見てプロパティで情報変更してトライしてみたんですが、曲名・アーティスト名を変更できるときと、変更してOKを押しても変わらない時があります。ってかほとんど変更できません。 変更の内容は基本的にアルファベットの全角を半角(ARTIST→ARTIST)にするだけなのですが。 解決策がわかる方お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • I tunes 7.2をダウンロードしたら。。。

    iBOOK G4を使っています。 i tunesをバージョンアップし、7,2になったら、今までのライブラリ内容が全て逆さになってしまいました。 今まで曲がアーティストの50音順だったのが、今は「あ」が最後になってます。 戻し方を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • i tunesについて

    i tunesについて質問ですが、i tunes sutoreで曲をこうにゅうしたくて、曲を検索したいのですが、画面右上の検索まど?みたいなところに、アーチスト名を入力してもけんさくできません。すごく不便です。なぜ検索できないのでしょうか?今まで一度も検索できたことはありません。 どなたか詳しい方教えてください。

  • i tunesと元ファイル名の整合性

    OS:Vista アプリ:i tunes6 以前、ネットがつながっていない環境でi tunesに曲を入れたため、フォルダ上でのファイル名が”XX トラック XX XX”となっています。 さらに、i tunes上でもファイル名は同じようになっていました。 最近ネットにつながるようになったため、自動的に楽曲情報を取得し、i tunes上では曲名・アーティスト名が表示されるようになりました。 しかし、フォルダ上のファイル名は未だに”XX トラック XX XX”のままです。 これをi tunesの楽曲名から自動的に書き換えてくれるやり方はありますでしょうか? 取り込んだ楽曲が多すぎるため、すべてを手書きで整理するのが億劫です。。。 よろしくお願いいたします。

  • i-tunes 上での曲リストの表示方法

    i-tunesで曲をダウンロードしたりしていると、ライブラリー上ではアーティスト名のABC順になっていますが、自分チョイスのフォルダーをつくって入れていくと、必ずしもABC順にはなっていません。アーティストの名前とそのアルバムが規律良く並んでいるかと思いきや、1曲だけ別の段にあったりもします。きちんと名前順やアルバム名順などに、整理する方法を探しているのですが、ご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • フォルダー名の順序について

    フォルダーに漢字の名前を付けて保存しますが、名前の順番が「音読み」の順に表示されます。 しかし「音読み」では直観的に分かりにくく、「訓読み」の順に並べたいのですが、その方法が分かりません。 フォルダー名の「並べ替え」という項目を見ても、 I-P とか漢字となっていて、この漢字が「音読み」しかありません。  「訓読み」の順に表示させる方法はあるのでしょうか? 例えば、 秋山(あきやま)-池田(いけだ)-加藤(かとう)-永井(ながい)-羽鳥(はとり)-山田(やまだ) の順に表示したいのですが、 現状では 羽鳥(う)-永井(え)-加藤(か)-山田(さ)-秋山(し)-池田(ち) となってしまします。

mp4出力できない
このQ&Aのポイント
  • 購入製品(デジカメde!!ムービーシアター8)を使用している際に、mp4形式での出力ができない問題が発生しています。
  • 32ビットでの動作となっており、メモリ不足のエラーメッセージも表示されています。
  • 仮想メモリも最大に設定しているにもかかわらず、出力ができない状況が続いています。対応していない可能性もあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう