• ベストアンサー

表示サイズ

frisk00-00の回答

回答No.1

画面の解像度が変わったのでは? コントロールパネルとかから画面の設定できます。

関連するQ&A

  • デスクトップ表示するためのショートカット

    スタートボタンの隣にあるツールバーの中にデスクトップ表示できるアイコンがあったのですが、消えてしまいました。自分で誤って消してしまったのか、勝手に消えたのか良く分かりません。 たくさんブラウザを開いている状態でデスクトップへ移動する時、いちいち一つ一つのブラウザを最小化しなければならないので非常に不便な思いをしています。 どのようにすれば、元通りデスクトップ表示するためのショートカットがツールバーに戻ってくるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • "デスクトップ表示"というアイコンが

    こんにちは。ちょこちょこっとマウスをいじっていたら、"デスクトップ表示"というアイコンがデスクトップ上に表れてしまいました。これをどうにかして元に戻です。前まではスタートボタンの隣にショートカットとしてあったのですが、アイコンをドラッグしてそこにもっていってもショートカットができるだけでデスクトップの"デスクトップ表示"というアイコンは消えません。消してしまうと機能しなくなってしまいます。どうにかして元に戻せないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ツールバーにアイコンを移動したい

    スタートボタンの横(たぶんツールバー)にアイコンを載せたいのですが拒否されます。 ショートカットのアイコンはデスクトップ上に見えます。  ・WINXP  ・エプソンダイレクト よろしくお願いいたします。

  • 「デスクトップの表示」アイコンを表示させるには。

    スタートボタンの右側にある「デスクトップの表示」アイコンがいつのまにかなくなってしまいました。再び表示するにはどうすればよろしいでしょうか? 右クリック→「ツールバー」→「クイック起動」にチェックをいれても表示されません。win2000を使っています。 わかる方教えてください。

  • ショートカットのアイコンが正しく表示されません。

    ショートカットのアイコンが正しく表示されません。 「Picture Manager」を スタート>すべてのプログラム>Microsoft office>Microsoft officeツール からドロップ&スクロールしてデスクトップ上にショートカットを作成したところ、 当初は正規のアイコンでしたが、数十分後、アイコンが「白い画面で6点」の 変なものに変化してしまいました。 アイコンをクリックするときちんと「Picture Manager」は作動します。 アイコンを右クリックして プロパティ>ショートカットには正しいアイコンが表示されています。 またこのとき、「アイコンの変更」ボタンはグレーで反応しません。 元の スタート>すべてのプログラム>Microsoft office>Microsoft officeツール には「Picture Manager」は表記されていません。 このような状態ですが、どうしたら正しく表示するでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが宜しくお願いします。

  • デスクトップの表示アイコンを再生したい

    スタートボタンのあるタスクバーにあったデスクトップの表示アイコンがなぜかタスクバーから本画面上に飛び出してしまいうっかり削除してしまいました ツールバーからクイック起動にチェックしてもアイコンが出てきません よろしくお願いします

  • ツールバーの表示をクラシックモードにしたら

    XPモードのツールバーは動作が重くなると聞いたので、”タスクバーとスタートメニュー”で、 「クラシック[スタート]メニュー」に変えました。 そうしたところ、デスクトップに、「マイコンピューター」「マイネットワーク」 「マイドキュメント」のショートッカットじゃないアイコンが出現しました。 この、ショートカットじゃ無いアイコンを”「クラシック[スタート]メニュー」”を変更しないで、 デスクトップから無くすにはどうしたらいいですか? 分かる方、教えてください!!

  • win7の表示サイズ調整について

    ある日PCを立ち上げたら、デスクトップのフォルダ、ショートカットのアイコンが大きくなっており、またタスクバーも太くなっていました。ブラウザ(火狐)を立ち上げてみると、左側のブックマークサイドバーのサイズも大きくなっていました(文字サイズ)。 これらの表示サイズの調整を教えてください。 ご教示よろしくお願い致します。

  • 画面のタスクバーがおかしく、スタートボタンが??

    以前使っていたかなり古いデスクトップパソコンです。 左下のスタートボタンがデスクトップにおいてあるショートカットやアイコンにかぶってしまっていて、押したくても押せません。 仕方なく電源を落としている現状です。 中にあるデータ等は最悪消えても構いませんが、できれば直す方法があればその方がいいと思っています。 状態としては、スタートの辺りがクシャクシャっとなっていて画面がおかしな状態です。 モニターとのサイズがおかしいとか、解像度とか、そんなことも関係あるのでしょうか? パソコンには詳しくなく、デスクトップのモニターサイズとか、パソコンのスペックとか、正直わかりません。 でもせっかく動いているのでなんとか使えるものにしたいと思っています。 状況の確認の仕方、直し方など教えていただければ幸いです。

  • windows7のデスクトップ上のアイコン

    ノート型windows7のデスクトップ上の、ショートカットアイコンやアイコンがダブルクリックをしても、開かなくなってしまいました。特に何もしていないと思うのですがどうしてでしょうか? 例えば、インターネットエクスプローラのショートカットアイコンがダブルクリックでは開かず、スタートボタンからすべてのプログラムとやらないとひらきません。デスクトップ上のすべてのアイコンが右クリックも効かなくなってしまいました。どうしたらよいか教えてください。よろしくお願いします。