• ベストアンサー

PC性能をどれくらい上げればサクサク動きますでしょうか

noname#77706の回答

noname#77706
noname#77706
回答No.1

マザーボードはなんでしょうか? そのCPUだとP35/G33以前のチップセットの可能性があります。 強化すべきはおそらくCPUだと思うのですが、世代が今は違うのでそのままでは乗らない可能性もあります。 後はメモリ4G乗せるべきかと。 グラフィックの強化は最後でもいいかな?

bhdkgo
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 マザーボードは、ASUS P5B/C/SI<GA> と書いておりました。 これで最新のCPUは乗りますでしょうか?

関連するQ&A

  • BF2を高設定の環境でやりたいのですが・・・・

    BF2を高設定でやりたい場合 https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=EX-A106&TYPE=BF2の CPU AMD Athlon64 4000+ VGA ゲフォ7800GTX メモリ2Gに変更してもまだ無理ですか? 購入を検討しているんですが、どうなんでしょうか。

  • システムリソース不足?

    先日ノートンインターネットセキュリティ2006が期限切れの為、新しくインターネットセキュリティ2007を購入し、 2006をプログラムの追加と削除でアンインストールした上で、2007を新規にインストールしました。 ところが、2007をインストールしてから、フォトショップ、イラストレーター、を起動中にIEを起動しようとするとシステムのリソース不足とのエラーが出てしまうようになりました。 他にもFLASH MX等、イラストレーター起動中にフォトショップを起動しようとしても出たりします。 どうやらソフトを何個か開くと出てくるようです。 今まではこんな事無かった(フォトショ、イラレ、フラッシュ、IE、ドリームウィーバー等を同時に開いていて大丈夫でした)のですが、どうしたら良いでしょうか? 仕事で使っているので非常に困っています。 対策や改善方法等、宜しくお願いします。 PCのスペックはペン4 3.2G、メモリ2G、HD160G+500G(空き容量はまだ半分近くあります。)

  • ドロップシッピングサイトの作り方

    ドロップシッピングをはじめようと思ってホームページビルダー12を購入したのですが、思うようにWEBショップらしいサイトが作れません。 やはりドリームウィーバーのようなソフトを使わないと、WEBショップらしい綺麗なホームページは作れないのでしょうか?

  • ドリームウィーバーは最新版を使わないと駄目なんですか?

    ドリームウィーバーを初めて勉強しようと思っています。 ソフトを購入しようとも思いましたが、最新版はやたら高くてとても手を出せません。 そこでヤフオクで古いバージョンのドリームウィーバーを購入しようと考えているんですが、最新版と古いバージョンは具体的にどういったところが違うんでしょうか? ちなみにドリームウィーバー3.0を考えています。 ちなみにドリームウィーバーMXってありますが、3.0と比べてどちらが使いやすいんでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • このPCの性能について教えてください

    今日、ソフマップという店のPCコーナーで以下のパソコンについていろいろ聞いてきました。 HP ProBook 4515s/CT http://h50146.www5.hp.com/products/portables/4515s/ 主な用途は ・ネット閲覧 ・フォトショップ、イラストレーター、ドリームウィーバー使用 ・動画閲覧(編集はしない) です。 上記マシンのメモリを4GBまで増設し、OSをwindows7へアップグレードしようと思っています。 ですが、店員より、上記使用用途だとこのマシンじゃきついと言われました。 ほんとなんでしょうか。 それより高いものを買わせようとする営業トークに聞こえてしまいます。 そこで以下、ご存知の方教えてください。 ★1. パソコンに詳しい方、上記PCでの上記用途は厳しいと思いますか?ご意見をいただければ助かります。 ★2. メモリは8GBまで増設可能だが、このマシンの対応OSが32bitのため、4GBくらいまでしか読み込まない。 さらに、CPUがセンプロン?のため、4GBまで増設しても上記用途での使用は厳しい。あまりサクサク動かない。 と言われました。これはほんとでしょうか。 ★3. 性能とは別の話ですが、このPCにはメルロー(赤)のタイプもあるようです。 ですが、どのお店に行ってもそのカラーはなく、ネットでHPのダイレクトショップにしかありませんでした。 他に置いている店をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 複数ソフトを立ち上げるとPCが不安定になります

    グラフィック系の仕事をしています。 常時立ち上げたいソフトは次の通りなのですが、全部立ち上げると動作が不安定になります。 どうにか解消したいのでアドバイスをいただければ助かります。 立ち上げたいソフト フォトショップ、イラストレーター(共にCS5)、ドリームウィーバー(MX2004)、テキストエディタ(Emi Editor)、メール(サンダーバード)、IE、FireFox 場合によってはエクセルも追加。 PC(自作) Intel Core2 Quad @2.83GHz メモリ 4GB 仮想メモリ 4989MB 足りない情報があれば追加します。 起動ソフトを減らせば問題ないのですが、できれば上記のソフトを同時に使いたいと思っています。 お知恵をお借りできれば助かります。

  • PCの強化、もしくは別PCの購入

    【CPU】AMD Athlon64 3500+BOX (AM2 512KB) 【M/B】ASUS M2N-E(AM2 ATX nF570Ultra) 【メモリ】DDR2 SDRAM 512MB*2 【HDD】250GB 【VGA】ASUS EN7600GT/2DHT 256M128bit DualDVI 【OS】Windows XP Home Edition SP2 【電源】YM-04 Middle 550W 2年程前に購入したBTOパソコンなのですが、3Dゲーム(The Elder Scrolls IV: Oblivion)を少しでも快適にプレイするためにCPUをAMD Athlon64 X2 5600+ BOX (65W)、メモリをDDR2 SDRAM 2GB*2、VGAをPCI-E / RADEON HD4850 / 512MBに強化しOblivion用に500GBのHDDを増設したいと考えています。しかしPC強化の知識は無い為 別PCの購入も視野に入れています。PC強化の予算は5~6万位 別PC購入の予算は13~16万位です。なるべく強化で済ませたいのですが取り付けは結構大変なのでしょうか?

  • GeForce Go6800でリネII起動時にブルースクリーン

    DELLのinspiron 9300を使っているのですが スペックが VGA:ゲフォ6800 メモリ:1G CPU:penM730 (1.6GHz) です。リネージュIIを起動するとブルースクリーンにしっていまい、起動できません。 DELLで初期から入ってる純正ドライバーじゃ、ブルースクリーンになるそうで、ドライバーが必要なそうなのですが、 中々見つかりません。 宜しければ、ご存知の方、使えるドライバーを教えてください。よろしくお願いします。

  • imacを購入したい

    よろしくおねがいします。 急遽、Macを購入しようと思っています。値段的に手軽なのでiMacを検討中なのですが、最近OSが新しくなって、グラフィックソフトの互換性に不安がある、もしくは使えない、といった話を聞きました。本当なのでしょうか。ネットで調べてみようと思ったのですが、いまいち何処を見れば良いのか分からず・・・。 今ハードを購入すると、レオパードなんですよね?OS。 これで、イラストレーター、フォトショップ、ドリームウィーバーなどのソフト(前二つは最新バージョン、ドリームウィーバーはMXです)はきちんと動くのでしょうか。 ご使用の方でも、知識としてご存知の方でも、教えていただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 自作PCが起動しません

    自作PCを作ろうとおもってるのですが、起動しません。 構成は以下のとおりです CPU Athlon64 X2 4200+ M/B Jetway M2A693PLUS-VP メモリ UMAX DDR2 800 1G*2 VGA WinFast PX8600 GT TDH HDD HGST-HDP 500G さて前にも質問したのですがMBに刺したVGAが作動しません。 確認動作は以下の通りです。 1、他のPCのMBに刺すとVGA作動。 2、自分のMBに他のPCのVGAを刺しても起動せず 3、オンボードのVGAも映らず。 4、MB不良と思いショップに持っていくがMB作動。 5、メモリの相性かと思い他のPCにあるDDR2 556? の512Mを刺しても起動せず 6、UMAXは他PCにおいて起動。 7、SATAではなくIDEでも確認したが起動せず 電源も470Wですので電源がたりないということはあり得ないと思います。 どうも何がおかしいのかがわからないので皆さんに教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。