• 締切済み

映像CDを編集しDVDに

nonestyleの回答

  • nonestyle
  • ベストアンサー率30% (33/107)
回答No.1

WindowsのXPでしたら、標準でWindows ムービーメーカーという映像を編集できるソフトがあります。 Windows標準でも、機能はちゃんとしていますので、編集作業にはもってこいだと思います。 気軽にやりたいのであれば、2000円くらいで、編集ソフトも売っています。また、DVDに焼きたいならば、DVDライター(新しいパソコンなら標準でついていると思います)を使って焼きますが、編集ソフトでそのまま焼く機能もついているものもありますので、いろいろなものを見比べてみるのもいいかと思います。 気軽にはじめるならば、WindowsXPであればムービーメーカーなら標準で無料ですし、やってみるのはいかがでしょうか。

oshietechoki
質問者

お礼

ありがとうございます。XPを使っていますが、DVD movie writerというのをプログラムの中から見つけましたが、ムービーメーカーはみつけられません。インストールしてみます。

関連するQ&A

  • DVDの映像をメディアプレイヤーで見れるようにするには?

    ビデオカメラで撮影した映像をDVDに落とした映像を知り合いから貰って、とりあえずVIDEO‐TSフォルダで私のPCに保存しました。これをPCからメディアプレイヤーで見られる形式に変換したいです。ちなみに子供の電車映像ですから画質にはこだわりません。よろしくお願いします。

  • DVD映像を読み込むソフト

    ビデオカメラで撮影の映像を読み込みたいのですがビデオカメラが古いのとパソコン接続きっとその他がなくできないのですがDVDに書き込んだ映像をパソコンにアップロードというか読み込んでいつでも見れるようにとか動画投稿サイトとかに投稿とかにしたいのですがDVDの映像を取り込むことはできるのでしょうか???というかそういうソフト(無料)はありませんでしょうか??

  • 編集したビデオをDVDプレーヤーで見るには?

    サークルでビデオカメラで撮った映像を「ムービーメーカー」というものでつないで最終的にはDVDプレイヤーで見たいと考えております。 「ムービーメーカー」とやらで何とか映像はつなげそうなんですが その後どの様にしたらよいのでしょうか? つないだ物を保存してCDかDVDにコピーしたらDVDプレイヤーで見れるものなのでしょうか? ビデオカメラのデータはMPEG-2というものでした。 DVDプレイヤーは、合宿の帰りのバスで見たいと考えているため機種とかは分かりません。 もしくは映像をつないでパソコンに保存してパソコンとテレビをつないでテレビの画面で見ることは可能ですか? すみませんが詳しい方教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 8mmビデオカメラ、デジタルビデオカメラで撮った映像の編集法

    こんにちは。 先日友人と映画を8mmビデオカメラ(Hi-8)とデジタルビデオカメラの2台で撮りました。 それで撮った映像を編集したいのですが(BGMを入れる、ナレーションをつける、タイトル、映像の編集)、どうやったら出来るのでしょうか?理想としては最終的にDVDに焼いて皆に配りたいのですが…。 家にある機材を一応リストアップします ・パソコン(EPSON DIRECT)Windowsのムービーメーカーが入ってます。DVDやテレビが見れます。 ・DVDレコーダー ・DVDプレーヤー ・ビデオデッキ ・PanasonicのNV-GS150 (ナイトビジョンで撮影がしたかったためこっちはあまり使いませんでした。) これらの機材で編集は可能なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けるととても助かります。 宜しくお願いします。

  • ムービーメーカーで編集したものをDVDに…

    デジタルビデオカメラの映像をムービーメーカーで編集しましたが、手持ちのパソコンでのDVDへの書き込み方が分かりません。 Disc Creatorでやってみたところ、メディアプレーヤーで再生されてしまいました。 カメラ付属のCD-ROMでImageMixerはインストールしてあります。 パソコンは東芝dynabookのAX/840LSです。 また、撮影した映像は「16:9」のサイズなのですが、ムービーメーカーだとワイドの画が潰れてしまいます。 映像の取り込みはムービーメーカーではなく、カメラに付属していたCD-ROMをインストールして、それに従って行いました。 困っています。よろしくお願いします。

  • 編集したいビデオカメラ

    (1)撮影した映像をつないで番組にする (2)字幕のテロッパーを入れる (3)音声は,原音・BGM・ナレーションの3つを同時にオーバーラップやフェードをする(ちなみに簡易ミキサーは持ってます) (4)これらの作業をパソコンでしたい これらでビデオ番組をしたいのですが,どのようなビデオカメラ,パソコンソフトを購入すれば良いですか。安く購入できるものを教えてください。また,カメラメディアは,DVDやテープやHDなど,どれがよいですか。よろしくお願いします。

  • DVD(デジタルビデオの映像)を編集したい

    友人が、ビデオカメラで撮影した映像をDVDにいれてくれました。その映像に一部を カットしたり、タイトル画面を入れたり、編集したいのです。 PCに付いていた「MotionDVD STUDIO」で編集したいと考えておりますが可能でしょうか? 昨日からあちこち読んでまわってますが、なかなか理解できません。 どなたかお力添えをお願いします。

  • デジタルビデオを編集したDVDをパソコンでみるには

     知人の結婚式の映像をDVDにやいてプレゼントしてくれました。デジタルビデオカメラで撮影したそうです。ところが私の所有するDVDプレーヤーでは再生することができず、パソコンでも再生できません。友人の持つHDD・DVDレコーダーでは再生できたのですが、パソコンで再生できるようにするにはどうすればよいでしょうか?  以前の質問と重複するかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • DVDビデオカメラの映像をPCで編集する際、取り込んだ映像が約10秒単位で細切れになってしまう。

    質問させていただきます。 先日CANONのDVDビデオ[DC40]を購入し、撮影した映像をPCで編集して動画ファイルとして保存しようとしました。 その際使用したソフトが、NeroVisionExpress2なのですが、メディアを参照して読み込むと、ビデオカメラでは2つの映像しか撮影してないのですが、ファイルは10個位出てきます。 仮に、ビデオカメラで撮影した一つの映像が2分とすると、取り込んだときに5個の約15秒の映像に細切れにされてしまいます。 しかたなく繋ぎ合わせてエクスポートしても、つなぎ目で一瞬暗転してしまうので困っています。 ソフトが悪いと思いPowerDirectorというソフトで試してみても同じ症状です。 ビデオカメラで撮影したそのままの時間を動画ファイルにしたいのですが、どうすればよいでしょう? ビデオカメラの説明書を読んでも、該当するような設定は無さそうなのですが…。

  • DVDの映像をMacに取り込み編集したい

    iMac(27インチ デスクトップ) OS X を使用しています。http://www.apple.com/jp/imac/ 映像の編集をしたいのですが、iMovieを少しアップルストアで 教えてもらった程度で初心者です。 その映像の編集についての質問ですが、 元となる、自分で撮影したビデオカメラの映像を、まずDVDプレーヤー(テレビとくっつけている)にとりこみ、ハードに保存しました。 そして、それをDVDに焼きました。 その内容は、ちゃんとテレビでも見れたしMacでも見れました。 次に、その映像を編集したいと思うのですが、こういう場合(自分で撮影して作ったDVD)の映像は 私のMacへ取り込み、編集することは可能でしょうか? もし出来て、あとは私が勉強するだけであればがんばってやってみたいのですが、 ぜひ教えていただきたくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac