• ベストアンサー

クーラントの補充

trajaaの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

色は関係ありません。 赤に緑を加えても、その逆でも機能的には問題ありません。 ただ同色の方が、冷却系に何かしらトラブルがあったときに 濁りの有無などが確認しやすいだけで。

tonton5314
質問者

お礼

早速回答ありがとうございました。本日、緑のLLCを購入、入れました。大事に至る前で、良かったです。

関連するQ&A

  • BH5 レガで クーラントの状態を確認・入替

    クーラントのリザーブタンクが空のため、補充しました。 補充後は、わずかに減りましたが、その後2ヶ月液面は安定しています。 (1)このクーラントの状態をチェックしたいのですが、ラジエターキャップを開けたあと、 どのようにしてチェックすれば良いでしょうか? (2)液が良くない場合は、ラジエター液(クーラント)の入れ替えをしてみたいと思います。 しかし、新しい液が、上記の補充により若干少ないのです。このため、リザーブタンク内のクーラントは抜きたくありません。リザーブタンクの綺麗なクーラントをそのままにして、その他のクーラントを抜く方法を教えてください。 以上、わかりにくい質問文で申し訳けありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ラジエターのリザーブタンクについて

    ラジエターのリザーブタンクにクーラントが残ってるのに、 ラジエター自体の液が減っていくという変な現象に悩んでました。 どっかから漏れてる場合は、そういうものかと思って半年に一度 くらい補充してたんですが、今日リザーブタンクのキャップを外 してみて思ったんですが、キャップから本来タンクの底へホース みたいなものがなかったっけ? ラジエターとリザーブタンクってサイフォンの仕組でLLCが減った ら自動でタンクから吸い込んでくれると思ってたんですが、これ はあくまでホースがリザーブタンク内のLLCまで浸かってる場合で すよね? もしかしたら、ホースが外れてタンク内に落ちてるかもしれない ので明日明るくなったら見てみようと思いますが、みなさんの車 はどうなってますでしょうか?

  • クーラントが漏れてる

    水冷50ccのスクーターなんですが、最近クーラントが漏れてるみたいです。 これまで4年弱乗ってきて、3年間はほぼノーメンテで大丈夫だったのですが、最近減っていることに気づきました。 気づいたときはリザーブタンクがほぼ空になるくらいに減ってました。 その後補充しましたが、今も少しづつ減り続けてます。 そこでお聞きしたいのは、これくらい乗ってたら多少の漏れは仕方ないことなのか? それともバイク屋に修理に出した方がいいのか? アドバイスお願いします。 ついでにもうひとつ、リザーブタンクはあくまでリザーブのタンクなので、多少LOWより少なかったり、FULLより多かったりしても、そんなに問題はないですよね?

  • クーラントについて

    クーラントについての質問 車は平成15年式の前期ヴォクシーに乗っていまして、走行距離は7万6千キロくらいなのですが、昨日の朝、車に乗る前にラジエーターキャップをはずして中を見てみたら底の方に少ししかクーラント液が入っていなく、さっきみてみたらやはり少ししか入ってなかったです。以前は上の方までいっぱい入っていたと思ったのですが、これはどこか壊れているのでしょうか? クーランとのタンクにはピンク色の液が、タンクの一番上のメモリと一番下のメモリの間で7割くらい入っていてました。ただしばらく走ってからエンジンを開けてタンクを見てみるとクーラントの液が増えていました。またエンジンが冷えたら減っていたのですが、どこかからクーラント液が漏れているのでしょうか? 去年の10月の車検の時に、クーラント液は交換しました。その時に、エンジン横のホースからクーラント液の漏跡があると言われて、今は特に漏れてないからホースを交換する必要はないよと言われました。 一番心配なのは、タンクにはクーラント液が入っているのですが、キャップをあけたときにクーラント液が少ししか入っていないというのは、ダメなのでしょうか? さっきスタンドと買った車屋でみてもらってきたのですが、タンクにクーラントが入っているから大丈夫だよ言われたのですが、以前はキャップをあけたら液が結構入ってたのが今は、少ししか入ってないのは不安でして、キャップをあけたとこに繋がってる太いホースをつまむとキャップをあけたとこがクーラント液でいっぱいになるのですが、大丈夫だと思われますでしょうか?別の車屋で見てもらったほうがいいでしょうか? 車の説明書やネットで調べてみたのですが、クーラントが減ったら補充してくださいとしか書いていなかったので、心配になり質問させていただきました。説明が下手でわかりにくいかもしれませんが、わかります方、宜しくお願い致します。

  • 冷却水の補充について

    ちょっと前にリザーブタンクに普通の水を補充しました。 今回LLCを入れようと思うのですが水を補充した分を考えて濃度を濃くして補充したほうがよいのでしょうか? LLCが濃すぎると何か問題は生じますか?

  • クーラント液

    ガソリンスタンドで、『クーラント液が空』と言われ、ディーラーに電話で相談したら 『水を足せば大丈夫!』と言われ2週間くらい前に自分でリザーブタンク『MAX』まで水道水を補充しました。だんだん錆っぽい色が出てきたので不安になり、今日、カーショップでクーラント液を交換してもらいました。交換前はMAXの下あたりまで液(錆で茶色)がありました。交換後、5キロくらいの距離を運転して帰ってリザーブタンクを見ると、緑のきれいな液がMAXより少し上までありました。それから、その日は10キロくらい走りました、夜に7キロ走った直後に、ボンネットを開けてみると液が『LOW』の付近まで減っていました。 『MAX』と『LOW』の間ではありますが、何か問題があるのでしょうか?最近車庫に液漏れの跡などはありません。

  • エボのクーラントについて

    エボに乗っています。 先日オイル交換に言ってきた際にスタッフさんにクーラントを補充していただきました。 2ヶ月前の交換の際も補充していただいたのですが、2回ともリザーブタンクに残っていない状態だと言われました。 クーラントはそんなに減るモノなのですか? クーラント漏れについても調べて頂きましたが特に以上はないとスタッフさんは言ってました。 ただスタッフさんなんでこんなに減っているのか不思議そうにしてました。 ご回答お待ちしております。

  • クーラント補充について

    国産メーカーの車に乗っています。 新車購入3年目ですが、クーラントがlowレベルまで減っているので補充したいと考えています。ディーラーではこのままで特に問題はないと言われましたが気分的にはきちんと上限近くまで入れておきたいです。 現在スーパーロングライフクーラントが入っています。 カーショップでクーラントが売っていますが、スーパーロングライフクーラントと明記されているのはkureの製品しかありませんでした。 そこで質問です。 1.kureのものでも問題ありませんか? 2.純正ではない別製品を混ぜると性能は劣化しますか? 3.水道水補充では駄目でしょうか。 4.そもそも3年でlowまで減るものでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ラジエーターの保守

    ラジエータのリザーブタンクが1ヶ月位で空になるのですがラジエータの漏れでしょうか?水を補充後に確認したが数日たっても大きな水位の高さは変わっていなかったので漏れではないと思いますが、11年目で一度もラジエータキャップを交換したことがないのですが、これが原因でしょうか? リザーブタンク内の水(クーラント)がさび色になっているのですがらラジエータの水(クーラント)を全部交換したほうがよいですか?

  • jzx81のクーラント

    JZX81マークIIに乗ってるんですが、先日ラジエター液を補充しようとして エンジンを開けてラジエターキャップをはずして、水道水入れたけど 大丈夫なんでしょうか?普通の水道水でもOKとネットで見て 入れてみましたが、少し不安もあります あふれるギリギリまで入れました。 一番の不安はここからで その時に、エンジンクーラントのタンクに蓋はずして、 上から直で水入れてしまったんですけど これも大丈夫なんでしょうか? エンジンのわきに英語でエンジンクーラント冷却水って書いたタンクがあったので そこに蓋はずして水を普通に、ごく少量ですけど入れてみたけど、後になって不安になってきました 分かる方が入れば教えて頂きたく思います。 宜しくお願いします