• ベストアンサー

死刑執行しすぎでしょ、鳩山法相

endows105の回答

  • endows105
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.10

>死刑反対の国民もいるというのに 死刑賛成の国民もいますから。 しかも現行は死刑が執り行われるべきになってます(法律的に) 再審請求を準備しているのに執行したのはちょっと考え物ですが、宮崎死刑囚の場合、あれだけの事件を起こして、最近の判例から、当時の精神状態云々で無実にされても困ります。 そもそも、精神状態が異常だったから無実なんて事が間違っています。 人を殺すのに精神状態が正常な方がおかしいのでは? 話がそれましたが、自分は死刑が正しいのか終身刑が正しいのかは分かりません ただ、終身刑の場合、死ぬまでの何十年を誰のお金で養うのでしょう? 終身刑の犯罪者が税金で寿命までのうのうと税金で生きるのに、何の罪も犯していない一般人が生活保護も受けられずに餓死する人が居る社会では自分は納得できません

kyouko1011
質問者

お礼

終身刑の人は、普通の有期刑の人より過酷な服役労働を無報酬でさせて、税金負担を軽減すればいいのではないでしょうか? 案外死刑賛成の方は多いのですね、世界の死刑廃止の動きに逆行して。 宮崎死刑囚は仕方ないのかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 死刑執行は法律違反じゃないですか?

    鳩山法相になって宮崎死刑囚はじめ13人が死刑執行されたそうです。 これについて○日新聞が死神と報じたらしくそれに彼は死刑囚に逆に失礼な報道だと言ったそうですね。 で死刑執行は刑事訴訟法で確定後原則6ヶ月以内に執行するように書いてあるそうですね。ほんとですか? ということは歴代法相は死刑執行を迅速にしない法律違反を犯しているのではないのですか?大臣が違法行為をやっていいんですか? 6ヶ月を超えた死刑囚の生活費も我々の税金からなんですよね?それこそ税金の無駄遣いの一つなので粛々とすべきだと思うんですけど。

  • 死刑執行について

    裁判所で死刑判決が確定すると半年以内に法務大臣は死刑執行許可をしなければならないという法律があるそうです。 これは法務大臣なのに法律に従っていないことになりますよね? 過去に「執行の許可は出さない。」といった大臣がいたそうですが、法律家として恥ずかしい発言ではないのでしょうか。 それに執行しないのは行政が司法にたてついているのではという気がします。 再審の可能性がないこともないとはいえ、執行を否定的に騒いでいる人たちは(最高)裁判所と法律を軽視していると思います。 皆さんはどう思いますか?

  • 死刑はすぐに執行すべし

    死刑判決が出てもなかなか執行されないことに不満を持つ人が多いです。 刑事訴訟法475条第1項に法務大臣の死刑執行命令は、確定判決が出た日 から6ヶ月以内にしなければばらないという事が明記されていますので、法務大臣がこの法律を遵守すればいいだけの事です。 とりあえず確定判決から6ヶ月経過した死刑囚を片っ端から全員処刑しましょう。 さっさと処刑してしまえば袴田事件のように再審請求で警察や検察が恥をかくこともなかったのです。一旦再審請求が認められ逆転無罪が確定すると司法のメンツが丸潰れになるだけではなく多額の損害賠償義務を負わされます。だからまず処刑は冤罪の可能性が高い奴から執行してしまいましょう。そうすれば日本から冤罪はなくなります。 ぼくは高卒で馬鹿ですが、有識者のみなさんは どう思いますか?

  • 死刑執行について

    なぜ死刑確定してから執行まで時間がかかるのでしょうか? 最終的には法務大臣のサインがあれば5日以内?で執行とありますが・・ 再審請求中でも執行される場合がある?との噂も聞いた事もありましたが・・。 何十年も執行されず拘置所に税金で居ると思うと何だかおかしいと思うのですが。 <大臣の気持ち一つ>?なのでしょうか? 早く執行されても 亡くなられた方は戻って来ない訳ですが 被害者側の気持ちを思うと・いたたまれません。 どうして遅いのでしょう?  

  • 死刑執行

    今日、宮崎勤の死刑が執行されたみたいですが、誰をいつ執行するかって誰が決めるんですか?

  • 死刑執行。

    オウム高橋さんが捕まったことで、 一連のオウム事件、 一区切りと言うことになるんでしょうか。 と、そこまで考えて、 思ったんですけど、 死刑判決受けた奴で、 執行された奴、います? あれだけのテロ事件を起こした面々が、 裁判官によって、 「殺してよし」 っていう許可が出たのに、 いったいなにゆえに死刑の執行がなされないんですか。 もしかして法務大臣、 オウムを死刑にすると、 オウム信者に命を狙われる、 などと考えているのでしょうか。 そうでないとするとどうしても僕には理解できません。 何故死刑確定している奴が、 執行されないのか。 一人くらいはとっとと殺した方が良くないですか。 高橋逮捕、よかったよかったなんて言ってる場合じゃないと思いますけど。

  • 死刑執行について

    素朴な疑問です。 死刑においては、確定後半年以内に執行しなければならないと聞いたのですが、 期間以内に執行されていないケースが多いような気がするのですが・・・ 期間内に執行させない法務大臣に罰則等はないのですか? 今回の法務大臣は死刑制度に反対の方と聞いたので死刑囚がストックされていきそうな気が。

  • 死刑執行はなぜすぐ行わない?

    日本では死刑囚が まだ130人ほど順番待ちだそうですが、なぜ、さっさと執行しないのでしょうか? 法務大臣の怠慢という以外の回答でお願いします。

  • 死刑執行

    オウム死刑囚が執行されましたが・・ 次は誰だと思いますか? また、今年中に執行があると思いますか?有るとすれば誰でしょうか? 次の法務大臣が死刑肯定派であれば今年中にまた執行の可能性はあるのでしょうか?

  • 死刑確定から死刑執行までの期間は?

    宮崎勤に死刑判決が下されましたが、死刑が確定してから死刑執行までの期間はどれくらいなのでしょうか? それから、麻原はなぜ死刑判決がでたのに、いろいろと理由をつけて延命してますが、なぜなんですか? 裁判のことはまったくわからないのですが、死刑判決がでたらすぐに死刑執行というのは無理なのですか? 宮崎も死刑囚としてあと数年は生きるのでしょうか?