• 締切済み

最近のポータブルプレーヤー、初心者にも簡単なものを。

SelesMystyの回答

回答No.4

CowonのiAudioとかはどうでしょうか。 iPod等はいちいち音楽管理ソフトをインストールしなければならない上、iPodと同期という手間も掛かります。 また、同期する関係上、特定のPCとの縄付けも強制されます。 PCの曲を誤って削除してしまうと、iPodのデータも消えてしまいますしね。 iAudioなら、PCとUSBで直結し、MP3ファイルを転送するだけで聞くことができます。 PCとの縄付けなんかもされませんし、PCの曲を削除してしまっても、プレーヤーから簡単に戻すことができます。

関連するQ&A

  • ポータブルプレーヤーは・・・

    今までMDウォークマンなどばかりを使っていて、この手の方面には全くといっていいほど初心者なのですが、ipodや今CMで宣伝中のVAIO POCKETなどのいわゆるパソコンから音楽を取り出したりして聴くタイプのポータブルプレーヤーというのは、普通の電化製品店では販売していないのでしょうか? ためしに2ヶ所の店を見て回ったところなかったように感じたのですが・・・。

  • ポータブル音楽プレイヤーについて

    最近MDプレイヤーが壊れてしまって新しいポータブル音楽プレイヤーを買おうと考えています。 どうせ新しく買うのでメモリーオーディオとかIPODみたいな小型のものを買いたいのですが、ああいうのはどうやって曲を入れたりするんでしょうか?PCにつないでDLするんでしょうか?今までのようにMDのコンポなどとつないで録音することなどは出来るのでしょうか? どうもよく分からないのでそこらへんについて教えてください! あとついでなので無視していただいても構わないのですが、東京ではこういった電気製品は秋葉原が一番安いと聞くのですが本当なんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!

  • 最近のポータブルオーディオプレーヤについていけません

    私は3年間MDプレーヤーで済ませていたので最近のポータブルプレーヤーに全くついていけません(-_-;) MDは曲数が少なく感じるのでipod、MP3、CDプレーヤー どれを購入しようか悩んでます 私なりに調べたのですが余計混乱してしまいました・・・・ それで使用目的が (1)レンタルCDを取り込む(音楽配信は利用しません) (2)音楽が聴ければいい(動画再生などの機能はいりません) (3)今までMDに取り込んだ曲を新しく購入するプレーヤーに取り込まなくていい(今までMDに取り込んだ曲はもういらない) (4)デザインは気にしない (5)主にJ-POPです(洋楽は聴きません) 最近ではCD→PC→プレーヤーがほとんどなのでしょうか?ipodやMP3プレーヤーのほとんどがそんな感じがします。だとしたらコピープロテクトのかかったCDはCD→PCの時点でPCが読み取れませんよね?その点ではまだMDプレーヤーの方が良いでしょうか?

  • いま買うべきポータブルプレーヤーは?

    愛用のMDプレーヤーが壊れたのを機会に、新しいポータブルプレーヤーを買おうと思っています。 ソニーの新型ウォークマンやiPodなど色々ありますが、皆さんお勧めのポータブルプレーヤー物はなんでしょうか? iPodユーザーの友人は「すぐ壊れるくせに修理代が高い」と話してました。 こういったカタログのスペックには無い情報も教えていただけるとありがたいです。

  • おすすめポータブルプレーヤー

    質問見て頂きありがとうございます。 最近MDウォークマンが壊れてしまい、これを機会に新しい今はやりのパソコンを使って音楽を取り込むポータブルプレーヤーを購入しようと思うのですが、おすすめを教えて下さい。 実はここからが重要で、OSはWindows98なんです・・・ほんとはiPodが欲しかったのですがWindows98では無理なんですね・・・ やっぱり他のプレーヤーも無理なんでしょうか? 何か良いものがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ポータブルオーディオプレイヤーについて

    ポータブルオーディオプレイヤーの購入を考えております。 よくわからない事が多いのですが、角型光コネクタケーブル出力つきのMDコンポから、光コネクタをつないで音楽を転送できる機種はあるのでしょうか? ほとんどMDに落としてしまったので、できればMDコンポから転送できれば言う事なしなのです。 宜しくお願いします

  • ポータブルMDとMDプレイヤーの違いとは?

    持ち歩いてMDを聴きたいと思い、今度MDウォークマンを買うことにしました。 いろいろなサイトで調べてみたのですが、ポータブルMDとMDプレイヤーとはどう違うのですか? パソコンから音楽を転送したり...などはしません。 ただ、いま持っているMDを聴きたいだけなのです。

  • ポータブルプレーヤーについて

    ちょっとした用事でポータブルプレーヤー(ヘッドホンステレオ?)が必要になり購入を考えています。 私といえば10年位前にカセットのものを持っていたくらいで、それもほとんど使用しなかったため、この分野から置き去りの状態になっています(笑) 候補になっているのが、 MDポータブルプレーヤーとCDポータブルプレーヤー です。機能は多くなくてかまいません。むしろ、シンプルで長持ちするものを希望してます。 さらにiPodなどという、ものが人気みたいですが値段が高いこと、大量の音楽を持ち運ぶ必要がないことを理由に考えていません。長所と短所を自分で考えてみたのですが、 MDポータブルプレーヤー: 再生時間が比較的長い。MDは扱いやすい。 MDそのものが絶滅の危機??(他の質問の回答で発見) CDポータブルプレーヤー: 値段が安い。 音とびが心配(妹がその昔貰ったプレーヤーは音とびがひどすぎた。) みたいなものが挙げられるのですが、偏見にすぎないのかもしれません。実際どうなのでしょうか?詳しい方の回答お願いします。 あと、ワガママなのですが以前ブラウンのMDポータブルプレーヤーを見て素敵だと思いましたが、商品名等を忘れてしまいました。CDでもMDでもかまいませんので、そのようなものがあれば教えてください。

  • ポータブル音楽プレイヤーについて

    ポータブル音楽プレイヤーについての質問です。 今現在は携帯電話を使って音楽などを聴いているのですが、どうも操作性などが悪く使いづらい点があります。そこで、ipodを購入しようと思っているのですが、種類が豊富でどれを買えばいいのかが判りません。また、ウォークマンなどほかの機器もあってどれも魅力的です。普段携帯するのに最適な音楽プレイヤーはどういったものがいいでしょうか?動画再生などもできたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ポータブルプレーヤーは何がいいですか?

    ポータブルプレーヤーの購入で悩んでいます。 *MDプレーヤー:値段が安い。MDを持ち歩く必要があるので、ちょっと面倒くさい・・・ *HI-MDプレーヤー:45時間分録音が可能なので、かさばらない。でも、あんまりいいという噂を聞いたことがない。まだまだ高い。 *Net MDプレーヤー:いいのかいまいちわかりません。 *MP3プレーヤー:今バカ売れのiPodは、あまりよくないと聞きました。国産ものでも、何がいいのやらさっぱり・・・。 MP3は作成できるので、身軽なMP3プレーヤーがいいと思ったのですが、コピーガードのついているCDやレーベルゲートのCDは聞けないのでしょうか? 知識の浅い初心者ですので、みなさんが使っていらっしゃるプレーヤーで「いいよ!」というものを教えてください。 (ちなみに、よろしければ分かる範囲でお値段や性能なども教えていただけるとうれしいです☆)