• ベストアンサー

ユーザパスワード

yamato1957の回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

「Administrator」でログインしてユーザーを再作成なり削除すれば解決します。

Ap0ro
質問者

補足

それはどうやってやればいいですか? 初心者なので詳しく教えて欲しいです! お願いします!!

関連するQ&A

  • Windows VISTAでユーザーアカウントとパスワードを設定してしまいました

    Windows VISTA での質問です。 インストールの最中にユーザーアカウントとパスワードを設定してしまいました。 それをすると電源を入れて立ち上げると必ずパスワードを聞いてくるようになってしまいました。 自分だけでしか使わないPCなのでパスワードは必要ないのです。 なんとかユーザーアカウントとパスワードを消す方法を教えてください。 よろしくお願いします

  • PCのユーザーアカウントのパスワードを忘れてしまった場合。

    PCのユーザーアカウントのパスワードを忘れてしまった場合。 こんにちは。 PCを立ち上げて、アカウントの選択をしてパスワードを入力するように 設定していて、そのパスワードを忘れてしまった場合、 どうすればそのアカウントにログインできるのですか? 今回は私の友人がパスワードを忘れてしまって、 『ヒント』にも何も記入していなかったみたいでして・・・。 以前私が同じ様になった時は、 システム&サポートの方がセーフモードからもう一つアカウントを作り、 操作はどうやったのかわかりませんが、 新しいアカウントの方に、パスワードを忘れてしまったアカウントのデータを 全て移しかえる、という作業をしたのですが、 他に方法はあるのでしょうか? OSはWindows Vistaだそうです。

  • この場合ユーザアカウントのパスワードを設定する必要はあるのでしょうか?

    ユーザアカウントのパスワードについてお聞きしたいことがあります。 OSはVistaです。 このパスワードの意味って、他の人にPCを使われないようにするためだけなのでしょうか? 私の場合、自宅でPCを使っているだけです。まず誰かにPCを使用される可能性はありません。そんな場合、ユーザアカウントのパスワードを設定する意味はあるのでしょうか? もしないのなら解除したいと思うのですが。だって意味がないのならパスワードを入力するのが面倒ですから。 セキュリティ強化のためにはパスワードを設定したほうがよいというようなことをマニュアルに書いてあったので設定してしまったのです。 (注)あくまで他の人にPCを使われることは100%ないという前提として考えた場合、ユーザアカウントのパスワード設定が必要かどうかご教授くださいませ。 ※すみませんが、「100%使われないということはないでしょ」「もし使われたときのために設定しておくべきですよ」などのご回答はご遠慮くださればありがたく思います。 よろしくお願いします。

  • パスワードが

    とても困っています パソコンでアカウントの設定をいじっていたら、管理者のアカウントパスワードがわからなくなってしまいました。これはもうWindowsを再インストールするしかないんでしょうか? できればしたくないんですが。 管理者のパスワードは変えていないのに、なにか途中で強制にパスワードを有効にするみたいなことがかいていて、パスワードがわからなくなってしまいました。標準ユーザーのパスワードはあります。 どなたか助けてください。Windowsはビスタです。

  • ユーザーのパスワード

    1つのPCを2人でそれぞれユーザーを作って使っています。 私がA、もう1人がBだとすると、AのアカウントにはパスワードをつけているためBが入ることはできません。私も見られたくないのでパスワードを付けています。 けれど、Bのアカウントからコンピュータ>Cドライブ>ユーザー>Aと行けばBはAのピクチャやドキュメントを見ることができますよね。 見れないようにするにはどうすればいいでしょうか。

  • Vistaで複数ユーザーをパスワードで切り替えられるメールソフトありますか?

    先日、パソコンをXPからVistaに買い替えました。 XPではOUTLOOK EXPRESSを使って、私と家族のメールアカウントを切り替えて使っていました。 皆が自分のメールを開くとき、アカウントをパスワードを入れて切り替えていました。 VistaにはWINDOWSメールがありますが、複数アカウントを設定するとメールボックスやアドレス帳がゴチャゴチャになってしまいました。 WINDOWS LIVE メール( http://get.live.com/wlmail/overview )というのがあったので、それを試したのですが、 アカウント毎にメール受信ボックスはできるのですが、ユーザーの 切り替えがパスワードでできません。 THUNDERBIRD( http://mozilla.jp/thunderbird/ )も同様に駄目でした。 Vistaのログインをユーザーごとに作成し、パスワードを切り替えれば、メールも保護されると思いますが、いちいち、ログインを切り替え ずに、メールもアカウント切り替えをパスワードでできるようになりませんか? あるいはWINDOWS LIVE メール以外で、VistaでOUTLOOK EXPRESSのようにユーザー切り替えをパスワードで制御できるメールソフトはありませんか? 教えて下さい。

  • ユーザ パスワードを忘れてしまい困っています。

    今回初めてユーザ アカウントにパスワードを設定しましたのですが、パスワードを長く設定したために、パスワードを忘れてしまい、パソコンにログインできません。 ユーザ アカウントはもともとの「Guest」と「管理者権限」ユーザの2つしかありませんでした。その1つである、管理者権限の方のユーザ アカウントにパスワードを設定しました。 なので、ログインするための最初の画面には、管理者権限のユーザ名しか表示されず、「Guest」ユーザでさえもログインできません。 本当に困っています。 どなたか、ユーザのパスワードを変える方法または、データの移動は可能かどうかを教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ユーザーアカウントのパスワードを設定

    PCを起動させてそのままマウスを動かさないでいざ動かそうかと思うとユーザアカウントのところでパスワードを打ち込むように求めてきます。 ユーザーアカウントを変える時以外はパスワードを求めてこない設定方法がありましたら教えて下さい。

  • ユーザアカウントのパスワードを受け付けない

    Vistaですが、パスワード付のユーザアカウントを作成した直後からパスワードが受け付けられません。 スペルミスかと思いいろいろ試しましたがダメでした。 ゲストも作成したはずなのですが、ゲストも作成されないためリカバリするしかないようです。 パスワードのファイルでも壊れたのではないかと考えますが、原因がどうにも分からりせん。 同様の経験された方おりましたら、よろしくお願いいたします。

  • ユーザーアカウントのパスワード

    Win7を使用しています。 今まではパスワード無しでPCを開いていましたが、ユーザーアカウントを追加しましたら管理者パスワードの要求場面が表示しましたが無視してOKし再起動したところデスクトップにGuestアイコンと管理者のアイコン2つが表示しました。 ユーザーアカウント作成成功なのですが、Guestのアカウントにパスワードを付けたいのですがご指導願います。