• ベストアンサー

RD-XS41で録画した番組

RD-XS41で録画した物で、たまたま 「DVD互換」が「切」になっている物があり、 DVD-Rに焼くことが出来ません... メディア(ほかのDVDで見られる状態にする)に焼くにはどうしたらいいでしょうか? また、なぜ「DVD互換」に「入/切」両方有るのはなぜなんでしょうか 「切」じゃないと都合の悪い人がいるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.1

RD-XS53,X5,48(購入順)を所有しています。 まず、「DVD互換」の件からですが、「DVD-Video互換(入)」で録画することで、通常のDVDプレーヤーで再生出来るようになります。欠点としては、二ヶ国語などに対応できず、もし、両チャンネルを「DVD-Video互換(入)」でDVD-Rなどに焼いた場合、両方の音声が同時に再生される事になり、切り替えが出来ません。 一方、「DVD-Video互換(切)」(VRモード)で録画した場合、一般のDVDプレーヤーでの再生は難しく、自己録再が原則となります。最近は、VRモードの再生機能を持つDVDプレーヤーも増えてきていますが、通常は一般のDVDプレーヤーでの再生は出来ないとお考え下さい。 更に、デジタル番組を録画するにはCPRM対応のDVD-RWもしくはRAMが必要となり、VRモードでしか録画出来ません。CPRM対応のDVD-Rも存在するようになって来てはいますが、通常、DVD-RにはVRモードでの録画は出来ません。(東芝の一部機種が対応しています。) 詳しい内容はこちらが参考になると思います。⇒http://kaden.johowave.com/dvd-rec/b-kiroku.html 次に、VRモードで録画したため、DVD-Videoとして焼けないと言う件ですが、もし、録画した番組がデジタル放送でしたら、上に書いたようにCPRM対応のRWかRAMにそのままムーブするしか手段はありません。この際、HDD内の番組は削除されてしまいます。(これがコピーワンスです。) アナログ放送を録画したのでしたら、一旦レート変換ダビングを行なえば、DVD-Video形式でダビング出来るようになります。HDD内でレート変換ダビング出来ます。(レート変換ダビングについては説明書をご覧下さい。) 東芝機の場合、SPモード以上でHDDに録画したもの(アナログの場合)は、VRモードでもそのままDVD-Videoとして作成出来ますが、中にはこれに反する番組が存在します。NHKやWOWOWなどのBSアナログでも、デジタル放送と同時放送や、ハイビジョン同時放送などの場合は互換(入)にしておく必要があります。地上波(アナログ)の場合でも、デジタルでハイビジョンとして同時放送されている番組などは、要注意です。

yagi1000taro
質問者

お礼

早速のご回答、又詳しく説明下さりありがとうございます。 「DVD互換」の件、あぁなるほど...と思いました(^^ゞ 二カ国語なんて全く使う予定がないので... 今のところアナログしか録画していないので レート変換ダビングをやってみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東芝RD-XS36

    東芝RD-XS36で音声多重放送をDVD互換機能を入にせずにHDDに録画したものをDVDーRにVIDEOモードで落とす方法はありますか

  • RD-XS43でのDVD-Rへのコピーについて

    RD-XS43を使っています。 先日、W杯をHDDに録画してDVD-Rに 移そうとしたのですが、 高速ダビングをしようとすると 「記録できないパーツが含まれているため、 中止します」 というエラーメッセージが出てしまいました。 ライブラリでダビングをしようとしたら、 「DVD互換モード切で設定されたパーツのため、DVDVideoに記録できません」 と言われたので,DVD互換モードにしなかったのが 原因だと思っていたのですが、 同じようにDVD互換モードで録画した試合でも DVD-Rに移せるデータもありました。 何故なんでしょうか?

  • 東芝RD-XS36で二ヶ国語のタイトルを主音声だけにしたいのですが…

    東芝RD-XS36を使いHDDへ海外ドラマ(二ヶ国語)を録画しました。DVD-RへダビングしたいのですがDVD互換を『切』で録画してしまった為に出来ません。 主音声しか必要無いので『設定』画面でDVD互換を『入』にした後、HDDからHDDへレート変換ダビングし直しました。 ダビング後のタイトルの音声関係情報を見ると【DVD互換:入(主)】と、なっています。 そのタイトルをDVD-Rに一括ダビングをしたのですが…再生すると主音声と副音声が同時に聴こえてしまいます。 どうしたら主音声のみをダビングできるでしょうか?

  • RD-XS57:DVD互換モード切のTV録画をDVD-Rにコピーしたい

    TOSHIBA RD-XS57で録画したTV番組をDVD-Rにコピーしようとしています。 『DVD互換モード切で録画されたパーツのため、DVD-Videoに記録できません。』と怒られます。 今までもDVD互換モードは切のままで使っていたのですがDVD-Rにコピーできました。 【質問1】 コピーできたのは皆なSPモードだった(と思う)のですが、今回コピーできないTV番組はLPモードです。 録画モードは関係あるでしょうか。 【質問2】 少し調べたところによると、音声を主または副のどちらかに切り替えれば DVD-Rにコピーできるようですが、その手順がわかりません。

  • RD-XS41で録画→PCで見たい!

    東芝のHD&DVDレコーダー、RD-XS41を今度購入予定です。 で、RD-XS41が茶の間におかれる予定で、 自分の部屋でも、録画したもの(メディアはできれば、何度も録画できるもの)を見たいのですが、 部屋で見れそうな機械がPC(Mebius PC-CB1-M5)しかありません で、この低スペックのPCで 見れる外付けドライブを教えてください! (できればオークションなどで、5000円以内で買えるもの) このドライブで、見れた!ってものがあればそれも教えてください。 長文すいませんでしたっ!

  • (RD-XS53)の購入を考えています。

    現在家にVHSしか無く、買い替えを 考えております。 スカパーを主に録画したいので、RD-XS53を 考えております。 居間のTVのみスカパーが見れまして、他の部屋 は見れません。居間でしかスカパーの予約は出来ないのでRD-XS53で録画したものをDVDに焼き家族がDVDでそれぞれ部屋で見れるようにしたいのですが。。 勉強不足なもので、それともDVDに直接録画できるのでしょうか? そこで考えているのが、スカパーをRD-XS53でHDDに録画し、部屋には今VHSしかないので、とりあえず応急処置でPS2でそのDVDを見ようと思います。 そこで2つ質問があります。 (1)録画したDVD-RW(RWの方が何度も焼けるんですよね?それともRしかないんでしょうか?) はPS2(SCPH-30000)で見れるのでしょうか? (2)HDD→DVDへの焼き時間はかなりかかるのでしょうか? 教えていただけますと大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • RD-XS36での長時間録画

    東芝のRD-XS36を使用しています。 BSの4時間近い番組(コピーワンスです)をHDDに録画。両面で240分のDVD-RAM (CPRM対応 )に高速ダビング(移動)しようとしましたが、これ以上記録できませんと出ます。 フォーマットし直し、ディスク情報で、何も記録されていないことを確認して再度トライしても同じ状態になります。 取扱説明書にあるように、録画は両面録画用の画質A2で2分割にしてあります。 このレコーダーで、DVDにBSの長時間録画は無理なのでしょうか。 気になるのは、RD-XS36のサイトではDVD-RAM 両面は再生可能とあり、録画可能とは出ていないことです。だとしたら、取扱説明書をどう解釈したらいいのでしょう。

  • 東芝RD-XS36で

    東芝RD-XS36でTV番組(音楽番組)をHDDにて録画し、DVD-Rにコピーをしようとしたのですが書き込みできません。 どうしてできないのでしょうか?教えてください。

  • CS放送のDVD-Rへの録画について

    東芝のRD-XS32を使っています。 CSの二ヶ国語放送をHDDに録画して それをDVD-Rに焼くと主音声と副音声の両方が 同時に再生されるようになってしまいます。 これを主音声のみ再生させるように録画するには どうすればよいのでしょうか。 DVD互換モードでは【入】にしています。

  • RD-XS57のスカパーPPV、DVD録画

    東芝のDVDレコーダー、RD-XS57を購入しました。 一番の目的はスカパーで放送されるPPVの録画だったのですが、あまりにも説明書が複雑。というか今迄DVDというものに触れた事がなく、永久保存版で録画するには、どのメディアでどのモードで録画するのがベストなのか?悩んでいます。DVDプレーヤーが変わっても見れる、画質、音質ともできる限り良い状態で残したいと思うのですが、お勧めのメディア、録画条件(設定)など教えてください。 録画時間は90分でLIVE映像です。よろしくお願いします。

元先輩の本性は?
このQ&Aのポイント
  • 元勤務先のA先輩(男性)との関係について困惑しています。
  • 退職後にA先輩からの連絡が異様であり、本当の姿がわからなくなりました。
  • 私が在職中にA先輩のことを勘違いしていただけなのか、意図がわからず困っています。
回答を見る