• ベストアンサー

ワード2007で促音を行の最後に表記

ビスタで、ワード2007です。縦書きの文書を作成中です。促音「っ」を行の最後にしたいのですが、次の行の上に書かれてしまいます。たしか、2003のときは、促音を行の最後(枠外)へ記入できるように設定できたように思えるのですが、2007では、この設定の方法がわかりません。なお、「---」の最後の“ 」”も枠外に設定する方法についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junkUser
  • ベストアンサー率56% (218/384)
回答No.1

[ホーム]タブ-[段落]の右下矢印を押す [体裁]タブ-[オプション] [文字体裁]-禁則文字の設定を[高レベル] でどうでしょうか。

nama103
質問者

お礼

さっそくご指導くださり、誠にありがとうございます。助かっております。

nama103
質問者

補足

回答されたお礼にポイントを最高点つけようとしても、方法が分からなくなりました。以前は20点とか10点とかあったように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • wordで促音が□になる

    「word X for mac」を使っているのですが、文書を「縦書き」に設定すると、促音(小さい「つ」)や「、」「。」などが表示されず、代わりに□が表示されます。どうすれば解消できるでしょうか。よろしくお願いします。

  • Word 文書作成で、行末の一文字が入らない

    いつもお世話になっております。 現在、word 2007 を使い、縦書きで文書を作成しているのですが、行によって、最後の一文字だけスペースが空いたまま、次の行の頭から文書がはじまってしまいます。次の行の頭で、バックスペースを押すと、前の行の最後の文字(スペースの一つ上)の文字と重なってしまい、消えてしまいます。 どうすれば、どの行も同じように最後の一文字まで入れられるのか、教えていただければ、幸いです。 初歩的なことかもしれませんが、よろしくお願いいたします。ワードでの文書作成はほぼ初心者です。

  • Word2007日本語版以外で、日本語縦書きを入力

    Word2007 sp3が入ったアメリカの友人のPC(Vista)にて、日本語縦書きの文書を作成したいのですが、縦書きのための設定方法がわかりません。どのように設定すれば縦書きが打てるようになるのでしょうか?

  • WORD で 最後の行が切れる。

    XP 使用中、WORD を 広めにつかっていますが、そうしても、最後の行 が うまく入りきらず、下半分きれたような印刷になってしまいます。 何か すっきりと 切れない設定はどうすればよいのでしょうか?

  • Word文書の一行目に入力できなくなりました

    Wordで、文書を作成中、たびたび保存とファイルを開けるを繰り返していました。 ある時から、ワード文書の一行目と最後の行にまったく入力できなくなってしまいした。 画面上、一行目と最後の行は存在しているのですが、そこに入力することができません。 このため全体のページ数等が増えるなど、大変困っています。 お助けいただけるととっても助かります。 ちなみに、へダーとフッターの用紙の端からの距離等は、この問題が起きていない文書と変わっていません。 よろしくお願いします。

  • Word97と2000の行送り

    お世話になります。 Word97で作成した文書をWord2000で参照すると非常に体裁(見た目)が悪くなる場合がありました。 [ページ設定]-[行送り]の値を変更すると(例:10.85→12)にすると体裁が整いました。 しかし、Word97で見るときは当然元の設定(10.85)でなければいけません。 このような現象は、別バージョンのWordで参照する可能性がある文書の場合、仕方が無いことなのでしょうか? それとも、回避方法があるのでしょうか? ※このWord97文書は、オートシェイプによる図を使っております。

  • 行間隔 ワード

    ワード2003で。文書中の一箇所にルビをつけると、その上の行との行間隔があいてしまいます。この間隔を埋める方法があったら教えてください。

  • word保存して開くと一行目が下がる

    WORD2013を使用しています。 一枚目のギリギリ最後の行までを使った文書を保存したのですが 開いてみると、一行目が勝手に下がり(空白の一行が足されている?)、 文書の最後が二枚目までずれこんでしまいます。 何が原因でしょうか。 ちなみにこの文書はコピペして作ったもので、元の文書はきれいに一枚に収まっています。 よろしくお願いいたします。

  • Word2007の縦書きで左から行を入力する方法

    MicrosoftOffice Word2007をvistaで使っています。 簡単なパンフレットを作っているのですが、縦書きで左から文字を入力する方法が分からなく困っています。 普通に縦書きにすると、ページの右から左に向かって行が入力されるのですが、逆の左から右に向かって行を入力する方法を知っておられれば、教えていただけないでしょうか。

  • ワードのスクロールバーについて

    ワード2003、文書作成中にスクロールバーが 勝手に動き出して、一番下まで行ってしまい、一番 下のページの最後の行が出ます、 くわえて上に上げると上がるのですが、放すと 一番下の行まで行ってしまいます。 作成中の文書、ワード一旦終了して、立ち上げ他の文書開いてみましたが、同じ事が起きます。 原因と対策教えて下さい。