• ベストアンサー

ベクトルの問題で、おそらく三角関数の問題。(基本的な問題だと思います)

線形代数の教科書を読んでいて解らない部分があったので、教えて下さい。 解り易くするために、画像をアップしました。 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/476e65c6_f7b9/bc/45eb/sugaku.jpg?BCoOYQIBVipyEmMQ ここにアップした画像の赤色の下線のところです。 なぜ、y2という、三角形の底辺部分のベクトルを出すのに 斜辺部分のベクトル - 高さ部分のベクトル で求まるのでしょうか? なんの公式を使えば、こうなるのでしょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agthree
  • ベストアンサー率72% (233/323)
回答No.1

ベクトルは矢印ですから、1本目のベクトルの終点と2本目のベクトルの始点が同じであれば、その2本の和は、1本目のベクトルの始点から2本目のベクトルの終点へのベクトルとなります。 これより、 ベクトルOH1+ベクトルH1A2=ベクトルOA2 となります。 上の式でベクトルOH1を右辺に移項してみて下さい。 →を使えばよいのでしょうが、見づらい表現ですみません。

pen123
質問者

お礼

解りやすい解説ありがとうございました!! よく考えてみれば、単純なことでした。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ryopis
  • ベストアンサー率20% (49/238)
回答No.2

参考URLの「ベクトルの差」を当てはめてみてください。 三角関数は関係ないと思います。

参考URL:
http://gakuen.gifu-net.ed.jp/~contents/museum/vector/page120_2.html
pen123
質問者

お礼

回答ありがとうございます! サイトを見たら1発で意味が解りました。 どうも、ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 椅子が壊れました^^;バーナーなどで修復できますか?

    リクライニング式の椅子が壊れてしまいました。 できることなら自分で修理したいのですが、どういった方法が可能でしょうか? http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/452f19d8_185e2/bc/5727/__sr_/eb9d.jpg?BC9lxHIBu_0vVTHp この椅子の下の部分です↓ http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/452f19d8_185e2/bc/5727/__sr_/e16b.jpg?BC9lxHIBvmSD6do9 溶接?されている部分が外れてしまいました。 例えばバーナーやハンダ付けで修理することは出来るのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • パソコンでメールの表示画面をそっくりそのまま取り込んで画像にするには

    まず下記の画像を御覧頂きたいんですが、 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/48357fde_151a7/bc/a437/__hr_/4eb1.jpg?BC7xKtIBfLno8IlH この画像のように、パソコンでメールの表示画面をそっくりそのまま取り込んで画像にするにはどうしたらいいんでしょうか? どなたかお答え頂けると嬉しいです。

  • ビジネスシューズとしてヒロミチナカノの下記URLの靴は使えますか?

    ビジネスシューズとしてヒロミチナカノの下記URLの靴は使えますか? 仕事は、企業に派遣されてそこのサーバーやルーターの管理・運営です。 靴擦れしやすいので、下記のように擦れるとこがフワフワになっていて、かつ、カッコ良い靴を探していました。 カジュアルすぎますかね? 大丈夫そうだったら黒を予定してます。 ちなみに、営業でも大丈夫ですかね?営業で大丈夫なら大抵大丈夫かと思いまして。 黒 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/45a5c7eb_505c/bc/b13b/__sr_/6911.jpg?BCC2x5HBTESMdFw2 ちょいアップ http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/45a5c7eb_505c/bc/b13b/__sr_/327e.jpg?BCC2x5HBAYTejYSF 茶 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/45a5c7eb_505c/bc/b13b/__sr_/7994.jpg?BCC2x5HBgdpEENwI

  • 砂浜の雑草の名前を教えて下さい。

    海岸の砂地に生えていた一年生の植物で図鑑を買って調べてもわかりませんでした。だれか植物に詳しい方、おしえて下さい。 この植物は高さが30cm位で枝が横に広がってました。枝の先端に花を咲かせ実が成ってるようでした(7月)。8月中旬頃には茶色くなって枯れていました。 ≪写真≫ http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/44279e46_1296/bc/pic00HXC.jpg?bcxaJyIBM7mPvwGK http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/44279e46_1296/bc/pic00HXB.jpg?bcBTKyIB89Oxtcp0 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/44279e46_1296/bc/pic00HVW.jpg?bcBTKyIBhS8rdJH0

  • この沈丁花はもうダメですか?

    余所の沈丁花が咲いているのにうちはまだだよなぁなんてよく見たら、枯れているようです。 常緑樹なんですね...。 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/47f214f7_f8c/bc/45c7/__hr_/9440.jpg?BCeQCPKBZEiqAZse http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/47f214f7_f8c/bc/45c7/__hr_/be3a.jpg?BCeQCPKBt8FhbuL9 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/47f214f7_f8c/bc/45c7/__hr_/eaff.jpg?BCeQCPKBObSuPclR これはもうどうにもなりませんか? 一つだけ緑色の芽?を見つけました。 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/47f214f7_f8c/bc/45c7/__hr_/796e.jpg?BCeQCPKBi0h8NBPG また、枝を折ると、まだ生木の感じで、少し緑っぽいです。 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/47f214f7_f8c/bc/45c7/__hr_/74de.jpg?BCeQCPKBfKER5paB これは去年の8/11の写真です。 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/47f214f7_f8c/bc/45c7/__hr_/5d54.jpg?BCeQCPKBl_xngFtW 日当たりはあまり良くないところです。 (でも水仙やジャーマンアイリスは平気で育ちます) 西日は当たるときは当たるかも知れません。 水はけが悪いことはないと思います。 買ってきて植えてから5年くらいになるようです。 原因は何でしょう? 幹の80cm先を掘り返したときに根を傷めたかも知れませんが...。 この枝を刺してもダメですよね...? よろしくお願いいたします。

  • 工具名とメーカー名

    以下の画像の工具名とメーカー名が分かれば、教えて下さい。 チェーンやワイヤーを切る為の工具のようです。 もう一つ購入しようと思うのですが、貰い物のため、工具名が分かりません。 調べても分からなかったので、宜しくお願いします。 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/4a71a9ff_7b0f/bc/6159/__hr_/6532.jpg?BCJWF6KBPc_Y1xKu http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/4a71a9ff_7b0f/bc/6159/__hr_/542b.jpg?BCJWF6KB_X_QE1ns http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/4a71a9ff_7b0f/bc/6159/__hr_/ca90.jpg?BCJWF6KBrKMVGdjY

  • グラビアアイドルの名前教えてください~!

    http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/476e65c6_f7b9/bc/45eb/%c3%af%a4%c0%a4%ed%a4%a6%a1%a9.jpg?BCjhpvHBaiTJ1DP. この人の名前解る方いらっしゃいましたら 教えて下さい~! お願いします。

  • 画像のキャラわかる人いますか?

    この画像が何のキャラか教えて欲しいです わかる人がいたらお願いしますm(_ _)m http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/480c7d8e_d009/bc/A.jpg?BCBSIDIB40h.CKxg

  • ハブの種類

    トラック用だと思いリアのハブを購入したのですが、届いているとねじ切りの部分が見たことの無い形でした。 メーカーはMILREMOで38 76と書いてありオーバーロックナット寸法は106ミリ(測り方が間違っているかもしれません)。 ココで画像を見てみてください。http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/4555563f_7215/bc/338b/photo.jpg?BCp469HBHQgk3jhW よろしくお願いします。

  • これはどこ? 日本? 海外?

    http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/44377e62_146b4/bc/8824/__hr_/c7fe.jpg?bc0nirEBHvWdy1F4 なのですが、いったいどこなのでしょうか? 日本? 海外? はたまた 合成画像(コラージュ)? どなたかお分かりの方がおいででしたら 教えてくださいませ。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6710CDWのA4サイズ紙詰まりのトラブルについてお困りでしょうか?紙が送り切れず詰まり、A4印刷ができないという問題が発生しているようです。この記事では、そのトラブルの解決方法を紹介します。
  • MFC-J6710CDWは、A4サイズ用紙を使用する際に紙詰まりのトラブルが発生しやすいことがあります。このトラブルが発生した場合、紙を取り除くメッセージが表示されることがあります。詳しいトラブル解決方法については、以下をご参照ください。
  • MFC-J6710CDWのA4サイズ紙詰まりのトラブルを解決する方法を紹介します。まずは、紙詰まりが起きた場所を確認し、紙を取り除いてください。また、プリンターの内側に紙のかけらが残っている場合は、取り除くことも重要です。その他にも、プリンターの設定や用紙のセット方法に問題がないか確認してみてください。
回答を見る