• 締切済み

PCの受信したくないメールについて

PCでの受信したくないメールはどのようにすればいいでしょうか? メールを禁止するにしても削除の所にしっかり入っていて、受信拒否にならないため 私のアドレスに送られないようにする方法はないですか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

プロバイダが提供している迷惑メール対策サービスを利用するか、迷惑メール対策ソフトの利用をお奨めします。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/antispam/spamkiller.html 不特定多数の迷惑メールに対しては、学習型フィルタが有効です。 BIGLOBEやSo-net、@niftyなどのプロバイダがサービスを実施している他、専用ソフトもあります。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/antispam/popfile.html http://popfile.sourceforge.net/wiki/jp あと、Gmailやlivedoorメールのアカウントを取得して、メールを自動転送すると迷惑メールフィルタが動作するので、それをパソコンで受信するようにすればパソコン側には迷惑メールは入らなくなります。

kurokihito
質問者

お礼

沢山の情報ありがとうございました。いろいろやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.2

メールソフトは、Outlook Expressですか? >メールを禁止する これが「送信者を禁止する」で登録した送信者のことでしたら、この機能はゴミ箱に行くだけですね。 500件の登録で打ち止めになると思います。 ツール→メッセージルール→メール、で開いたダイアログで、メールルールで「アクション」として、サーバーから削除にすれば、受信手続き、即削除も可能で、メールソフトにはダウンロード(受信)されなくなりますよ。 条件としては、「送信者にユーザーが含まれる場合」で、@マーク以降の文字列を指定したらよいです。 (参考) http://www.iajapan.org/anti_spam/portal/Universal/MailReader/OE_01.html#1

kurokihito
質問者

お礼

回答有難うございます。outlook Expressです。 すごいですね。 こんなのが在るなんて知りませんでした。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

プロバイダの提供するメールフィルタリングサービスを利用する手があります。

kurokihito
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。そのサービスは有料?アドレス変えなくていいものですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「削除済みアイテム」にもメールを受信させたくないのですが

    こんにちわ。OE.6を使用しています。迷惑メールが来るので<ツール>から、「メッセージルール」へ入り、「禁止された送信者一覧」に迷惑メールのアドレスを入れているのですが、この迷惑メールを受信すると必ず「削除済みアイテム」に入るのですが、その後にいちいち<編集>から入り「削除済みアイテムフォルダを空にする」をクリックして毎回削除していくのがとても面倒です。できれば、「禁止された送信者一覧」が「削除済みアイテム」に入らずに受信を拒否したいのですがそのような方法はありますでしょうか?または、削除済みアイテムに入ったメールを自動で削除してくれる方法はありますでしょうか?

  • エッチメールを受信しない方法は??

    最近特に 援助交際計のメールが受信されます 届くたびに削除 また そのメールアドレスだけ受信しない方法をしないといけないのでしょうか? そういったメールをすべて拒否出来る方法は ありませんか? 教えてください お願いします

  • ヤフーメイルでの受信拒否をするには

    ヤフーメイルを使っています。 最近迷惑メールがくるので開かずにそのまま削除しているのですが 受信拒否に設定しようと思っているのですが受信拒否にするには メールアドレスを入れないといけないと書いてありました。 そこで迷惑メールを開かずにアドレスがわかる方法はあるのでしょうか? 仮に開いてしまったらウイルスに感染してしまう事がありませんか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • メールを受信拒否したい!

    音声着信の拒否はできるようですが、 特定のメールアドレスの受診拒否はできるのでしょうか?? またメールを受信しても開かずに削除すれば料金は発生しないのでしょうか? 最近Eメールの迷惑メールにうんざりしています。 メアドを変えるしか方法はないのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • au
  • 迷惑メールについて

    迷惑メールについて 送信者を禁止するという項目で自動削除してるんですが、アドレスを少しだけ変えて受信します 出会い系サイトばかりですが、完全に拒否できる方法があれば教えてほしいです

  • なりすましメールの選択受信(ドコモ)

    お世話になっています。 現在ドコモの携帯電話を使用しているのですが、迷惑メールが届いて困っています。 なりすましメールも拒否すればよいのだと思うのですが、 PCメールよりのなりすましメールを受け取りたいアドレスがひとつだけあります。 いろいろ調べたのですが、なリすましメールを1つのアドレスだけ受信し、そのほかをすべて拒否する方法が見あたりません。 ご存知でしたら教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 受信拒否されたメールの行方

    受信拒否されたメールはどうなってしまうのですか? アドレス間違いのメールは、確か、送信元に戻ってくると記憶していますが。 受信拒否されたメールは、受信サーバ側で削除されるのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • hotmailの受信拒否メールは?

    あるアドレスを受信拒否に設定したのです。 その場合、メールを送っている方は拒否されている事が解らず、送信できるようだとういことは過去ログで解りました。 この受信拒否に設定したアドレスから送信された過去のメールを見ることは出来ますか?(履歴などでかまいません) または、メールアドレス自体を削除してしまう場合はメールを送信出来なくなりますか? (送信者がメールが送信できない事が解るかどうか) 例えば、メールアドレスを削除して、後に同じメールアドレスを誰かが取得した場合、そのメールアドレスにメールが送信出来てしまうのでしょうか・・・?

  • 【至急】PC 受信拒否通知メールの設定方法

    PCメールで、受信拒否および拒否通知メールの設定方法をご教示ください。PCはWindows Vista、Windowsメールです。 仲の悪い実妹から執拗に嫌がらせメールが届くようになったので、妹からのメールすべてを受信拒否し、さらに受信拒否とわかるようにサーバーから自動で拒否通知メールが送られるようにしたいのです。 一応迷惑メール設定を試してみましたが、受信したメールが迷惑フォルダに振り分けられるだけで、結局受信はしてしまいます。 実妹のアドレスさえももう見たくないので、なんとか丸ごとブロックでき、さらにこちらの拒否姿勢が示せるいい方法はないでしょうか。本当に困っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 間違って受信拒否したメールを受信する方法

    最近、迷惑メールがたくさん送られてくるので、知らないアドレスからのメールは全て受信拒否の設定にしていました。 ところが3日ほど前に仕事先から大切なメールが送られていたらしいのですが、そのアドレスは登録していないアドレスなので私の携帯には届いていませんでした。 受信拒否されたメールを再度、受信する方法はありませんか? 本当に大事なメールなんです。 何時何分に送られていたかとか、少しの情報でもいいのでわかる方法を教えてください。 ちなみに相手(送信者)はパソコン、私(受信者)はドコモです。

このQ&Aのポイント
  • 夏秋に植えたブロッコリーがなかなか蕾がつかず、やっと12月に入って蕾ができました。しかし脇芽が出ず、葉も黄色くなって枯れてきています。この後の展開について教えてください。
  • 夏秋に植えたブロッコリーが成長が遅れているため、脇芽の発生や収穫の可能性について心配しています。黄色くなる葉や枯れてくる脇芽のない状態は正常なのでしょうか。
  • 夏秋に鉢植えで育てたブロッコリーが蕾をつけたものの、脇芽の発生がなく葉が黄色くなってきています。このままでは収穫できないのか気になります。ブロッコリーの正常な成長のパターンとしてどうなるのでしょうか。
回答を見る