• ベストアンサー

敷金返還の特約 退去時のトラブル

attamokometotの回答

回答No.3

ご住所が分かりませんが、東京の方でしょうか。 もし東京都なら、都庁に不動産の相談窓口があります。 (リンク参照) ぜひ相談してみてください。 下のお二人がおっしゃっているように、gorosan33の故意・過失がない限り、リフォーム費用を負担する必要はありません。

参考URL:
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/300soudan.htm
gorosan33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 住んでいる場所は、京都市です。 故意・過失でヒビが入ってしまったガラスはあります。 それはもちろん弁償しようと思います。(新しく変えるのが当たり前であるならば、負担分は別として) ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退去時の敷金返還について

    賃貸の部屋の退去時の敷金返還についてお伺いします。 部屋を退去する時、通常の使い方なら畳の張り替えは借り主の原状回復の範囲でなく、貸し主負担だと聞いたことがありますが、私の部屋の重要事項説明書を見ると、特約事項として「退去時の畳表替え及び室内清掃費は借り主負担」と書いてありました。 この場合はやはり私が全て負担しないといけないのでしょうか? どなたかアドバイス、よろしくお願いします。

  • 退去時費用の請求について

    こんにちは。こちらのカテゴリには初めての投稿です。よろしくお願いいたします。 先月末、2010年2月から3年1ヶ月住んだアパートを退去しました。退去時の管理会社の立ち会いの際に、床(CFシート)の汚れと、壁紙の汚れ(2箇所)について後日張替え費用を請求すると伝えられ、その場では了承しました。なお、床や壁の汚れは通常使用による汚れではなく、床に何度か飲み物をこぼしてできてしまったもので、汚れの責任は私にあります。 先日、引越し先に管理会社から請求書が届き、その内訳は ・クロス張替え 25,000円 ・CF張替え 10,000円 計35,000円 でした。 請求書を確認した後、退去時の原状回復費用について調べてみると、費用の借主負担は自然消耗期間に対して住んだ年数分だけでよいという情報を得ました。 これが正しいならば、仮に壁紙の自然消耗期間を6年とすると3年分、つまり実際に要した費用の半額のみわたしの負担と考えられるのですが、ここでわからないのが"敷引金"の扱いです。 私は入居時には敷金は一切払っておらず、退去時に29,000円の敷引金を支払いました。契約書が手元にないのでよくわからないのですが、この敷引金は原状回復費用に当てることはできないのでしょうか?また、私は35,000円のうち、いくらを負担するべきなのでしょうか。 質問は、 (1)敷引金を原状回復費用にあてられないのか (2)35,000のうちいくら負担すればよいのか の2点です。 よろしくお願いいたします。

  • 敷金の返還について

    1年半ほど住んだアパートを来月退去するのですが、 契約書には、 明け渡し時の修繕義務・・・借主は、物件を明け渡す時に汚損、破損箇所を自己の費用をもって修繕及び清掃し、原状回復の処置をとらなければならない。又、畳替え、襖の張替え等の補修費用はすべて借主の負担とする。 と書いてあります。 畳がありますが、あまり汚れているようには思えません。上記の文章だと、いかなる汚れ具合でも交換は実施し、その費用は借主負担という意味でしょうか?それとも、汚れ具合次第で交換するかどうかを決めるという意味なのでしょうか? もし交換した場合は、支払いを免れないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 退去時の敷金トラブル

    はじめまして。教えてください。 賃貸で1kの物件に2年ほど住んでいて5月末で退去しました。 そこで管理会社から以下の請求がありました。 1.床に赤い変色があるので床の張替え代金 26,250円 2.ルームクリーニング代 59,920円 その他は、特に破損箇所もなく、指摘されている部分もありません。 これにつきまして、ご質問です。 1につきましては、私が設置していた棚の足がゴムで床を傷つけないように なっておりましたが、これが災いしてフローリングが赤く変色してしまったようです。 この件につきまして、ガイドラインの「借り主の故意や過失で破損・汚損したものを直すこと」 の故意や過失に当てはまるものなのでしょうか? 管理会社へは「私は棚を置いていただけで、通常の使用の範囲だと」主張しましたが 聞き入れてもらえませんでした。管理会社は「傷らならいいけど」「他の部屋はなってないし」 との返答でした。 2につきましては、クリーニングの特約がついておりまして、まあ礼儀として支払うつもり だったのですが、退去の立会い時に「3万円ぐらいですかね」と言われたものが、倍ぐらいの 金額になってしまっていたので、この金額が相場的に妥当なのか、おわかりでしょうか? その他、連絡をしても担当者が不在という回答で連絡が取れず、折り返しをお願いしても 連絡をいただけないなど、退去してから2ヶ月以上たってやっと費用の連絡が来たら 上記のような回答でした。 あまり、トラブルにはなりたくないと考えておりますがいろいろ納得のいかない部分があり アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 敷金返還トラブルに関しての対策方法(貸主側より)

    最近非常に敷金返還トラブルが増えております。 返還請求を受けるのが「畳の表替え、襖の張替え、ハウスクリーニング料金」など、 契約書の特約に記載されているものの、現在ではその特約も無効となるとの事。 契約時は同意するものの 退去時にゴネる入居者が増えてきており、もう住んだ者勝ち状態、、、 貸主との約束が守れないのであれば、入居を断りたいのですが、特約を守ってくれるかどうか、退去時にならないとわからないのが事実。 法的に無効にならない契約書の作り方はないのでしょうか? 1.「原状回復費用は賃料から頂いておりませんので、借主の過失でつけた汚損・破損や畳、襖の張替えハウスクリーニングは借主の負担とします」などいう同意書にサインを頂く 2.「2年未満解約までは早期解約違約金として賃料の1~2ヶ月分を頂く」 3.法的になんのトラブルもおきない「礼金」として頂く(ただこの地域では礼金システムがないため理解を頂くのが困難です) と自分なりに考えてみましたが、1~2に関して、はたして法的に有効性があるのかどうかわかりません。 他にいい案をお持ちの方、あわせてご返答願います。 貸主サイドは 契約時に仲介手数料はなし、仲介業者に広告料として賃料を支払い、入居斡旋の為フリーレントとして賃料1ヶ月を借主にサービス、同じく入居斡旋のため賃料を下げないと部屋が決まらないとので収益ギリギリのラインでの賃料設定。 さらに短期解約での退去の際、畳・襖の張替え、ハウスクリーニングなどの原状回復費用が発生した場合、逆にマイナスとなってしまいます。 もう火の車です。 ご返答宜しくお願い致します。

  • 賃貸マンションの退去時のトラブル(敷金返還について)

    賃貸マンション(1K:8畳で掃き出し窓と腰窓とクローゼット付・キッチン2畳程度)の退去立会い時に精算書に署名、捺印してしまいました。 敷金として\154,500を支払っており、下記の差額が1ヶ月~2ヵ月後に振り込まれます。 【精算書の内容】 ・クロス貼り替え(かべ)40m2×\1,000=\40,000 ・クロス貼り替え(天井) 9m2×\1,000= \9,000 ・床クッションフロアー貼り替え 9m2×\2,400=\21,600 ・清掃 \32,500 合計金額\105,500(税抜き) 知人に聞いてみたところ払う必要はないと言われました。 先日、管理会社=貸主に原状回復トラブルやガイドラインについて電話しましたが、 「ガイドラインは法律ではない。うちでは関係ない」というような内容で 強く言われてしまいました。 署名も捺印もしてしまっておりますが、返還は可能なのでしょうか。 みなさまのご意見を賜りたく存じます。 何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • 敷金返金について教えてください。

    来月1年半住んでいるマンションから引っ越します。そこで敷金の返金について、契約書を確認しました。特約に”退去時はルームクリーニング、畳表替え、その他、原状回復を行うものとする”と、他より強調されて書かれています。また、”原状回復に関しては、甲又は甲の指定するものが必要と認めた修理または取替え張替えを行うものとし、その費用は乙の負担とする。”とありました。フローリングの床に、少し傷がつきましたが、あとは綺麗です。この特約のルームクリーニングというのは、業者を使い、借主負担ということになるのでしょうか?いろいろ調べてみると、クリーニングは貸主負担のようですが・・・敷金2ヶ月分返金してもらいたいです。

  • 原状回復 特約条項について

    先日、1年5ヶ月住んだマンションの原状回復工事の見積もりが届きました。 その内訳で気になるのが、エアコン内部クリーニング¥12000 クロスクリーニング¥3000 クロス張り替え¥42380(そのうち借り主負担は¥13349)です。 畳の表替えや襖貼り替え、ハウスクリーニングに関しては特約条項に 『借主は入居期間に関わらず、畳の表替、襖・障子の張替、室内清掃を仲介人の指定する業者にて行い、その費用は借主の負担とする。退去時には借主負担にてシリンダー交換を行うこととする。』 と書かれているのでたぶん諦めないといけませんよね? しかし、この特約にはエアコン・クロスに関して明記されていないので、支払う義務がないのではないかと思います。どんなもんでしょうか? (たばこも吸いませんし、部屋はきれいにしていました。ただ、冷蔵庫跡の黒ずみがあるのですがこれは自然経過で通用しませんか?)

  • 原状回復(経年劣化、退去後の改装)について

    4年と少し住んでいた賃貸マンションを出ることになりました。 退去の連絡時に大家さんが「敷金の返還については、うちは退去後に全面改装しているから~」と言われました。 語尾は濁されたんですが、これってどういうことでしょう? 退去後の改装は、私には全く関係のないことだと思うのですが・・・。 ちなみに、契約書を確認したのですが、原状回復の項目に 「本物件は撤去時原状回復とし自然の消耗がないことを認め、畳取り替え、クロス交換、○○、○○、その他清掃に要する費用を負担いたします」とあります。 自然の消耗がないこと、が、経年劣化を考慮しないとも取れるのですがどうなんでしょう? わざわざ「退去後に全面改装しているから」と言われたことが、借り主(私)にも負担をして貰う、と言う意味ではないかと疑ってしまいます。 うちの物件は、大家が直接管理をしていて、管理会社は間に入っていません。 多分、立ち会いの際も大家と私だけでやるのではないかと思います。 特約事項に、敷金の何割を回復費に充てる~等の記載はないのですが、当方の過失以外に支払う必要は出てくるのでしょうか? 今のところ、特に大きな傷などはつけておらず、タバコも吸いません、ペットも飼っていません。

  • ★賃貸★退去時の特約に関して敷金

    賃貸物件の退去時における住宅の損耗などの復旧について教えてください。具体的に該当する懸念があるのは和室の畳にベッドを配置して凹みがあります。下記の特約事項がある場合にどう判断されるのでしょうか?過去の質問や検索などをしてみたのですが、調べれば調べるほど色々な回答や考え方があり、どれにあてはまるのかわからなくなってしまいました。ガイドライン、消費者保護法などの観点からもお聞かせください。長文と似たような質問であることをお許しください。 賃貸契約書にあるのは、 ○退去時は賃借人の費用負担にてハウスクリーニング代を含む現状回復のこと 賃貸住宅紛争防止条例に基づく説明書にあるのは、 1退去時における住宅の損耗等の復旧について 費用負担の一般原則について (1)経年変化及び通常の使用による住宅の損耗等の復旧については、賃貸人の費用負担で行います。 (2)賃借人の故意・過失や通常の使用方法に反する使用など賃借人の責めに帰すべき事由による住宅の損耗等は、賃借人の復旧費用負担となります。 特約について 賃貸人と賃借人は、両者の合意により、退去時における住宅の損耗等の復旧の賃借人の負担について、下記の通り特約を定めます。 1、故意過失および善管注意義務を怠ったことによる破損・汚損・減失は経年年数を考慮せず全額負担とする。 (1)喫煙によるクロスの変色や汚れおよび臭気に関する原状回復。 (2)クロスのカビ (3)重量物の設置による床材等による凹み (4)フローリング・クッションフロア・カーペットの汚損・破損 (5)無断で動物(ペットを含む)を飼育したことによる汚れや臭気に関する原状回復 (6)ラクガキ・シール跡・ネジ穴の現状回復 2、借主は退去時に貸主指定の専門業者にて、全体的なハウスクリーニングを行い、その費用¥30000を負担するものとする。