• ベストアンサー

先頭小文字英字が大文字に

OSはWindouws MEです。ワードでthisと入力しました。(入力モードは直接入力です)エンターキーを押すとtがTと大文字になってしまいます。tのままでいいので、どうしたら大文字にならないか教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruburubu
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.1

当方、Word2000ですが、 ツール - オートコレクト で、 「文の先頭文字を大文字にする」 のチェックを外せばよいと思います。

orute
質問者

お礼

質問でWord2000と入力していなくて、すみませんでした。教えていただいたら解決しました。本当に、どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル入力で小文字iが大文字になってしまう。

    お世話になります。 OSはWinMe。エクセルはエクセル2000です。 英数字を入力するときに、IMEは「直接入力」でたとえばA1セルに小文字iをいれてエンターキーを押すと大文字に変わってしまいます。続けてそのまま(A2セル)に同じく小文字iを入れてエンターキーを押すと今度は小文字のままです。大文字に変わるセルとそうではないセルがあるようなのです。これは一体どうしたわけなのでしょうか。 簡単な質問でなのですが、どなたかご存知の方、お願いします。

  • しばらくすると文字入力できなくなります

    こんにちは。お知恵を貸してください。 VAIOのノート型でOSはMe、ブラウザはネスケの4.5を使用しています。 言語はATOK14を使っています。 症状としてはブラウザを起動した時は普通に文字入力できるのですが、しばらく経つと文字入力できなくなってしまいます。 文字入力というかタブキーやエンターキーも認識しなくなるので キーボードそのものを認識していないのかもしれません。 この症状はどうやったら治すことが出来るのでしょうか? おわかりになる方、よろしくお願いします。

  • 文字変換がおかしいのです

    「ローマ字入力」で文字を入力中の事なんですが、「T」キーを押すと入力途中であっても勝手に確定(エンターキーを押した状態)してしまい、困っています。 例)「お弁当」と入力しようとすると「おべんt」で勝手に確定していまい、しかもカーソルが前に飛んでしまったりします。 「T」キー以外に異常は見られません。 OSを再インストールしても直りませんでした。 よろしくお願いします。

  • 文字が勝手に二重になる。

    突然、、文字を入力してエンターキーを押すと、同じ文字が繰り返し2回入力されるようになりました。 画面の下に入力モードなどが2つ表示されています。 元にもどしたいのですが、、どうしたらいいですか? どうしたらいいですか?どうしたらいいですか? という具合です。 お願いしますお願いします。。

  • どうやっても、英字が大文字しか出てこないんです

    お世話になります。 職場で使用中のPCのうち、キーボードをどうやっても(私の分かる範囲で)英字が大文字しか出てこない。 例えば、ミリリットルと入力すればIMEの選択にmlとでてくるのですが、それをワードに指定するとMLになってしまうし、直接ワードに打とうとしても小文字が出てきません。Caps Lockを解除したり、シフトキーを押したり、離しても大文字ばかりで困っております。 この不具合の回避方法を教えてください。

  • MS Office Wordの文字入力が遅くなった。

    MS OfficeのWordにおいて、あるファイルに限り文字入力が遅くなります。最初、漢字入力字のひらがな入力→変換が遅いのかと思いましたが、半角入力にモードを変えても相変わらず遅いままでした。原因の可能性があるファイルの設定などを教えて下さい。 環境)OS:Windows 2000、Word:Word 2000

  • wordで文字を入力しようとすると・・・

    Wordで文字を入力しようとすると、画面左上の辺りに、IMEツールバーに似たものが表示され、その中に文字が入力されてしまいます。 タイピングソフト等で、入力モードを「ひらがな」のまま入力してしまった場合、同様の現象が起きていましたが、 ワードを利用していてこの現象が起きたのは初めてで、困っています。 入力モードを「半角英数」にすると、普通に入力できるのですが、 「ひらがな」にすると、先に述べたような現象が起こります。 OSはWindows Vista ・Word2007です。 再起動しても最初はダメだったのですが、今は元の正常な状態に戻っています。 説明が分かりにくいかもしれませんが、原因と対処法をご存じの方がおられましたら、 どうかご教示ください。 宜しくお願いいたします。

  • ワード2007 文字が消えるので困る

    お世話になります。 ワード2007にて、文字を入力、エンターキーを押します。 その後、その文字列の先頭に、追加で文字をいるため 文字列先頭に、カーソルを移動、文字を入力すると、 その後の文字が消えてしまいまい困ります。 以前使用していたワードは、ちゃんと 後の文字は、消えずに 進行方向にスライドしてくれていたと思います。 最近、2007使い始めたのですが、ホントに改悪が多いように 思います。

  • 文字入力モードが勝手に変わってしまいます

    ひらがなモードで文字を入力している時、あるいは何もせずにただその状態でパソコンをやっている時、勝手に入力モードが英数字に変わってしまいます。 入力する時、改めてひらがなモードに変換して打ち直すという繰り返しです。 とても煩わしいのですが、なぜ勝手に変わってしまうのでしょうか。 また、どうすれば直るでしょうか。こんなこと初めてです。 ちなみにパソコンはwindouws8です。

  • ひらがなモードでの全角英字が半角英字に…

    XP(IME2002)をローマ字入力で使っています。(かなり初心者です) これまで、ひらがなモードのままシフトキーを押しながらアルファベットの記されているキーを押すと、全角大文字の英字(アルファベット)が入力できたのですが、ある時点から半角大文字の英字しか入力できなくなりました。 入力モードを全角英数に切替えればよいのでしょうが、今までひらがなモードのままで出来て便利でした。 ◇これは本来の使い方ではないのか? ◇操作ミスが原因で半角になったのか? ◇以前の状態に戻せるものなのか? お分かりになる方、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏が我慢の限界に達する前に体を許すべきか悩んでいます。
  • 彼氏は童貞であり、私も処女ですが、避妊の難しさやリスクを考えると悩んでいます。
  • 私の独占欲や不安もありますが、彼氏を思う気持ちとの間で葛藤しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう