• 締切済み

ipodでの登録について

初めてipodを購入しました。 手持ちのCDから聴くことが出来ればと考えていましたが 登録にはitunes storeでクレジットカードの番号が必要になるのでしょうか。 私はクレジットカードを持っていません。 どうすればipodを利用できるか教えてください。

みんなの回答

  • firebird-x
  • ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.4

既に結論が出ていますので違う話を。 ipodに曲を転送後、何らかの事情でPCをリカバリしてiTunesを再インストールしたとします。 空(曲が入っていない)のiTunesにipodを繋ぎ同期させるとipodの中身も空になりますのでご注意ください。 ipodの中身をiTunesにコピーさせるにはフリーウェアの”ipod野郎”というソフトが必要になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

itunes storeとは、新曲などをネット上で有料でダウンロードできるサービスです。 質問者さんはitunes storeで買わなければいいのです。 CDをレンタルすればいいのです。 操作として、まず、CDをパソコンで立ち上げれば、簡単操作でitunesに読み込み、ストックできます。 曲名・アーチスト、アルバム名は勝手に書き込んでくれます。 次にipodをPCに繋げば、itunesにある曲が勝手にipodに入れてくれます。 これを同期化といいます。 とても簡単です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#61576
noname#61576
回答No.2

>登録にはitunes storeでクレジットカードの番号が必要になるのでしょうか。 storeを利用しないのなら 登録画面まで行かないはずですけど… 登録せずに iPod使えてますから 大丈夫ですよ^^v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>手持ちのCDから聴くことが出来ればと考えていましたが ご自分で音楽CDをお持ちなら普通に出来ますよ。 1)パソコンにitunesをインストールする(webからダウンロード)。 2)音楽CDをパソコンに入れる 3)itunesが勝手にCDから音楽を吸い出してPCに保管 4)ipodをパソコンに接続 5)itunesが立ち上がり、パソコン内部の音楽データがipodに転送 6)同期が終わったらipodで聞けます。 以上です。本屋さんにいって「ipodを使いこなす」てな本を 買うのもありですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPod Shuffleのユーザー登録

    iPod Shuffle(1GB) を購入しました。所有しているCDの曲をダウンロードしよう と思いiTunesに曲をインポートしました。次にこれをiPod Shuffleに読み込もう とするとユーザー登録をするよう画面が出てきました。そこでクレジットカード の番号を聞いてきたのですが、私は曲の購入はしないで手持ちのCDをダウンロード したいだけなのです。クレジットカード番号を登録せずにiTunesの曲をiPod Shuffle に読み込むことは可能でしょうか。詳しい方教えてください。

  • iPodのiTunesCard

    iPodのiTunesCard(3000円分)を購入したんですが、利用には登録が必要と出ました。 登録したいのですが登録にはクレジットカードの番号などいろいろ入力しなくてはいけないのですが、クレジットカードは関係なく登録して、iTunesStoreを利用することは出来ないのでしょうか??

  • ipod nano 初心者です(汗)

    今日ipod nanoを買いました! 今、やっとiTunesをダウンロードしたところで、早速iTunes store(?)に登録しているところなのですが、私は学生なのでクレッジットカードをもっていないんです。クレジットカードについて入力しなくてはいけないみたいなのですが、皆さんは親のカードで登録されてるのですか?? また、iTunes storeに登録しなくちゃCDを本体に入れられないのですか?? CDを本体に入れる方法も良くわかってません・・・ 教えてください

  • ipodのジャケットのいれかた

    先日ipod nanoを購入したばかりです。 CDからいれたアルバムにジャケットをつけたいのですが、1曲ずつしかできず、横に傾けたときやアルバムフォルダを見たときジャケットがありません。 アルバムにジャケットをつけるためにはどうしたら良いのでしょうか? クレジットカードは持っていないためiTunes Storeから購入することもできなくて困っています。

  • ipod touchのwi-fi機能について

    iPod touch16Gを買いました。 しかし、wi-fi機能が全く分かりません。アップルストアに接続しても、「itunes storeに接続できません」と表示されます。インターネット接続をするには、何か接続または設定しないといけないのでしょうか? あと、iPod touchでインターネットに接続する場合、インターネット料金はかかるのでしょうか?もし、かかった場合、利用料金はどこへ請求されるのでしょうか? パソコンは、mast-bbで繋いでいます。また、iTunesでユーザー登録をしようとしたところ、クレジットカードが必要とのことでした。私はまだ学生のため、クレジットカードを極力持たないようにしています。ユーザー登録なしでは、インターネット接続できないのでしょうか? 無知ですみません。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • iPodユーザー登録

    iPodのユーザー登録で質問があります。 初めて使う際のユーザー登録の段階でクレジットカード情報を入力する欄がありますよね? クレジットを持っていない人はユーザー登録をどのように完了すればいいのでしょうか? それとも、クレジットカードの登録なしでは使用できませんか? Appleの商品はこれがはじめてなので良くわからなくて困っています。 どなたか回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPODについて教えtください

    iPODを初めて購入した高齢者の超初心者です。 iTunesをダウンロードまでしましたが、 以下の初歩的な点でいきなりつまずいています。 1、「音楽を同期する」という意味が全然わかりません。 2、登録しようとすると、何も購入予定が無いのにクレジットカード番号を尋ねてきます。 これって間違えてフィッシング詐欺サイトに入ってしまったのでしょうか? もし、詐欺サイトでなければ、クレジットカードを持たない人は登録できないというでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • iPodの使い方について

    iPod初心者です。 itunes storeから購入した音楽をCDに入れて車で聴きたいですが、どうしたらよいでしょうか? iPodの説明書があまりにも簡素なため、お店の人に聞いたら簡単だといわれたのですが・・・ すみませんが、おしえていただけますか?

  • ipod(iTunes)についてです。可能ですか?不可能ですか?

    自分の家ではiTunesでiTunes Storeに接続するとエラーがでて、ipodの登録すらできないので、友達の家で登録しようと思って、iTunes Cardを購入しました。 でも、ひとつ疑問が浮かびました。 ipodは、WALKMANとは違い、PC(iTunes内の)のファイルと同期して音楽を取り入れますよね。 と、いうことは、友達の家のiTunesを使い、iTunes Storeで購入したものを同期すると、もともと入っていたファイルが消えてしまうと思うのです。 それも、全部・・・。 そして、逆に今度自宅で同期すると購入したものが消えてしまうのではないかと・・・。 それではかなり厄介だと思いまして。 5つのPCまでなら登録可能(?)みたいなことを聞いたことがありますが、そもそも自宅のPCでは登録できないので・・・。 また、チャックの欄をはずすといった方法を以前ここで伺ったのですが、そうすると、警告で、ipod内のファイルが消えちゃいますよ的なことを言われたので(勘違いですか?)怖くてどうにも・・・。 どうか、詳しいご回答をお待ちしております。

  • ipodのクレジットカード登録

    先日ipodを初めて買ってよくわからないのですが、itunesをダウンロードしてなんとか接続するところぐらいまでいって、apple IDを登録しようとしたら途中にクレジットカードの登録みたいなのが出てきました。実際クレジットカードは持ってなくて登録がそこからできないのですが、どうすればいいでしょうか? あとできれば曲の転送の仕方を教えていただけたらうれしいです。 お願いします。

インク切れと印刷異常
このQ&Aのポイント
  • (深夜の出来事であまり詳細な記録がなく申し訳ないです) Windows11上のAdobe Illustratorから国土地理院地形図を100枚印刷していたところ、60枚程度印刷したところで、突然白紙のみを排出し始めました。PCのプリントスプーラから印刷キャンセルを試みるも反応がなく、本体タッチパネルも反応が無く、やむを得ず用紙トレー1をタイミングを見て引き抜き(本体はトレー無し警告)、スプーラからジョブを取り消して収まりました。停まってから印刷を見たところ、異常の直前に用紙途中まで正常に印刷したあと、紙の異常排出が始まっています。上記の途中までの用紙以降は、完全に白紙です。また、印刷停止後、印刷開始時に1000枚以上の印刷可能状態だったイエローのインクが無くなっており、本体リザーブ分で印刷するという旨のメッセージが本体に表示されていました。用紙の異常排出とYのインク切れがリンクしているようにも思えます。困るのは、インクの残量が少なくなってもプリンタ本体、PC画面いずれにもそのような警告が表示されないことと、本体上でプリント停止ができなかったことです。対処法があるのかも不明ですが、残量警告をしないのは「仕様」なのでしょうか。E社やC社のプリンタは少なくともインク残量が少なくなると警告をPC画面に出しています。
  • 【MFC-J7500CDW】をお使いの方からの質問です。印刷中に突然白紙のみを排出し始め、プリントスプーラからのキャンセルやプリンタ本体の操作で停止できなかったとのことです。また、印刷停止後にインクがなくなっていることも確認されました。用紙の異常排出とインク切れが関連している可能性があります。問題は、インクの残量が少なくなっても警告が出ないことや、本体上でのプリント停止ができなかったことです。他社のプリンタではインク残量が少なくなると警告が表示されるため、仕様についての疑問があります。お使いの環境はWindows11で、USBケーブルで接続されています。
  • 【MFC-J7500CDW】を使っていると、印刷中に突然白紙のみを排出し始めるトラブルが発生しました。印刷中にプリントスプーラからのキャンセルや本体の操作で停止することができず、用紙トレーを引き抜くことで対処しました。停止した後には、用紙の異常排出があり、印刷開始時にはイエローのインクがなくなっていることが確認されました。インクの残量が少なくなっても警告が出ないという問題や本体上でのプリント停止ができなかったことに困っています。お使いの環境はWindows11で、USBケーブルで接続されています。
回答を見る