• ベストアンサー

新規購入PCをVISTAではなくXPにしたいのですが

muyugusanjinの回答

回答No.2

>XPではなく是非VISTAにすべきという理由が何かあるでしょうか? 特には、有りません。 マダマダ、VISTA対応のアプリケーションも、少ない様ですし。 ヨドバシ・カメラへ行けば、XP搭載のHP製PCも売って居ます。

ec2m2tb
質問者

お礼

ありがとうございます。 既存ソフト・周辺機器およびサポートの観点からどちらにするか最終判断しようと思います。

関連するQ&A

  • vistaをxpに

    vistaをXPにダウングレード もともとXPだったパソコンをvistaにアップグレードしました しかし使い物にならずダウングレードしたいとおもっています ダウングレードはできるんでしょうか 仕方も教えてください

  • VistaとXPどちらにしたらよい?(ノートPC)

    今度仕事で使うノートPCを新しく購入予定です。PC使用暦は13年ぐらい、今はデスクトップ3台とノート2台持ってます。(仕事で使うといっても、自宅で使ってよいので他のことにも使ってよいのですが) 現在自宅で主に使っているのはLet's NoteのRシリーズ(一番小さいもの)ですが、今度は同じくLet's NoteのWシリーズを買おうと思っています。 主な用途は、メールとMSオフィス、ネット、あと統計プログラムを使ってデータ解析することですが、データ解析は職場にあるデスクトップでもできるので、自宅で主に使うのはメール、ネット、MSオフィスぐらいと思います。予算は33万ぐらいあるので割とよいのが買えると思います。 先日家電量販店で資料をもらってきたのですが、Let's Noteには、Vista Businessというのが入っており、CPUはCore2Duoでメモリーは2G積むつもりです。が、OSをどうするかで迷っています。 Vistaはあまり評判がよくないらしいですし、店員さんによると、XPにダウングレードしたものを買うこともできるそうです。ただ、XPにするとサポートは受けられないそうなのですが。(今まで2年ほどLet's Noteを使ってますが、サポートに電話する必要が出たことはなかったです。が、他のPCについてはサポートに電話したりすることも結構ありました。) スペックがよければVistaを使う価値はある、と聞いたのですが、Vistaにした方がよいでしょうか? それともXPにダウングレードした方がよいのでしょうか?? 現在はXPで十分満足しているのですがもうちょっと速かったらなぁとは思います。(現在のメモリーは1Gです。)Vistaに対応してないソフトなど?がまだあると聞いてやや不安です。PCは仕事などで使ったりメール、ネットをするぐらいで、そんなに詳しいわけではなくて、Windows Aeroという機能にもあまり興味はありません。あったら便利なのかもしれませんが。 どうぞよろしくお願いします!

  • 今買うとしたらXP と Vista どちらがいいと思われますか?

    こんばんは。 昨日はノートのジャンルでCPUの質問に多くの方が回答いただきありがとうございました。 http://okwave.jp/qa4733167.html 私のメビウス君はXPで30GB、メモリ256+512、昨年コンポドライブが壊れてしまってみなさんに応援していただきスーパーマルチに換装できました。それで今までできなかったDVD作成というパソコンのおもしろさを知り動画編集(簡単なの)をしたいと思っています。運良く家族のノートパソコンを購入することになり私も使わせてもらって動画編集をやってみたいと思っています。そうなるとメビウス君の環境ですと厳しいと思い今度購入する機種のCPUなど判断材料をみなさんに教えていただいています。 本題ですが私はメモリが1GBでも2GBでもXPにダウングレードして使おうかと思っています。 それはこちらで教えていただいたXPのフリーソフトなどが使えないというのが第一原因で2GBでもXPの方がいいのではないのでしょうか? 最近、なにかで見たんですが最初XPを入れて好きなときにVista にあげれるという宣伝ポスターなのですが普通の販売形態のダウングレードというのは最初にどちらか決めてしまえばもう変更できないのですよね?初期化しても入れ替えれないのですか? あと簡単な動画編集、DVDサイズレベルの作業ですとデュアルコアでなくシングルコアで大丈夫でしょうか? Vista,XP のお話と機種によるダウングレードの仕組みと動画編集のCPUについての質問になってしまいましたが1つでもいいのでご存知の方は是非お教えいただけないでしょうか?どうかよろしくお願いいたします。

  • VISTAからXPに変えたいのですが

    東芝のノートですが、VISTAが如何しても気に入らないので、XPにダウングレードしたいと考えています。OSのXP自体はオークションで3,500円ぐらいで購入できるみたいですが、当該のノートにはリカバリディスクしか有りません。 ドライバ等はどのようにしたらよろしいのでしょうか?

  • Vista、またはXPについて

    Photoshop7、Illustrator10、動画・音楽データ・Flash等の編集ソフトを主に使用しております。 例えば、Photoshopを起ち上げつつ、MP3を再生したり、といった同時に行う場合、Vistaでしたら メモリはどれ位あれば快適に(最低限ではなく、余裕を持って)作業出来ますでしょうか。 また、新たに買うならば、今はまだXPを選択した方が良いのかとも悩んでおります。 しかしながら、将来を考えるともうVistaなのか…。 VistaからXPへダウングレードされた方の詳しいお話も、出来れば拝見したいです。 どちらのOSにせよ、買わねばならない状況に陥っております。 移動中の作業用PCの為、ノートを購入するつもりです。 皆様のご意見・ご回答を是非お聞かせ下さい。ご協力宜しくお願い致します。

  • vista⇒XPにしたいのですが

    vistaからxpにダウングレードしたいのですがやり方がわからないのでやり方を教えてください。

  • OSが何も入ってないPCにvistaとXPどちらを入れるか迷ってます。

    Vista のhome系のインストールCDと XPのインストールCDがあるんですが、 Vistaを入れた後、やっぱりXPがいいなぁと思った場合、 ダウングレードなどできるんでしょうか?

  • vistaとXPを繋げる

    今現在vistaのノートパソコンを使っています。 そこへ買ってきたXPのデスクトップを繋げたいです。 繋げるとゆうよりは、両方でインターネットができる状態にしたいのですが、やり方がわかりません。 よろしければ、アドバイスをいただければ助かります! パソコン vista nec lavie ll570hg(home プレミアム) xp dell Inspiron 530 (ホームエディション) 回線 フレッツ光マンションタイプ  ルーター ntt web caster v110 vdsl lan system それともうひとつ vista ll570hg はXPにダウングレードしてもサポートはあるでしょうか?

  • ノートPC購入で迷っています。

    ノートPCの購入を考えています。 使用用途は、2Dのオンラインゲームがメインで、あとはブラウジングで動画を見たり、音楽を聴いたりするぐらいです。 そこで、今候補なのは、DELLのInspiron1526かInspiron1525です。 vistaは嫌なので、購入したらXPにダウングレードしたいのですが、それなら1525は最初からXPが選べるので、やはりそちらの方が良いでしょうか?(ダウングレードすると保障が無くなる?) ですが、5000円くらいしか変わらないのに、HDDも250G、メモリの2Gと倍になっているところを見ると、CPU、グラボがやはりあまり良くないのでしょうか? 1526は最近良くきくデュアルコア・プロセッサに対し1525はCeleron(R) プロセッサー 550 です。 あまりPCに詳しくないので、教えて頂けると助かります。 また、これ以外にもオススメのノートPCがありましたら教えて頂けるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • VISTAからXPに!!

    よろしく、お願いします!!  先日パソコン購入時から入っていたXPから、VISTAのアップグレード版でアップグレードしたのですが、ゲームやXPで使っていたソフトが使えないのを知りXPにもどしたいのですが、バックアップもとってないのでXPを買いなおさなければならないでしょうか?買いなおすとして、 WINDOWS XP ホームエディションサービスパック2通常版って言うのでもOKなのでしょうか?あと、不具合など起こるものでしょうか?質問ばかりも悪いのでダウングレードする際の注意点などのサイトや雑誌があれば教えてください!!あまり詳しくないので、ご指導ごべんたつのほどよろしくお願いします。