• ベストアンサー

色々と教えてGOO!!

cerieceの回答

  • ベストアンサー
  • ceriece
  • ベストアンサー率33% (53/160)
回答No.4

このPCのCPUはモバイル Intel(R) Celeron(TM)プロセッサ-550MHzでグラフィックが ATI社製 RAGE(TM) Mobility-P(AGP2X) と言う構成です。この構成でwindows2000でメモリが128MBだとゲームやセキュリティソフト(最近のは特に高いPCスペックを要求します)を使用するのであれば現在かなり負荷がかかっていると思います。128→256へ変更すれば少しは軽くなったように見えますが今の機械を使い続けるのであれば最大の512MBが欲しいとこですが。あと、作業によって余分な物を起動させなければ少しは快適になると思います。ゲームをするときはゲームだけ起動。セキュリティソフトの常時監視をやめてウイルスキャンだけにする等の工夫は必要だと思います。ただ現在256MB/1枚のこのPCに使えるメモリは現在ほとんど流通していませんのでおそらくお店の人は128+128で256MBだといってるのだと思います。今までよりは快適になるとは思いますが劇的な変化はないでしょう。ただメモリ増設が3000円で済むのであれば増やしたほうが快適になるのは確実なのでいいと思いますよ。windowsの設定に関しても検索で「windows2000 高速化」等で調べて設定すればより効果が上がります。

noname#66546
質問者

お礼

的確な回答に感謝です! 貴重な時間をありがとう御座いました!

関連するQ&A

  • お勧めのシミュレーションゲームを教えてください

    ちょっとヒマができましたので、何年かぶりにシミュレーションゲームをやってみようと思います。 以前は、シムシティ、信長の野望などが好きでした。 今それらの新作も出ているようですが、新たしいものもたくさん出ているようです。 お勧めのシミュレーションゲームがあればお教え下さい。

  • 信長の野望 天道について

     「信長の野望-天道」を買ってきてインストールしたのですが、起動しようとしても1,2秒でゲーム画面が終了してしまいます。  過去の質問を見て、フルスクリーンからウィンドウモードに変更してみましたが、やはり駄目です(ちなみに「信長の野望-革新」は大丈夫です)パソコンのスペックが足りなくなっているのでしょうか?動作環境を見た限りでは問題なさそうだったのですが…  ご意見よろしくお願いします。

  • Windows7の「ビデオメモリ」について。

    Winndows7を使ってゲームをしているのですが、動作が重いのでとても遊んでいられません(´;ω;`) そこで解決法を探していたところ、パソコン自体に「ビデオメモリ」というものがあることが分かりました。 これの容量を増やせばゲームの処理動作は速くなるのでしょうか?ぜひとも関連性を教えていただけたらと思います。 ちなみに プレイ しているゲームは「信長の野望 天道」 ビデオメモリの容量はデフォルトの 「64MB」 です。(まだ何もいじっておりません。)

  • 信長の野望で・・・

    信長の野望をインストールした後、ゲームディスクを入れ、起動 させたんですが、「NOBU11.exeは動作を停止しました」とかいう わけのわからないタスクが出てきて信長の野望が開始できません どうすればいいでしょうか?

  • xpで95の信長の野望を動かす パフォーマンス不足?

    xpの互換モードで、 95の信長の野望 将星録を起動させました。 ゲームは進むのですが、 タスクマネージャのパフォーマンスが 100%になり落ちます。 これはPCのスペックが足らないということ なんでしょうか。 CPU Celeron-1.7GHz、メモリ(最大)256MBです よろしくお願いします。

  • 信長の野望・烈風伝の動作環境について

    当方富士通のFMVのF/D70Dなる機種のパソコンを使用している(多分ウインドウズビスタ??)のですが信長の野望シリーズの最高傑作と呼ばれている『KOEI The Best信長の野望・烈風伝 with パワーアップキット』をプレーしてみたいと考えております ネットオークションもしくは通信販売で購入しようと考えているのですが動作環境については問題ないのでしょうか?? お手数ですが教えていただきたいです よろしくお願いいたします

  • ビデオカードのこと教えて下さい

    『信長の野望 天下創世』というPCゲームを購入したところ、画像は普通に表示されるのですが、文字がにじんで読めませんでした。発売元に確認したらビデオカードの問題とわかったのですが、メーカー製のPCでのビデオカード変更は無理だと知り合いに言われました。以下のSPECのPCを使用しているのですが、やはりビデオカードの増設は無理なのでしょうか?どなたか教えてください。 <VALUESTAR VT300/0D> CPU:Pentium(R) IIIプロセッサ1.0BGHz HDD:60GB OS :Win Me メモリ:512MB(増設) VRAM:11MB グラフィックアクセレータ: Intel社製 82810E(AGP)[Chipset内蔵]

  • マニアックなシミュレーションゲームを教えて下さい。

    PCゲームをあまり遊んだ事がありません(PS2はさんざんやってます)。 そこで、PCゲームならではのマニアックなシミュレーションゲームを教えて頂けないでしょうか? 好きなシリーズをあげると・・・ ・提督の決断、三国志、信長の野望シリーズ ・大戦略、グローバルフォース(PS2)シリーズ ・シムシティ、シヴィライゼーションシリーズ ・Company of Heroes(体験版が超面白かった) 特に、戦争物の定番を教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • おしえて お勧めのシュミレーションゲーム

    ハードはPCか箱○でおすすめのシュミレーションゲームをお願いします。 シヴィライゼーション4が一番すきです。 エイジオブエンパイア2 三国志・信長の野望 シムシティ・A列車 は経験があります。 タクティクスオウガみたいなRPG要素を含むタイプもすきです。 おすすめ紹介お願いします。 ちなみにヌルゲーマーで基本オンはしません。

  • こんなゲームはありませんか

    SFCまたはPCでおすすめの 経営シミュレーション(ザ・コンビニなど、店の経営など) 発展ゲー(シムシティなど、都市や街などを発展させるもの) 戦略シミュレーション(信長の野望など、戦略系のゲーム) を教えてください なお、PCについては CPU 533MHz  メモリ128M Windows98SE の環境下で快適に動作するフリーまたは体験版のあるシェアウェア に限定します。