• ベストアンサー

髪の資質にあうシャンプー。

misato2000の回答

回答No.5

私も同じです。 しかも私の場合、上記+天然パーマ(号泣)。 ちょっとでも湿気がある日は上にも横にも、髪は広がり放題、、、お勧めは『ラックス』ですね。しっとりしますよ♪で、私は必ずトリートメントもします!! 余談ですが、頑張ってヘアースタイルや色(濃いこげ茶)を変えてみると、だいぶ変わりますよ。 私は縮毛矯正をかけて、サラサラにして、カラーリングしてるので、悩み解決です♪

miki12
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはりカラーリングはいいのですね・・・。検討します^^ でも昔茶色くなるスプレーをせっせとかけたのですが・・・ 何度使用しても黒いままでした・・・。 手ごわい髪です・・・。

関連するQ&A

  • 劇的に髪を柔らかくできるシャンプー

    私の髪は、タワシ並に硬いので(本当に…涙) 髪を柔らかくできるシャンプーを探しています。 以前、プロカリテの(癖毛用ではなくて)硬い髪専用を使っていたのですが、 他のシャンプーを使っている間に、 薬局で扱わなくなり…、 ネットで調べても癖毛用しかヒットせず…。 (もしかして廃盤とかかな?) 「これは!」と効果を実感できるシャンプー、リンスがあれば、 教えて頂けないでしょうか。 傷んでいるのでコンディショナーもライン使いしたいのですが…。 よろしくお願いします。

  • 髪やシャンプーについて☆

    みなさんにいくつか髪型、シャンプーのことなどについてお聞きしたいと思います!! 1:あなたの年齢&性別を教えてください。 2:あなたの毛質を教えてください(くせ毛、直毛など) 3:どのシャンプーをお使いですか? 4:どのリンスをお使いですか? 5:どのトリートメントをお使いですか? 6:これは良い!と思ったメーカーを教えてください! ちなみに私は 1:14歳中2の女 2:くせ毛です 3:パンテーンエクストラダメージケア 4:    〃 5:使ってません 6:今のかな・・・? です!!

  • シャンプーで髪がストレート&さらさらになる?

    中学男子です。 僕は少しくせ毛なのですが、美容室での縮毛矯正やストレートパーマは 高いのでできません。 そこでシャンプーなどで髪がストレート&さらさらになりますか? できればシャンプーなどの細かいやり方を教えてください。 あとどういうシャンプーなどを使えばいいんのかわからないのでそこも教えてください。 またシャンプー→トリートメント→リンスのあとに洗い流さないトリートメントは使わないほうがいいのでしょうか?

  • 硬い髪のシャンプー

    僕は髪質が硬く、柔らかくさらさらに近い状態にしたいと思っています。そこでとりあえずシャンプーを変えようと思います。リンスよりも、シャンプーの方が髪に影響を与えやすいと聞きました。なにかおすすめの商品はありませんか?

  • くせ毛に良いシャンプーとリンスを教えてください。

    くせ毛に良いシャンプーとリンスを教えてください。 自分はくせ毛に悩んでます。特に髪を洗った後に乾くとくせ毛が酷くなります。 そんな自分に良いシャンプー、リンスがありましたら教えてください。 お願いします。

  • 髪の量が多く、堅い髪質のくせ毛に合うシャンプー

    髪の量が多く、堅い髪質のくせ毛に合うシャンプー エルセーヴの、くせ毛向けシャンプーとトリートメント(オレンジの容器)を愛用していましたが、 最近新製品?(白い容器)が出てから、くせ毛向けの方を見かけなくなってしまいました。 仕方なく他のシャンプーを開拓中なのですが、なかなか合うものがみつかりません。 そこで、 ・くせ毛 ・量が多い ・髪質が堅い、太い こんな私(女性です)にお勧めのシャンプー&トリートメントがあれば教えてください。 くせ毛の程度は、チリチリまではいかず、緩やかにうねっている感じです。 それと毛先がまとまらずバサバサしています。 更に、量が多く広がりやすいです。。。 半年か一年に一度縮毛矯正をかけていますが、3ヶ月(早いときは1ヶ月)ぐらいで↑のような状態が出始めてしまいます。 保湿やブローなどにはかなり気を遣っているつもりですが・・・ これまでに使ったことのあるシャンプー&トリートメントと使い心地は、 ・パンテーン→イマイチ ・エッセンシャル→ふつう ・LAX→ふつう ・モッズヘア→まあまあ (同じシリーズでいくつか種類がある場合は、ボリュームダウン系のものを選んでいます) ・・・こんなところですが、その他でお勧めがありましたらお願いします。 できれば通販などでなく、どこのドラッグストアにも置いてあるような、手軽に購入できるものが良いです。。。 条件が多くてすみませんが、どうかよろしくお願いします。

  • 硬くて太くて多くてくせっ毛な髪に合うシャンプー

    私の髪の毛は、"硬い"、"太い"、髪の量が"多い"、天然パーマみたいな"くせっ毛"で悩んでいます 今は、髪の長さは肩よりも少し下な長さですが、毛先がはねててちょうど肩に乗るような感じなんです; それで、"硬くて"、"太くて"、"多くて"、"くせっ毛"な髪に合うシャンプーってありますか? やはり、私の理想は"やわらかくて"、"細くて"、"少なくて"、"まっすぐな毛"が良いです(;^ω^) ちなみに、私は"TSUBAKI"とかよく店に並べられているシャンプーが良いです それと、おすすめの手入れの方法とかありましたらお願いします>< 手入れの方法ですが、縮毛矯正は無しの方向でお願いします(;´∀`)

  • シャンプーの香りを髪に残しておきたい

    シャンプーの良い香りを長時間髪に残しておきたいのですが シャンプー後、2時間もして乾いてしまうとほとんど香りが 消えてしまいます。 髪に香りを長時間持続させる良い方法ってありますか? 色々なシャンプーを試していますが、なかなか成果が得られなくて悩んでいます。 また、良い香りのおすすめシャンプーなどあったら教えて下さい。 ちなみに、髪質は猫毛、クセ毛(基本的にストレート)ですごく細い髪です。 染めたりしたことないので傷んではいません。髪の量は少なめでボブ・ショートです。

  • 適切なシャンプー。

    私は高2の男です。 前髪に癖があり、ワックスを使っても毛先がまとまらず、毛先が横にはねます。 今は家にあるメリットのシャンプーとリンスを使っているのですが、 くせ毛用のシャンプー(リンス)に変えようと思います。 縮毛矯正は予算的に厳しいので…。 そこでいろいろ調べていると、 http://www.utena.co.jp/brand/hair/pro_in.html 上記URLのプロカリテのくせ毛専用ヘアケアシリーズを見つけました。 いきなりで恐縮ですが、やはり効果はありますか? ある程度ストレートになるのでしょうか? あるいは他に良いシャンプーリンスがあれば教えていただければ幸いです。

  • 髪をつやつやにするには?

    私は今髪の毛について悩んでいます。 どうしたら女優さんやモデルさんのようなつやつやヘアーになれるのでしょうか。 ちなみに私の髪の毛はロングヘアでくせっ毛に悩んでストレートパーマをかけました。 シャンプー、リンスはコーセーのHAPPYBATHDAYを使っています。 朝はマシェリを使っています。 ストレートパーマをかけていることもあってまっすぐなのですが、つやがありません。 おすすめの商品や良いシャンプー、リンスの仕方、髪の乾かし方があれば教えてください。