• 締切済み

mixiトップページの表示が崩れまくってます

mixiトップページの表示が崩れまくってます。上部の各コンテンツへのリンクボタンが、全部テキストになって左端に縦に並んでいるのです。右には巨大な空白ができ、見にくくてしようがない。いろいろ調べて、一時ファイルを削除してみたりしたら、最初は直るけれども、あちこち見ていくうちにすぐに元に戻ってしまう(泣) mixiのサポートにメールしましたが、一週間経ってもまだ返事がきません。どうしたらまともに見えるようになるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

Webブラウザは推奨のものをお使いですか。 残念ながら、かなり前にあったリニューアルにより、推奨環境以外ではスタイルが崩れることがあることが分かっています。

参考URL:
http://mixi.jp/help.pl?mode=item&category=027&item=007
eiji08
質問者

お礼

ありがとうございました。 ブラウザをアップデートすることで解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mixiのトップ画面

    が、自分のパソコンで開いた時だけおかしいです。まず一番上に、ミクシィ年賀状から設定変更までが全て縦で左端に並んでます。さらに、マイミクさんやコミュニティーのトップ画像が全て表示されず、横に細長くしか表示されません。どうしたら、元に戻りますか?

  • トップページに設定するには・・・

    今、ウェブサイトを作成しているのですが、 「トップページに設定する」 というリンクを作りたいと思っています。 このOKwaveで言うと、右上にある「ホームに設定」のようなものです。 画像やボタンではなく、テキストで作りたいと思っています。 タグがありましたら、よろしくお願いします。

  • gooのトップページのレイアウト

    今日突然gooのトップページのレイアウトが変更してました。 上手く説明出来ませんが、今まで横に並んでいた辞書とかウェブとか表示されている所が全部左側に縦に並んでいて、空白の部分が多くなり、全てが縦長になっています。 検索するところも今までは画面の上、中央に配置されていましたが、今は画面の下に小さくなっています。 レイアウトの変更はクリック出来ずマウスをもっていってもリンクされません。 これは私だけでしょうか。 以前のレイアウトに戻したいのですが、出来るでしょうか。 よろしくお願いします。

  • mixiの表示不具合

    昨日PCを買い換えて(中古のウィンドウズXP)ネットをつないだら、なんだかmixiのみ表示がおかしいです。 トップページのホームやら足跡やらの横並びのボタンが縦になったり、絵文字の挿入を押しても反応なかったり、mixiボイスの返信ができなかったり、日記へのコメがあります!って赤字が何度も出たり。 これはどんな原因が考えられますか?また対処法をお願いします。 携帯からはスムーズなので、PCがいけないと思うのですが。

  • mixiTOPページの表示

    mixiのTOPページが正常に表示されず困っています。 具体的な症状は、TOPページ上部にある「メッセージ」や「日記」などのオレンジ色のアイコンが表示されず、テキスト状態で縦に並んで表示されるのです。また、画像の読み込みが途中で止まり、ページ移動した先でも画像が表示されなくなるなどの不具合が発生します。 他のパソコンからログインしてみると通常通り表示されたのでこのパソコン固有の問題だと思うのですが、原因がわかりません。 また、IE以外のブラウザでも同様の症状が発生することも確認済みです。 OSはWindowsXPを使用しています。 どなたか、原因がわかる方、よろしくお願いします。

  • mixiのトップ画面が見れない

    mixiについて教えてください。 今日(10月28日)mixiを開くと、昨日までトップに出ていたマイミクのつぶやきや日記の更新情報の表示がなくなっていました。画面中央部分が空白で、左右(自分の写真や、右サイドのニュース欄など)は通常通り表示されています。 画面中央部には「タイムライン」とかのタグが出ているのですが、その下には何も表示されていません。この「タイムライン」などのタグは昨日まではなかったように思うのですが、中央部分が表示されないのは、このリニューアルに関係しているのでしょうか。 あるいは、私のパソコンの技術的な要因によるものでしょうか。ちなみに、左下の情報バーには「ページでエラーが発生しました」と出ています。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 同一サイト内のサブの(枝の)ページから、直前に見ていたトップページの途

    同一サイト内のサブの(枝の)ページから、直前に見ていたトップページの途中の行に戻る製作方法について。 よろしくお願いします。 ホームページビルダー8を使っています。 デザインの都合で、シンプルな感じかつ、縦長のサイトにする為、トップページの最上段にはリンクするボタンを設けず、トップページの最下行にいくつかのサイト内のページへのリンクボタンを配置しています。 現状では、トップページの最下行の部分をクリックして、サイト内の他ページへ移り、再度トップページに戻る際、ブラウザにある「戻るボタン」(画面左上の左向き矢印)を押すと、トップページの一番上の部分が表示されてしまい、引き続き他のリンクボタンを押そうする場合、一番下までスクロールしなければなりません。 質問としては、ブラウザにある「戻るボタン」を押すと、トップページの先ほどまで見ていた画面の位置にもどるように製作するにはどうすれば良いでしょうか? という事です。 先ほどまで見ていた位置、とは長いページの場合特に、ページの中間部だったり、ずっと下の方だったりします。 (ブラウザのボタンでなくても、たとえば、ページ内に自分で“前のページに戻る”などのリンクを作る、などの方法が最良ならば、その時の設定を教えてください。) (ページの最下行だけにリンクボタンを設置するのは邪道、最上段または、左側の上部にはリンクボタンを設けるべき、などのご意見以外をお願いします。)

  • トップページへのリンクを押すと戻るボタンの履歴が消えます

    webページを作成しています.いま最後の仕上げの段階で,htmlをちょこちょこいじってます.(WinXP home SP2) フレームを使ってまして,左にメニューを右に内容を表示させるような構造になっています. index.htm にフレームpane1 とpane 2 を設け. pane1 に menu.htm を, pane2 にいろいろな htm ファイルを割り当てます. index.htm をクリックすると左フレームにmenuが,右フレームにTop.htmが最初に表示されます. 右側に来る内容の各ページに index.htm へのリンクを張りました.ところがブラウザでフレームが表示されている状態でこのリンクを押すと,戻るボタンの履歴が消えてしまうんです. 戻るボタンの履歴の最後は,フレームが表示される直前のページになり,それ以後トップページへのリンクが押されるまで,フレームが表示された状態で行き来した履歴が消失してしまいます. トップへのリンクを押すまでは戻るボタンはちゃんと使えるんですけど・・・ 別に新しいウィンドウで表示しているわけではありません.リンクのターゲットは_parent と_Topで試してみましたが両方とも同じ結果です. ブラウザはIE6とOPERA7を使いましたが,両方とも反応は同じでした.

  • seesaaブログのトップページの最後に「前のページへ」を入れたい

    seesaaを使って色々カスタマイズしているのですが、 gooのブログ(無作為に表示) http://blog.goo.ne.jp/urineko_ny/ にあるように、 トップページの最後に「前ページ」のリンクなるものを入れたいと思っています。 seesaaの個々ページの上部には、 << 記事名 | TOP | 記事名 >> が表示されるんですが。 トップページにやってきた方が、ページの最後まで読んで、以前のページを見たい時にすんなり前のページへ進めるようにしたいと思っています。 教えてGooでも記事はあるんですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1581659.html コンテンツHTML編集にタグを入れればとありますが、 参考URLでも、実際に入れても表示されません。 どのようにすればいいんでしょうか?

  • ページTOPへ戻るボタンを常にブラウザの右下についてくるようにするには?

    こちらではいつも大変お世話になっています。 今回もjavascriptについてまったくわからないので ヒントor参考サイトや、良ければ、実際のソースなどを 教えていただきたく、質問させていただきました。 ページ内リンクにて、ページの先頭に戻るボタンを押し ページTOPにアンカーリンクさせる場合についてですが 下記参考サイトのように常に右下にPAGE TOPというボタンがあり ブラウザの縦スクロールを移動させても それにくっついて移動するようなボタンを設置したいと思っています。 参考サイト http://r2.hangame.co.jp/playguide.nhn?m=pg01_01 http://ksnst.hangame.co.jp/playguide/playguide02_01.nhn 色々検索しましたが、それらしきものが見つからず困っております。 どうぞ、よろしくお願いします。

ダウンロードした画像印刷方法
このQ&Aのポイント
  • 携帯からダウンロードした画像を印刷する方法について紹介します。
  • ダウンロードした画像を印刷する際にアラが出る理由について解説します。
  • EPSON社製品を使用した画像印刷方法について詳しく説明します。
回答を見る