• ベストアンサー

OEMのWindows XPについて

yochixxの回答

  • yochixx
  • ベストアンサー率24% (37/154)
回答No.3

1.基本的には購入したとき以外のPCにインストールすると   ライセンス違反になります。 2.別のPCにはライセンス的にインストールできません。   それとインストールするとしても数年後に買い換えるPC用の   XPドライバがないと使用できません。 3.FDなどパーツ単位とセットになっているOEM XPを購入しておいて   その時に使えばライセンス違反にはなりません

seventhly
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。厳密にはライセンス違反ということなのですね。 >それとインストールするとしても数年後に買い換えるPC用のXPドライバがないと使用できません。 この問題が一番大きいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • OEM版がインストールされているPCのカスタマイズ

    現在、パソコン工房のBTOで購入したPCを使用しているのですが、 このパソコンのグラフィックボードがオンボードであることに買ってから気づいたので、グラボを増設したいのですが、 このPCにインストールされているOSはWindowsXPのOEM版であることを思い出しました。 昔聞いた話では、 OEM版のOSはリカバリーを行うたびにライセンス認証を行う必要があって、ハードウェアなどの構成が変わると不正コピーと判断してライセンス認証をクリアできない と聞いた覚えがあるのですが、 増設して、もしなにか不具合が出てリカバリーしなければならなくなったときは、新しいOSを1からインストールしなければならないのですか? しかも、このPC前々から調子が悪く、何回かリカバリーしているうちに回数オーバーとか言われ、先月電話で認証を行ってしまいました。 wpa.dblをセーフモードでsystem32に上書きすれば大丈夫、みたいな話も教えて!で見たのですが、ライセンス規約に違反しそうでとても怖いです・・・

  • OEMについてなのですが

    OEM版のXPのOSをハードディスクと一緒の購入したのですが、ウイルスのための再インストールや、マザーボード交換によるインストールなどがありまして、ライセンス認証の回数が超えてしまいました。 もちろんOEM版ですので一緒に購入したHDDは使用しているのですが、この場合どうしたらライセンス認証を得ることができるのでしょうか? 知っている方どうか教えてください。お願いします。

  • Windows XP OEM版 ライセンスについて

    Windows XP OEM版 ライセンスについて、教えて欲しいことがあります。 OEM版はハードウェアと同時購入で、そのハードウェアが入っているパソコン上で使用することが出来るということだと思います。 外付HDDとOSを同時購入し、外付HDDをさし1台のパソコンにOSをインストール後、シャットダウンし、別の1台のパソコンに外付HDDをさしOSをインストールすると、違反となるのでしょうか? 別のパソコンにインストールするときは、アンインストールなどが必須なのでしょうか?

  • OEM版のXPについて

    XP購入を考えてます。 色々自分なりに調べてはみたんですが認証関係の事等まだよく分かりません。 OEM版が何かのハードウエアと一緒じゃないといけないってのは分かったんですが…。 『一緒』という所にひっかかってます。 販売店がOSとハードウエアを一緒に売らなきゃいけない物なんですか? それともOSをインストールする前にハードウエアを必ずPCに組み込まないと認証出来ないんですか? オークションでの購入を考えてるのですが、製品版は高いので出来ればOEM版がいいんですけど…。 DELL用のXPなんかも売ってますよね…。(…に深い意味はありません) それとOEM版を持っていたとして、PCを改造したい場合には120日という日にちを気にしながら改造したり再インストールしなきゃいけないんでしょうか? 確かハードウエア10種類位で認証管理してるんでしたっけ。 ライセンス違反等色々ありますよね…。 僕の質問の意図を汲んでいただける解答が得られれば嬉しいです。 分かる方いましたらよろしくお願いします。

  • BTOのPCにwindows7OEM版

    BTOのPCにwindows7を新規OSで入れたいのですが、OEM版のを単体で購入できるものがネット通販でいくつかありました。windows7OEM版ではPCごとにライセンスがふられるものらしいが、単体で購入して使えるものなのでしょうか?OEM版はどうやってライセンスの制限をしているのでしょうか

  • Windows XP OEM版について。

    以前に、Windows XP OEM版について質問させて頂いた物です。 今回、マザーボードを変えたいです。 そこで、ちょと思ったのですが。 Windows XP OEM版のライセンスは、HDに付いているのでしょうか? それならば他を変えても、HDさえ変えなければ、ライセンスは生きていると言う事ですか? 初心者ですみません。 教えてください。

  • Windows XP OEM版のアクティベーションの質問です。

    Windows XP OEM版のアクティベーションの質問です。 2年ほど前にWindowsXPのOEM版と各パーツを購入して1台PCを自作しました。その時にオンライン認証は出来ずに電話認証になりました。OEM版なのでオペレーターの方がどの部品と組み合わせをしますかと聞いてきましたので深く考えずCPUでと伝えました。 今2年経ちそろそろCPUをパワーアップをしたくなってきたのですが、 今のOSで別のCPUを購入して付けても認証が通らないと思うのですがこの場合もう一度XPを再購入しなくてはならないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • OEM ライセンス認証 3.0 (OA3)について

    先日ドスパラでBTOパソコンを購入し、 OSがOEM ライセンス認証のもので、 プロダクトキーがBIOSにインストールされています。 そこで、ドスパラ付属のHDDから個人で使用していたSSDにOSを載せ替えたいのですが、 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-product-key-only 上記ページを使用し、windowsをダウンロードしようと、プロダクトキーを参照できるソフトを使い、 プロダクトキーの入力を行いましたが、キーが無効と判断されました。 この認証方法では、OSを別の記録媒体に移すことは不可能なのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • どっちなのOEM

    OEMについて,これまで2つの意見があります. OSは 安いOEMでも良いORライセンス上製品版を使用するべき オークションで買うべきなのはどれが良いのでしょうか?(オークションでは新品のOEMが安価で出ています) ちなみに現在WIN95が入っています. 「OEM版ってなんですか」に対して ライセンス上1PCに1ライセンス (製品版はデスクトップとノートに入れられる) それ以外はなんら違いは無い 「OEM版XP] ライセンス上違法になるので製品版を買いましょう

  • XPのOEM版とは?

    初心者の質問ですみません。。 先日、OS付のBTOメーカーのPCを購入しました。 XPのOEM版とは何ですか? 通常の物との違いは何ですか? 教えてください。 よろしくお願いします。。