• 締切済み

ウイルスセキュリティをアップデートしたらWi-Fi通信ができなくなった。

タイトル通りです。 昨日までは正常にできていたんですが、今日自動アップデートをしてからは、Wi-Fi通信ができなくなりました。 使っているのはNintendoのUSB Connecterです。 ウイルスセキュリティの機能を無効にすれば正常に繋がるので、やはりアップデートが原因だと思うんで・・・。 どなたか解決方法を知っていたら教えてください。

みんなの回答

  • mamoriya
  • ベストアンサー率42% (345/818)
回答No.2
7575Tea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サポートページで調べたとおりにやってもできなかったので悩んでたんですね・・・。 質問にそのことを書き忘れてしまいました。 どうもすいませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

タスクトレイの水色楕円形アイコン右クリック「設定とお知らせ」左「不正侵入を防ぐ」(「有効」のまま)「設定」「アプリケーション」か「ネットワーク」でWi-Fi(関連プログラムなど)を「追加」してみては?(または遮断しているものを「変更」で許可)

7575Tea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 原因は分からないですが、インターネット共有設定のインターネット通信設定を低にするとできなくなるようなので、ユーザー設定に変えてチェックを入れたら大丈夫でした。 それと、遮断されていたのはTCPやUDPみたいです。 大丈夫になってからは遮断しなくなったみたいなんで。 何が原因なんですかねぇ・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティ と Wi-Fi

    BUFFALO社の「Wi-Fi、USBコネクタ」を購入したので 任天堂DSと通信したいのですが、 ウイルスセキュリティが 邪魔をして(?)通信できません ↓(任天堂のwebにあった設定はやってみました) http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/security/08.html ウイルスセキュリティの ファイアウォールを無効にすれば 通信できるのですが... 有効のままでの 通信は無理なのでしょうか? ちなみに 回線はダイヤルアップです

  • 「Wi-fi通信」について ※すっごく困ってます!!※

    こんにちは。 「Wi-fi通信」をしたことのある方にお尋ねします。 私は、Windowsビスタのパソコンに、USBのコネクタを付けて「Wi-fi通信」をしています。 なのですが、困ったことが起きているので、質問をさせてください。 ちなみに、昨日の昼までは普通にWi-fiをつなぐことができたのですが、昨日の深夜に1の症状が出て、今は1の症状と2の症状がランダムで出てしまう感じです。 1、パソコンの設定のせいで、「Wi-fi通信」につなぐことができない パソコンに、ウイルス退治ソフトやファイアウォールなどが入っているために「Wi-fi通信」が出来ないというエラーが出ます。 ●エラーコード「52103」 ●メッセージ「Wi-fiコネクションに接続できません。接続先の設定をご確認ください。アクセスポイントの設定をご確認ください。」 パソコンに、どのようなウイルス退治ソフトやファイアウォールなどが入っているのかは、どうすれば確認できるのですか? また、それらを、どのように設定すれば、またWi-fiを楽しむことができますか? 2、「コネクタが見つかりませんでした」と表示される コネクタはパソコンにUSBで差してあるのですが、そのコネクタにいくら近づけても上の文章が出ます。 どちらかだけでも構いません。 症状を改善する方法をご存知の方は、ぜひぜひお教え下さい! よろしくお願いします。

  • wi-fi通信ができなくなった。

    XPなので WI-FI USBコネクタ使用。 初めは使えてましたが セキュリティソフトを変更したら 使えなくなりました。 WI-FI につなぐと 最初は「ユーザーが接続してます」とアンテナ三本ですが その後アンテナが一本になり エラーコードがでます。 DSの場合 エラーコード「52203」 WI-FI コネクションに接続できません。 WI-FI コネクション設定で 接続先の設定をご確認ください wiiの場合 エラーコード「52240」 サーバーに接続できません。 しばらくまってやり直してください となります セキュリティソフトは ウイルスキラー2007 ウイルスキラー Personal Firewall ウイルスキラー Personal Firewall ↑これを無効にした場合 wi-fiは繋がるようです どうしたらwi-fiであそべるでしょうか? wiiは先月購入したばかりです

  • Wi-Fiルーターのセキュリティ

    普段はウイルスバスターをインストールしてセキュリティ対策をしてますが、昨日突然、「Wi-Fiのセキュリティ機能が低下してデータを盗み取られる可能性大」との指摘があり、VPNに接続して新しいWi-Fiルーターを注文しました(入荷に10日程かかります)ルーターが届くまでWi-Fiを使っても大丈夫でしょうか?それとも、間に合わせで安いWi-Fiルーターを臨時的に購入して使用すれば良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • WI-FI接続(通信)・・・・・

    タイトル通りですが、Wi-fi通信は機器が無線ルーターの機能を持っていることでしょうか? wi-fi規格と区別が付かなくなっております。。。。

  • wi-fi通信は安全か?

    wi-fi通信を使ってDSのゲームがやりたいのですがwi-fi通信というのは セキュリティ上大丈夫なのでしょうか? WEPがどうとか全く分かりません 教えてください  

  • ウイルスセキュリティのアップデートで Shuriken が使えなくなりました(涙)

    メールソフトとしてジャストシステムの Shuriken を使っていますが、昨日のウイルスセキュリティの フィッシュング機能搭載のアップデートから、Shuriken でメールが送受信できなくなってしまいました。 ウイルスセキュリティで個人情報保護機能を無効にすればどうにか Shuriken でメールが送受信できる ようになったのですが、パソコン起動時にはまた自動で有効になってしまうため、その都度無効にしなけれ ばならず、非常に面倒な状態になっています。無効にせずとも両方使用できる方法はないでしょうか? OSはWindowsXP SP2です。

  • wi-fiがつかえない

    wi-fi usbコネクターの通信ができない  ウィルスセキュウリティZEROの「任天堂wi-fi usbコネクター」をお使いの方へ の設定もしました 任天堂のサポートにもTELしました。 ウィルスソフトを停止すると通信できます それでもOK?   ウィルスにかからない? 設定のし方を教えてください

  • Wi-Fiセキュリティのアップデート

    ソフトバンク『MOTOROLA RAZR M 201M』のWi-Fiセキュリティ、最も強固なWPA2エンタープライズモードのアップデートは、まだ来ないのでしょうか? ソフトバンクは順次対応機種を増やしていきますと言ってますが、いつまでたっても来ないので心配です。わかる方よろしくお願いします。

  • Wi-Fi通信について

    自宅に無線LANがあるので普段はそれを使いWi-Fi通信を楽しんでいるのですが、自分の部屋では、無線の電波が届きにくくWi-Fi通信を使おうと思ってもエラーが発生し使えません。 そこで、自分の部屋ではLANケーブルを部屋まで引いてきてネットをしているのですが、ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ をパソコンに差し込むと、この環境でも自分の部屋でWi-Fi通信を楽しむことができるようになるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EPSON LP-S100を利用しています。7月30日に交換した感光体ユニットの消耗表示が急に赤くなり、交換準備の知らせが来ています。
  • 異常または不良品なのか疑問です。
  • EPSON社製品についての質問です。
回答を見る