• ベストアンサー

筋肉

rrairairaiの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。 前者の意見とは異なりますが、やせます。 断言はできませんが、体質によりますが私は現役でスポーツをやっていた時は筋肉で体重があったのですが、かなり痩せました。 現在は運動しているので、体系をなんとか戻しましたが。 筋肉というのは、動かさなければすぐに落ちます。 昔スポーツのプロの選手が知り合いにいましたが、その方も引退したら足から痩せてしまい、いまや普通の人になってしまいました。 一概に痩せるとは言えませんが、現役引退した人が 痩せていった人が多いように思います。 例えば、相撲選手とか引退したら、かなり痩せてますよねー、 ラグビー、ボディビルの選手も痩せる方は多かった出す。 まああくまで参考までに聞いていただければ幸いです。

関連するQ&A

  • 部活しなくなった後の筋肉は綺麗に落ちますか?

    私は今、部活でバレーボールをしています。 ですがもうすぐ引退なんです。 バレーボールの運動でついた 腕の筋肉ってバレーボールをやめたら 綺麗に落ちますか? 私の単純で甘い考え方では、 筋肉が落ちたら細くなる! と思っていたんですが、 よく考えたら脂肪に戻るじゃん! と思いました^^; 実際どうなんですかね…? できれば、二の腕を引き締めて 筋肉が付かないエクササイズも 一緒に教えてくだされば とても嬉しいです!(^^)

  • ●筋肉を脂肪にしないようにする●

    私は中三の女子です。 部活にはバスケ部に入っていて、結構筋肉がつきました(とおもいます)。 ですが、6月いっぱいで引退します。 それで、もし運動をやめたら筋肉が脂肪になる的なことを聞きました。 筋肉は全然落ちてもかまいませんが、脂肪にしない方法を教えてください。 運動をする機会もほぼ0になります。 ちなみにぽっちゃり体型で、スリムではありませんm(≧_≦)m よろしくお願いします。

  • 筋肉質を細くするには

    女子です。 現在部活でチアをやっています。 もう少しで引退なのですが 腕,特に肩に筋肉がついてしまいかなり太いです。 女性で筋肉で太くなることはあまりないと聞きますがわたしの場合はほんとうに筋肉ばかりです。 足は比較的細い方だと思います。 部活を引退し,運動をせず食事制限をしたら筋肉は落ちますか? それとも,脂肪となり更に太くなりますか? また,筋肉質の腕を細くする方法を教えてください。 引退後が怖いです。 お願いします。

  • バレーで筋肉がついた太もも

    私は中3になったばかりなのですが 中1のときから部活でバレーをやっていて 足に筋肉がついて太いです 太ももは前はかったら48センチでした 身長は157センチです(涙) あと2ヶ月くらいで引退なのですが 自然と筋肉は落ちて細くなるのでしょうか? それともマッサージなどが必要なのでしょうか? マッサージが必要ならどんなマッサージか 教えてください 回答よろしくお願いします!

  • この筋肉・・・

    部活をやっている中2の女子です!! 中学校になって部活を始めて、筋肉がかなりついてしまいました・・・特に、脚はかなり太いです↓↓ この筋肉は、3年になって部活を引退したら脂肪に変わってしまうのでしょうか?! あと、私の場合筋肉のまわりにセルライトがけっこうあって・・・しかも生まれつきO脚で、骨盤が広がっている(?!)ようで下半身デブみたいなかんじです。 O脚を直す方法、セルライトを消す方法、筋肉はどうなるのか、以上3つの質問、どれか1つでも構いません。 教えてください!

  • 筋肉を落としてダイエット

    160センチ62キロ体脂肪30パーセントの高校1年女子です。 激やせしたいです 2週間で8キロくらい痩せたいです よくないやり方だとはわかっています でも痩せないといけないんです 期限は明日から3月10日までです。 長期間でのダイエットは向いてないので、短期間で痩せたいんです わがままですいません 本当に本気です 痩せられる方法を誰か教えて下さい ちなみに考えているのは 朝夜なしの1日一食です それか、2日に1回断食とか これだけでは無理ですか? 筋肉質なのですが体脂肪も30パーセントもあります。 部活もテスト期間に入りちょうど10日くらい部活がなくなるので、筋肉も落とせたらなぁと思っています

  • 筋肉がつかない

    中学3年生男子です ぼくは部活を引退してから筋トレを始めたんですけど 毎日腕立て連続100回頭に4キロの鉄アレイをつけて腹筋20回などのことをやっているにも関わらず全然筋肉が付きません。 力を入れたら筋肉が出るんですけど力を入れてないと脂肪でぶよぶよで、腹筋も力を入れてやっとほんの少ししか出ません!! どうしたらいいんでしょうか? あと筋肉をつけたらスポーツはできるようになるんでしょうか??

  • 脂肪が筋肉に変わる・・・?

    中3、14歳、女子です。 ただいま話題の「ビリーズブートキャンプ」をやっております。 わたしは太ももの脂肪を落としたくて始めたのですが 筋肉痛がひどく触ると少しかたいです。 ある話によるとビリーをして逆に筋肉太りをしてしまった、とゆうのを聞いて不安です。 筋肉痛になるのと、脂肪が落ちて引き締まるのとは関係あるのでしょうか?

  • 拒食症 筋肉について

    私は以前部活をしていたころ161センチで53キロありました。 当時はクラスで運動神経もトップでした。 足の筋肉も「ミルコップみたい!」と言われたくらいです。 しかし部活をやめ、ダイエットをしてから1年で 現在は35キロしかありません。 拒食症です。 笑顔も無くなったし髪もパサパサだし・・・ 今はガリガリで歩くのも文字を書くのも話すのもきついです。 体重を戻せば自然と落ちた筋肉はつくのでしょうか(;_:)? やはりきつい運動をしないと脂肪にしかなりませんかね><? 不安で仕方ありません(>_<) 回答待ってます。

  • 筋肉質なのですが...

    筋肉質なのですが... こんにちは。 わたしは現在高校生なのですが、痩せたいのです。 中学校時代はバレーボール部に入ってて毎日筋トレをしていたので、 引退する時には、太ももに筋肉がモリモリついていました。 バレーボールに詳しい方はわかると思いますが、 前傾姿勢を保ったり、足腰を強くしなければいけないので、 スクワットだったりジャンプなど、太ももに大きな負荷を与えるような筋トレばかりしていました。 その結果、膝の上の筋肉、太ももの裏側の筋肉が発達していて、 どちらかというと、太ももの外側に筋肉がついています。 高校生になって、これ以上筋肉をつけさせまいと部活には入っていません。習い事もしてないです。 ここからが本題なのですが、 最近筋肉の上に脂肪がのってきました。 筋肉は落ちることなく、腹筋や先ほど申し上げた足の筋肉の上に脂肪がのっかった感じです。 腹筋の方は、力を入れれば硬いのですが、硬いとこの上に脂肪が重なってて、とても醜いです。 ジムにも通いますが、また足に筋肉がつくと・・・と思うと、運動するのが怖くなって仕方がありません。 どうしたらよいか、具体的に教えていただければ嬉しいです。 ちなみに今までのダイエット方法として、ウォーキング、ジョギング、腹筋50回、半身浴をやりました。 ジョギングだと汗をかくのですが、半身浴は汗がなかなかかきません。 それと、足が長くなるし、インナーマッスルを鍛えられると聞き、 バレエを習おうと思っているのですが、どうでしょうか。 ご回答お願いします!