• ベストアンサー

痔に効く温泉をご存知の方

noname#5808の回答

noname#5808
noname#5808
回答No.6

こんばんは。 遅いアドバイスで申し訳ありません。 温泉でなくても良いんです。自宅のお風呂に毎日入るだけで、全然問題無しです。ですが、ちょと温め37度から39度位のお風呂で、20分くらい寛ぐと、自然に肛門周辺の静脈の血行が良くなって、効果的です。また、出血がなくても、排便後、入浴後に肛門専用の消毒薬で消毒して清潔にすることも大事です。 ※天然温泉なら「硫黄泉」の殺菌作用がある温泉や「重曹泉」のように皮膚や粘膜の汚れを清浄に導く温泉です(けっこう何処にでも有る温泉です)。ですが、濃度が高い温泉、42度などの熱い湯はかえって逆効果です。 最近の痔の治療は、薬物療法が良い成績を上げるようになりました。切れ痔(裂肛)、外痔核、内痔核でも、軽い(たまに出血する、季節で出血する時期がある)方でしたら、手術の必要がない場合が多いのです。肛門科でお薬(飲み薬、軟膏)程度で経過を見て、治りのにくい場合のみ「どうしても手術!」と言う時代になりました。(硬化剤の注射、リングなど結さつ、切開は、状態を見て或いは最終手段に近いのです) どんな場合でも、早期発見は良い事だと思います。温泉より病院が確実です。家庭のお風呂で良く入浴すれば、治療の促進、予防になります。 肛門科の先生にお話して、詳しい状態を調べてもらってください。 軽ければお薬だけで済みますので・・・薬も比較的長い日数出しやすいので。 参考になれば幸いです。

noname#3659
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 とてもご親切な説明等で何回も読み直してしまいました。 自宅の風呂の温度が42度に設定してありましたので早速39度に下げました。 どんな病気でも「早期発見」すれば良くなりますよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高血圧または痔に効く温泉

    高血圧がなおる温泉 または 痔がなおる温泉を ご存知の方 もしくは よくなったり なおった経験のある方 情報をお教えいただけないでしょうか よろしくお願いいたします 以上

  • もしかして痔かもしれない

    タイトルの通りなのですが、自分が痔ではないかと悩んでいます。 痛みは全くなく違和感もないのですが、肛門のところに尻尾みたいな短いものがちょこんと付いています。 どんなものか見てはないのですが、色んなサイトで調べても自分に近そうなものを見つけられなかったので・・・。 短いとはいえ、つまめる程度の大きさなのですが、痔なのでしょうか? 痔であるのであれば病院にかからなきゃいけないとは思いますが、肛門科に行くのがやっぱり恥ずかしくて・・・。 知ってみえるかたがみえましたら、ご回答お願い致します。

  • 北関東のお勧めの温泉

    南関東の温泉にはよく出かけるのですが、北関東にはほとんど出かけたことはありません。 お勧めの温泉などありましたら教えてください。

  • 痔にて受診したく・・・札幌にて女医さんを教えて下さい

    自分は女子です、タイトル通りで札幌近郊で痔関係の女医さんをご存知の方がいたら教えて下さい!

  • ぢ になってしまいまして、 肛門がやや痛みます。 肛門全体が軽く炎症を起こしているようです。 ぢ の薬を塗りましたが、なぜか痛みがやや増してしまって。 いつも通り、しばらく治癒経過観察で治りそうでしょうか? 刺激物を食べない。よく噛む。座ったままで長くいない。温める。ウォシュレット。など。 心がけることはありますか?

  • これは痔ですか?どうしたらいいですか?

    さきほどトイレで排便をし、お尻を拭いたら紙が血の様なものでにじんでいました 便も最後の部分の頭の部分だけ気持ち赤いような感じがしました 痔と言う物に生まれてこの方35年なったことがなくこれが痔なのかというのが解りません トマトのような食べ物でにじんでいるのか血なのかも解りません (トマトは食べた記憶はありません) 症状なのですが痛くも何ともありません、2週間ほど前になるのですがサウナで自分の座っていた場所に血が付いていた事があります、その時はどこから落ちたのか解らずじまいでしたが今考えるとお尻から出ていたのではないかと思うようになりました 1.痔と言う物は血が出ていても痛みなどの自覚症状は無い物なのでしょうか? 2.痔は癖になると聞いたのですが本当でしょうか? 3.1~2度拭いたら血は止まりましたが薬などを塗るなどの処置をした方がいいでしょうか? 4.この程度(現在は血は出ていない)でも病院へ行った方がいいでしょうか? 5.みなさんはこの程度ならどういった処置をしますか? 6.痔は元通りに完治しますか?(重要です・・) 初めての事なのでかなり気が動転しています 皆さんアドバイスをお願いします よろしくお願いします

  • 痔に困ってます

    タイトルがストレートですいません、、、数年前から痔に困ってます、4,5年前は痛みが凄かったです、、現在は痛みは無いのですが出血がひどいです 仕事があるので病院にいく暇もないので、困ってます。 市販されている薬をためしてみたいのですがどれがいいとかがいまいち分かりません、あれは症状を和らげるものなのでしょうか?それとも直すものなのでしょうか? なにか痔にたいするアドバイスがあればよろしくおねがいします。

  • 温泉旅行

    大学の卒業旅行で北関東の温泉に行きたいと思っています。(10名程度で) 一応候補は草津温泉と鬼怒川温泉なのですが、それも含めてどこがお勧めでしょうか? あとその温泉近くの観光スポットも教えてほしいです。

  • 痔でなやんでます。

    私は中学生なのですが、今日いきなり痔みたいのになってしまいました。 肛門の所にぷくっとふくれた物が出ていて赤いです。 黒っぽい赤というか・・・・;; とくに便秘とかでもなく原因が不明なのですが、 多分いぼ痔と呼ばれる物だと思います。 最初は全くわからなくてあせったのですが、 肛門の異常といったら痔しか思いつかなかったのです・・・ 親に相談しようと思ったんですけど、 私の家庭は母親がいなく、父親ともあまり仲がよくないため なかなか相談できません>< そこで、なにかできることはないでしょうか?;; 親にも言えないので病院にもいけず、 治療法もわからなんです;; 座っているだけでも痛いし、あるくと痛いです;; 何かご存じの方、回答お願いします・・・・・・

  • 痔について。

    私は20代なんですが、もうすでに痔に小学生の時から悩まされています。 いつもは大丈夫何ですが、ここ3日前くらいから便が急に硬くなり、それに伴い痔も悪化しました。 多分いぼ痔だと自分では思っているんですが、今日などはずっと出血が続いており、寝ても座っても痛みを感じます。 ここまでひどいともう病院に行くしかないですよね? ここで質問なんですが、 1.いい病院の見極め方。 2.私自身が女なので、女医さんのほうが好ましいのですが、どなたか関東でいい病院を知っていたら教えてください。 3.まだ学生なので手術などにかかる費用も心配です。相場はどのくらいなのでしょうか? 4.今、留学中で日本に帰れないのですが、なにかこの症状を改善するのに役立つことはありますでしょうか? 5.今母親にはこのことは言ってあるのですが、ほかの人には恥ずかしくて言えません。入院などということになっても内緒にしたいのですが、皆さんはこのことについてどう思われますか?