• ベストアンサー

分倍河原周辺に住みたいと思っているのですが…

bkyoumuの回答

  • bkyoumu
  • ベストアンサー率41% (68/164)
回答No.2

今後お子様が生まれて仕事をしながら子育てをすることになれば奥様の職場に近い場所のほうがよろしいのではないでしょうか? 川崎にお勤めであれば南武線沿線が絶対条件になると思います。 ご主人は転勤のあるお仕事でしょうか?仮に東京都心勤務になればそれも考慮しなければなりません。 分倍河原で奥様が川崎までの通勤に我慢できるのであれば分倍河原でよろしいかと思います。ただ、現在おそらく立川から南武線をご利用であれば座って通勤されているかも知れません。分倍河原であればそれが難しくなると言うことを念頭に置いてください。川崎まで45分近く立って通うことになります。それはそれで疲れませんか? もう少し川崎に近い登戸なんかもいいのかもしれません。登戸なら朝のラッシュ時は始発電車があります。ただ、高尾までが遠くなってしまいますが。 2LDK程度の物件であれば分倍河原も登戸も9万円~10万円で探すことは出来ます。築年数が古い物件ならもう少し安くなります。

noname#86773
質問者

お礼

さっそくのご回答をありがとうございます! 仰るとおり、もっと川崎寄りに引っ越すことも考えてみたのですが、やはり主人に早朝出勤があることを考慮しますと、分倍河原・府中周辺がギリギリのラインでした…。 2LDKの物件が9~10万円で探せるとのことですので、不動産屋と相談しつつ、納得のいく物件を探し当てたいと思います。

関連するQ&A

  • 拓殖大学八王子 一人暮らしについて

    春から拓殖大学に通うことになり一人暮らしするのですが 最寄り駅の高尾駅周辺か、八王子駅周辺にするかで迷っています。 どちらがいいと思いますか? 八王子の方が便利で拓大生にも人気があると聞くのですが、 新宿などにいくときに中央線より京王線の方が安いので高尾駅周辺の方がいいのかなとも思っています。 知っている方教えてください! たくさんの意見お待ちしてます!!

  • 川崎駅周辺の商圏

    川崎駅周辺の商業地域の商圏(最寄り駅や最寄り商店街で買えないときに、第一に川崎駅周辺を選択する住民が最も多いエリアと定義します)を、路線名や駅名で教えて下さい。 高津区 麻生区 などの人が来るとも思えないし、南武線だとどの辺までなんでしょうかね。京急だと比較的、川崎使うのかな。JR蒲田や大森、JR鶴見などの人は川崎に買いものや遊びに利用するんでしょうか。

  • PASMOで料金誤算

    こんにちは。 PASMOを利用したところ料金の誤算がある様なのですが、どこに問い合わせる(クレーム)するのが適切でしょうか?PASMOのMyPageからだと問い合わせるところがなかったので、アドバイスいただけると幸いです。 ・経緯 PASMOの定期券を利用中です。定期区間は聖蹟桜ヶ丘-八王子です。 某日、聖蹟桜ヶ丘から分倍河原経由でJR川崎まで往復しました。 正規の料金は、聖蹟桜ヶ丘~分倍河原 120円(京王)、分倍河原~川崎450円(JR)です。 PASMO MyPageで確認したところ復路はそれぞれ450円(川-分)、120円(分-聖)の記録がありましたが、往路は1050円(聖-川)となっており、480円分過剰に引かれています。記録からすると往路で分倍河原駅の乗り換え記録が無いようですが、ゲートはちゃんと反応したはず(ちゃんと通れた)です。 ・質問 どこにクレームするのが適切でしょうか? クレームして返金を受けられるでしょうか? 似たような経験のある方、アドバイスをいただけると幸いです。

  • 京王線沿いで住環境の良い駅を教えてください。

    10月から転勤で京王線沿いを検討しています。 現在、以下の駅を候補に考え地図見ながら検討しているのですがなかなか情報が無く迷っています。 通勤は、新宿と八王子(京王八王子)になります。 幼児・小学生のいるファミリーです。 ご存知の方情報の提供よろしくお願いします。 検討している駅  つつじヶ丘  調布  東府中  府中  分倍河原  聖蹟桜ヶ丘  高幡不動  京王稲田堤  京王永山  京王多摩センター 中央線沿いも検討していますが全く情報がありません。 教えていただきたいこと 1.駅周辺の治安 2.幼稚園(保育所)・小学校の評判   1歳と5歳の女の子が2人います。 3.買い物環境 4.坂道があるか 5.中央線沿いのお勧め駅(中野~立川) 6.お勧め駅の順位 7.駅の良い理由・良くない理由 よろしくお願いします。

  • 国分寺から府中までの経路について質問です。

    東京都の府中市まで通勤することになりました。東村山から府中までなのですが、どのように行くのが一番いいのか悩んでいます。東村山から国分寺までは西武線で出ます。国分寺からの経路について教えてください。 (1)国分寺~立川(中央線)→立川~分倍河原(南武線)→分倍河原~府中(京王線) (2)国分寺~西国分寺(中央線)→西国分寺~府中本町(武蔵野線)→府中本町~分倍河原(南武線)→分倍河原~府中(京王線) (3)国分寺~西国分寺(中央線)→西国分寺~北府中(武蔵野線)→北府中~府中(徒歩) (4)国分寺~西国分寺(中央線)→西国分寺~府中本町(武蔵野線)→府中本町~府中(徒歩) (5)国分寺~府中(京王バス) 以上の5つで考えています。 定期代は出るのですが、バスのみ1.2キロ以上に限り支給ということです。 満員電車が苦手なので、混み具合によって行き方を決めたいと思っています。 いくつか質問があるので、府中方面にお詳しい方・お分かりの方、よろしくお願いします。 【質問1】(1)経路で→立川駅~分倍河原駅までの南武線は通勤時間(AM8時台)の混み具合はどんな感じでしょうか? 【質問2】(3)経路で→北府中駅~府中駅までは徒歩でどの位(時間)かかりますか? 【質問3】(4)経路で→府中本町駅~府中駅までは徒歩でどの位(時間)かかりますか? 【質問4】(5)経路で→・国分寺駅~府中駅まで京王バスでどの位(時間)かかりますか?             ・通勤時間(AM8時台)の混み具合はどんな感じでしょうか?             ・1.2キロ以上となる距離でしょうか? 【質問5】分倍河原駅から府中駅までは徒歩でどの位(時間)かかりますか? 東村山~府中はわりと近いのですが、電車で行くと意外と乗り換えが多いようで。。 ただ、バスは天候によっての遅れがあると思うのが気になるところで。。 一番いい経路があれば教えてください。

  • 八王子周辺の半個室喫茶店探してます。

    八王子近辺で半個室のような、軽食所、喫茶店などありませんか? 八王子駅前、西八王子駅前、高尾駅前、京王高尾線沿線がベストですが、他に中央線・中央本線沿線でも構いません。 あまり周りを気にせずに2人で話せるような場所が良いです。 よろしくお願いいたします。

  • 八王子でパーマが安くかけられる美容を教えてください。

    質問はタイトルの通りなのですが、 現在東京都八王子市中央線沿線・高尾駅の近くに住んでいる大学生です。 髪も伸びてきてスタイルに飽きてしまったのでパーマをかけようと思います。 ですが、やはり学生なので出来るだけ安くかけられたらと思い探してみたのですが、店舗が多くてよくわかりませんでした。 中央線八王子駅・西八王子駅・高尾駅 京王線高尾駅・狭間駅・めじろ台駅 ↑↑↑の駅の周辺で安くパーマをかけられる美容院をご存じの方は教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 各列車の最も長い間隔を質問します

    電車って駅と駅の間隔が短いのと長い場合がありますよね。武蔵野線だと新秋津から新小平が1番長く、南武線だと、分倍河原から谷保だと思いますが、各列車においてそれ以上長い間隔はありませんよね?実はちょっと僕が小さい頃ある電車好きの友人がおしゃって、僕もそう思うので。

  • 新宿駅から京王電鉄(京王線)で分倍河原までの行き方

    来週、出張で東京の分倍河原というところに行きます。一度も東京へ行ったことがないのでよく解らないのですが、新宿から京王電鉄(京王線)の乗場までは近いのでしょうか?新宿駅構内図を見てもよく理解できませんでした。どの出口から出てどういけばいいのか解りません。分倍河原駅からまたバスに乗らないといけないのでスムーズに行きたいのですが。。。困っているので教えてほしいです。宜しくお願い致します。

  • 八王子市の賃貸について

    [質問内容] 1.八王子、西八王子、高尾は生活面でどっちが住みやすいですか? 2.日当たりが南向きと東向きとでどんな問題が生じますか? 3.下記備考欄に記入した物件で、この情報のみでの優先順位が出せる場合お願いします。 [備考(上記質問が被っていますが、ご了承願います。)] 来年高尾にあるT大学に進学予定の高3です。 明日八王子、西八王子、高尾駅周辺の物件を見に行きます。 ぶっちゃけ、八王子、西八王子、高尾は生活面でどこが住みやすいですか? 個人的に高尾は何もないイメージです。 八王子と西八王子はわかりません。 また、八王子の物件は南向き2階 西八は東向き1階 高尾は南西向き2、3階で、ここだけバス・トイレ別です。 立地は 八王子は駅から徒歩8分、1階に大家さん在住 西八は駅から徒歩4分、図書館近し 高尾は駅から徒歩15分、大学まで自転車で15分 という立地です。 日当たりに関しては南が一番いいと思っていますが、東だと洗濯物などの乾き具合に影響は強いんでしょうか? また物件はまだ見てませんが、今わかっている条件の中でよいと思う順から並べていただければ幸いです。