• ベストアンサー

VISTAへの移行について

satos1983の回答

回答No.5

貴方の購入したPCの性能を見る限りVISTAを使用できる環境にありますが ビデオカードがオンボードの為、Vistaの綺麗なグラフィックは見れません (他の方も仰っていましたね) その為、3DフリップというVISTAの新機能を使うこともできないでしょう。 購入されたパソコンはデスクトップパソコンになりますか? デスクトップタイプであればビデオカードを購入すればグラフィック機能・解像度も上がることでしょう。 ノートパソコンの場合ですと残念ながら機能拡張をすることができません・・・・ Windows Vistaを近い未来に購入される場合に踏まえておいたほうが良い事として Vistaには 【アルティメット>エンタープライズ>ビジネス>ホームプレミアム>ホームベーシック】 という5つのエディションがあります。 PCメーカーの多くがホームベーシック・ホームプレミアムを採用していますが、Vistaの新機能を利用する為にはホームプレミアム以上を購入するのをお勧めします。ホームベーシックはXPとほとんど変わらないものだと思います。 今回のご質問ですが、PCメーカー、型番などが分かればもっと回答できる方がおられるかもしれませんよ。 最後にvistaOSを販売している会社を見つけましたのでお伝えしておきます。

参考URL:
http://www.vspec-bto.com/pc-parts/16.html
noname#247651
質問者

お礼

丁寧のご回答下さいまして、本当にありがとうございます。 「ビデオカードがオンボードの為、Vistaの綺麗なグラフィックは見れません」 というようなところが、よくわからないぐらいの知識しかありません。 幸いデスクトップなので、VISTAに移行する時は、ご意見を参考にさせて頂きます。助かりました。 なお、パソコンは「Twotop」の「Xcute 480Xa」をベースにしました。

関連するQ&A

  • これでビスタは動きますか

    CPU  AMD Athlon(TM) 64 X2 デュアルコア・プロセッサ 4200+ メモリー DDR2 SDRAM 2048MB PC2-5300(512MBx4) HD 80GB SerialATAII 7200rpm 8MBキャッシュ OS Vista Home Premium SP1 マザーボード NVIDIA GeForce6100チップセット(MCP61P) こんな構成でどうでしょうか? CPUが心配です。 使用目的は数値計算と プログラミング(C++) です。

  • この性能で2000とXPとVISTAでは

    AMD Athlon 64 X2 デュアルコア・プロセッサ TK-53(1.7GHz/512KB L2キャッシュ) 1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ この性能ででゲームやDVDの編集などをする場合、2000とXPとVistaではどれが早いのでしょうか?

  • Windows Vista® Home Basicって?

    Windows Vista® Home Basicの良いところってどこなんでしょうか。BTOでパソコンを買う予定ですが、XPと Windows Vista® Home Basicでの選択になっています。 スペックは CPU AMD AthlonTM 64 X2デュアルコアプロセッサTK-53(1.7GHz、512KB) メモリ 1GBデュアルチャネル1 533MHz DDR2 SDRAM チップセット ATI RS485M/SB600チップセット グラッフィクス  ATI Radeon® Xpress 1150 HyperMemoryTM (チップセットに内蔵) です。このスペックだと、XPのほうがサクサク動きますよね。 Home Basicもエアロがないからサクサク動くのかな。サポート期間もXPが長いですよね。Home Basicのメリットってなんなんでしょうか。Vista使って見たい気もあるんですけど。よろしければ、Home Basicのメリットを教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • これでVistaが快適に動くでしょうか?

    <OS>Windows Vista(TM) Home Premium <CPU>AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3600+ <メモリ>2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM <HD>250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD <グラフィックコントローラ>ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付) 先日DELLで注文しました。パソコンに関してはほとんど初心者です。いろいろと調べてるうちに、CPUの性能が低すぎるかなと心配になってきました。 主な使用目的はインターネットやワード、曲の管理くらいです。 何か問題点、改善点がありましたら優しく教えていただけるとありがたいです。

  • vistaβ2を使ってみて

    vistaβ2を落として使ってみた方、どうだったですか? 私も64bit版を落として使ってみたんですが、 起動時からメモリが800MBくらい喰うので 2GBは必要そうですね。 CPUとGPUはそれぞれAthlon64X2 3800+、 Geforce6100(オンボード)、メモリ 1GBでした。 重かったです。 オンボードではストレスが溜まって使えないのですね。 CPU使用率も高かったですね。 intelから強力なオンボードグラフィックG965が 出るようですが..... しばらくはXPでいいなと思いました。 積極的に乗り換えようとは思いませんでした。 外観がMacに似てましたね。 皆さんはどう思いますか? XPのままかそれともvistaに移行しますか? グラフィックボードを付ければ 快適に使えそうですが。

  • Athlon XP 2000+の動作クロック

    Athlon XP 2000+を取り付けました。 CPUの情報を示すソフト等で見ると AMD Athlon Model 6 AMD Athlon(tm) XP 1244.71 MHz と表示されます。 Athlon XP 2000+のクロックは 1.67GHz と聞いているのですが 1244.71 MHzは低いような気がします。 Athlon XP 2000+は新品のリテール品を購入したため 間違いはないはずです。 マザーボード上のジャンパはAuto設定になっています。 やっぱり変でしょうか?

  • Win VISTAに適応してますか。

    Vista Home Premiumプリインストールのショップ系パソコンの 購入予定です。3Dゲーム、グラフィック、動画等の作業は 致しません。下記の仕様でVista Home Premium、のエアロ等の特徴的なものが、表現は難しいのですが、普通から快適の間で、 動作するでしょうか。 AMD Athlon64 X2 3800+ (SocketAM2 / L2 512KB x2 / 2.0GHz PC5300 DDR2-SDRAM 1024MB (512MB×2)   HDD 160GB nVIDIA GeForce6150 マザーボード (ASUS製 M2NPV-VM / MicroATX オンボードグラフィック Vista Home Premiumを既に使っておられる方いらっしゃいましたら アドバイスお願いします。

  • vistaでのCPU・メモリ選び

    現在、ノートパソコンを買い換えようと検討しています。 DELLで購入予定なのですが、CPUとメモリの量で迷っています。 選べるCPUは… モバイルAMD Sempron(TM) プロセッサ 3600+ [+ 0円] AMD Athlon(TM) 64X2 デュアルコア・プロセッサ TK-57 [+ 6,300円] AMD Turion(TM) 64X2 デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-60[+ 24,150円] 選べるメモリは… 1GB(512MBx2) DDR2-SDRAM デュアルチャネルメモリ [+ 0円] 2GB(1GBx2) DDR2-SDRAM デュアルチャネルメモリ [+ 6,300円] 4GB(2GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ [+ 18,900円] となっています。 色々調べたところ、vistaではXPよりもハイスペックでないと快適でないみたいですので、 CPUがAthlon 64X2 デュアルコアTK-57でメモリを4GBを選択しようと思っています。 現在の段階で予算オーバーなのですが、メモリはやはり4GBあったほうがいいでしょうか。 あと、CPUはTK-57じゃ厳しいか迷っています。 メモリを2GBにして、CPUをTL-60にしたほうがいいのかとも考えます。 検索したらTL-60とTK-57は体感的には変わらないとの記述もでてきたのでさらに悩んでいます。 PCの使い方は比較的ライトな方だと思います。 CPUはTK-57を選択し、メモリは2GBで快適に動作すればそれが一番なのですが… どなたか、アドバイスをいただけたら幸いです。 ちなみに、DELLのInspiron1526ベーシックパッケージを購入予定です。

  • VistaからXPへのOS変更方法

    VistaからXPへのOS変更方法を教えて下さい。 XPで無いと起動しないソフトがあり、困っています。 使用機種は、「GL32U2/16」です。 CPU:モバイル AMD Sempron(TM) プロセッサ 3200+*5(AMD PowerNow!(TM) テクノロジ対応*3) クロック:1.60GHz メモリー:2GB(拡張済み) 宜しくお願いします。

  • inspiron530でXPかVistaか

    そろそろPCをDELLのinspiron530に買い換えようと思っているのですが、今買うなら XPかVistaどちらの方がよろしいのでしょうか? CPU Core2Duo E4500 (2MB L2 キャッシュ、2.2GHz、800MHz FSB) メモリ 2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ グラボ GeForce(R) 8300 GS 128MB DDR2(DVI/VGA/TV-out付) 主にPCゲーム・ネトゲに使う予定です。(今まで遊んでいたもの含め) グラフィックなどの綺麗さは求めません 5~6年くらいで買い替えの予定 当初はVistaにしようと思っていたのですが、スペックが低いと重いとの事が書かれていました、このスペックではVistaは快適に動作するのでしょうか?