• 締切済み

WindowsXPSP3RCをインストールしていますが、SP3をインストールするにはどうしたらいいでしょうか

noname#101087の回答

noname#101087
noname#101087
回答No.4

>SP3を入れようとしたとろRCの方を消してからインストールしなければならないようなので、..... 当方は、RC を入れたままでインストールしましたが、特に不都合を生ずることもなく、RC 関連の古いフォルダも本版のものに置き換えられましたけど。

関連するQ&A

  • WindowsXPSP2インストールCDからSP2削除

    今わけあって無印のWindowsXPのインストールCDが必要なのですが、WindowsXPSP2適用版(製品)のインストールCDしか持っておりません。 そこでWindowsXPSP2適用版のインストールCDのファイル(CDから抜き出したファイル)からSP2の部分だけ削除するソフトを探しています。 恐らくないと思いますが、回答よろしくお願いします。

  • Windows 7 SP1 RC について

    Windows 7 SP1 RC について この度Windows 7のSP1のRC版がダウンロードできるようになりました。 そこで現在使用中のソフトウェアが正常に動作するかどうか検証してみようと 思い2台のPCにSP1RCをインストールしてみました。 またこのRC版SP1は正式版がリリースされるとアンインストールしなくては ならない(そのまま上書きインストールができない)だろうといろんなところで 目にしましたので、インストール前にシステムの復元ポイントを2台とも作成し インストールしてみました。 一通り検証も終わりシステムの復元でインストール前に戻そうと思いましたら SP1のインストールとともにシステムの復元ポイントもリセットされていて 復元できませんでした。 ですので諦めて更新の履歴からSP1をアンインストールしました。 そうしましたら1台のPCは正常にアンインストールできアンインストール後も 正常に動作します。そちらのPCを仮にAと呼びます。 しかしもう一台のPC(仮にBと呼びます)の方はアンインストール後IE上で ジャンプできないリンクが発生したり、Flash Playerが正常に動作しなく なってしまいました。 ほかにも不具合が発生しているかも知れないのですがまだ未確認です。 2台のPCの違うところはこんな感じです。 [PC-A] ・IEは8のまま ・アンインストール後再起動しその後Windowsを開始していますという画面で  レジストリを更新しています。と非常に多くのレジストリが変更されていました。  そしてそのまま起動せずレジストリの変更後もう一度自動に再起動され  そのご今度はログオンの画面でSPパックの適用をしています(○○%と表示される)  といったような画面が出てそして起動しました。 [PC-B] ・IEは9のBeta版をSPインストール前からインストールしてあった。 ・アンインストール後自動的に再起動しその時レジストリの更新という画面は  現れず、そのままサービスパックの適用をしています(○○%と表示される)と  なりそのまま起動 です。 とりあえずPC―Bのほうでやったことは、SPをアンインストール後IE9も アンインストールしIE8でFlashPlayerが正常に動作することを確認し IE9を再インストールしてみたりしましたが、IE9になるとFlashPlayerが 動かない。 この時IE8でも参照できないリンク先がありました。例えばFlashPlayerの ダウンロードのボタンをクリックしても参照できませんとエラーが出ます。 IE9用のFlashPlayerは通常のFlashPlayerではなくIE9用にAdobeで 配布しているプレビューの方をインストールしています。 なのでもう一度SPをインストールしてみましたが症状は改善しません。 いろいろ行き詰まってしまいました。 Complete PC BackUpなどを使ってバックアップしておけばよかったと 後悔していますが、まさかシステムの復元ポイントがリセットされるなんて 思いもしなかったので、そのまま行ってしまいました。 何かいい方法はありませんでしょうか? 正式版が出るまでおとなしく待っていれば良かったんでしょうが何とも 新し物好きな性格が災いしてこんな状況に陥っています。 ちなみに正常に動作しているPC―Aの方はSPインストール前の状態に ほぼ戻っていてどこも不具合は今のところ出ていません。 どなたかお知恵をお貸しいただけたらと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • Vista SP1 について

    現在 Vista SP1のRC1をインストールしているのですがこの度SP1がダウンロード出来るようになったのでRC1を削除したいのですが プログラムのアンインストールの一覧を見てもRC1がなく削除出来ません ちなみにコントロールパネルのシステム表示ではService Pack1、V.668で表示されています これはこの度発表されたSP1と同じでしょうか よろしくお願いします

  • SP2の再インストール

    XP_Pro_SP2を使用していますが、最近IE6が異常終了することが多発しているので、SP2を再インストールしようと思っているのですが。 OSは、SPなしのXPに、SP2のCDからSP2をインストールしたものです。 再インストールは、"プログラムの追加と削除"からSP2をアンインストールし、次にCDを用いてSP2をインストールする、という手順で特に問題はないでしょうか?

  • windowsXP(SP1)をインストールできない

    Windows XPのノートパソコンにWindowsXP SP1をインストールしようとすると以下のメッセージが表示されます。 "コンピュータのWindowsのバージョンがCDに収録されているバージョンより新しいため、セットアップを接続できません" インストール先のパソコンのservice packのバージョンを確認するとservice pack3だったのでこれを削除し再度、インストール試みると同じメッセージが表示されます。再度、バージョンを確認するとservice pack2となっていました。でも削除しようとしても”プログラムの追加と削除”の一覧表にService Pack2がなく削除できません。 何とかWindowsXPをインストールしたいのですが何か方法はないでしょうか? リカバリーCDもなく困っています。WindowsXP(SP1)のOSだけ手元にあります。

  • SP3をインストールしたい

    Windows Updateでしたほうがいいとサイトのほうで書いてあったので試したのですが、インストールできているかわかりません。 SP3がはいってるのはどこで確認することができるのですか?コンピュータ⇒プロパティの所やプログラムの追加と削除の所には書いてありませんでした。 「重要な更新プログラムが利用可能です」というところをみてみると、Service Pack1が書いてありました。もしかすると、SPが入ってない状態かもしれません。ウィルスソフトはavastとcomodoをいれてますが、SPが入ってない状態でインターネットをするのは危ないですか? 1⇒2⇒3と順番にインストールしていくしかないのでしょうか? SPを入れて動作が重くなったりなど不具合が起きた場合はアンインストールして元に戻すことはできるのですか? 不具合が起きた場合、SPなしでPCを使っていかなければならないのでしょうか? Windows Update http://www.update.microsoft.com/windowsupdate/v6/thanks.aspx?ln=ja&&thankspage=5 回答どうかよろしくお願いします。

  • Windows XP SP2→SP1へのダウングレード

    Windows XP SP2→SP1へダウングレードしたいのですが、どうすればいいでしょう。 当方のPCはWindowsXPSP2のCDでインストールされたPCですので、SP2をアンインストールと言う方法で、できないんです><

  • クリーンインストール SP2 SP3など

    XPをクリーンインストールをする際に  インストール用CDが古く SP2 SP3 や更新プログラムが入ってない場合に SP2 SP3 や更新プログラムを クリーンインストール前に予めダウンロードして 別のCDなどに焼いておいて クリーンインストール時にネットに繋がなくとも SP2 SP3 や更新プログラムを クリーンインストール後の OSに展開し反映させることはできませんか? できるのであれば 詳しいやり方をできるだけ丁寧に教えて下さい。 詳しい説明のあるサイトリンクでも構いません。 宜しく御願いします。

  • XPのSP3です IE6を再インストールしたい

    IE6を再インストールしたいのですが XPは元々IE6が組み込まれているため SP3を再インストールしなければならないとわかりました。 SP3を再インストールすればその中に組み込まれているIE6も再インストールされるということですか? とりあえずデスクトップにIE6とSP3のセットアッププログラムをダウンロードしました。 このあとは 「プログラムの変更と削除」から 「Windows XP Service Pack 3」を削除し デスクトップにダウンロードしたSP3のセットアップを実行すれば良いのでしょうか?

  • SP3には,SP1とSP2が含まれていますか。

    Windows XPのService Pack3にはSP1とSP2が含まれているのか疑問で、NETの記事探ところ、下記のURLに参考になるQ&Aがありました。 ただし回答の意味がよく解らず残念です。 含まれているともいないとも言えないんでしょうか。 ズバリの答えを教えてください。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071112/286915/ Q: SP3には,SP1とSP2の内容が全て含まれているのか? それとも,SP3の前に,SP1とSP2をインストールしておく必要があるのだろうか? A:SP3は累積プログラムなので,Windows XP SP1またはSP2上にインストールすることができる。SP3更新パッケージはWindows XP SP1またはSP2を適用した環境で実行できる。