• ベストアンサー

産後の骨盤矯正

sayori34の回答

  • sayori34
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

こんにちは。 ご出産おめでとうございます。赤ちゃんが健やかに育っているようで本当に良かったですね。 産後の骨盤矯正ですが、産後の骨盤はとってもデリケートなので、 無理な矯正は骨盤に不安定な状態を作ってしまうらしいです。 ですから本当に産後の骨盤を専門でしているようなところが良いと思います。 また、ストレッチをして自分で骨盤を整えることもできるようです。 山田光敏さんという方の『産後骨盤ストレッチ』は、 産後すぐから時期別に必要なストレッチを紹介しています。 私もやってみましたが腰の痛みや腰回りのたるみはずいぶん良くなりました。 本の詳細はamazonのリンクをしておきますのでそちらをご参考に。 少しでも不快な状態が解消されるといいですね。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/dp/4569697259/
minami2007
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! なるほどーやっぱり出産は大変なものだし、体もかなり以前とは違う状態になっている感じですもんね。 それを適当にいじられたら、余計おかしくなりそうですよね。 「産後骨盤ストレッチ」の情報、ありがとうございます。 効きそうですね!体がふにゃふにゃになりすぎているので、 無理をせず、家でできるストレッチから始めるのもいいかもしれませんね。 これから梅雨で外は出れない日が続きそうですし。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 骨盤矯正について

    産後約1ヶ月が経ったのですが、産後ガードルやウエストニッパーなどで骨盤をしめているのですが、もともと履いていたジーパンなどがものすごくきつくて、もとに戻るのか心配です(>_<)また、帝王切開だったので、自然分娩よりは骨盤が開いてないということはあるのでしょうか? 整骨院(?)や整形外科(?)などで骨盤矯正をしてもらうと骨盤が締まるということを聞いたのですが、時期的には産後どれぐらいで行くのがベストなのでしょうか?また、病院は整骨院ですか?整形外科ですか?

  • 産後の骨盤矯正

    産後の骨盤矯正をしたいのですがどこに行っていいかわかりません。また骨盤矯正のためのベルトもほしいのですが 効いたっていうのがあったら教えてください。 できれば世田谷区内で評判のいいところ教えてください。

  • 産後の骨盤矯正ベルトについて

    産後の骨盤矯正ベルトについて 産後の補正下着・骨盤矯正ベルトについてお尋ねします。 現在予定日を間近に控え、産後のベルトや下着で悩んでいます。 骨盤を閉めたほうがいいのかなと思い、もともと トコちゃんベルトを考えていたのですが、結構高いですよね? 他のメーカーのベルトで代用されていた方、 お薦めなどあれば教えてください。 こんな形状はずれにくい・・・など、特質もあればあわせて 教えてくださると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 産後、骨盤矯正に通う回数はどれくらい?

    先日、産後の骨盤矯正をしに整骨院を受診しました。 症状としては、歩く時に股関節がちゃんとはまっていないような感覚があって歩きにくいと感じます。物凄くどこかが痛い、というようなひどい症状はありません。 体の状態を見た上で、どれくらい通えば良いのかと聞いたら、初めの1ヶ月は週2回で通い、その後は週1回で2ヶ月ほど通うのが理想、と言われました。 ネットなどで色々な整骨院の産後の骨盤矯正の回数を見ると5~10回程度と書いてある所が多いです。 骨盤は治しても生活習慣や筋力が正常でないとせっかく治してもまた歪んでしまうと聞いたことはあったので、簡単に数回で終わるとは思っていませんでしたが、他の整骨院よりも回数が多く、長期間通うことになりそうなので「ここでいいの?あまり腕が良くないから回数が多く必要なの?」と心配になってしまいまして…。 しかも、何回で終わりと言う感じではなく、ぶり返しを防ぐために良くなってからも月1回くらいは通うべきと言う話をされました。 正直、育児の合間を縫って行くので、ダラダラいつまでも通うのは辛いです。 骨盤矯正に通われた方、何回くらい行きましたか? また、通院をやめて良い時はどのようにしてわかりましたか?(整骨院からもう来なくて大丈夫と言われた、まだ通うよう勧められていたが症状が良くなったので行くのをやめた など。)

  • 産後の骨盤矯正について教えて下さい

    11月下旬に初産をひかえてます。 体重が妊娠前より12キロも増えてしまい産後骨盤矯正をしたいと思っているんですが、ネットでトコちゃんベルトというものが良いと書いてあったのですが、すでにピジョンの骨盤ベルトを購入してしまいました・・ やはり市販のものよりトコちゃんベルトの方が効果が得られるのでしょうか?? アドバイスお願いします(;_;)

  • 産後の骨盤矯正

    近々出産を控えている者です。 産後の体型・体の回復のことを考えると ウエストを締めるよりも骨盤を締めた方がよいということを知りました。 そこで色々調べたところ、「トコちゃんベルト」がいいということがわかりました。 しかし、結構値段が高いですね(・・; 他にも骨盤矯正ベルトは出ているようですが、 他の商品でも良いのでしょうか? 自分で巻けるならさらしでもいいようですが、 自分で巻くのは上手にできそうにないので・・・。 よろしくお願いします。

  • 産後の骨盤矯正

    産後1年が経過しました。 欧米では専門家の指導の下、しっかり骨盤を矯正するエクササイズなどをする人が多いと 新聞か雑誌など何かの記事で目にしたことがあります。 もともとO脚で、腰痛もあり、産後の尿漏れなどもあったので 一般的な体操などは行ってみたものの効果がいまひとつ分からずじまいです。 腰痛があるため、現在もトコちゃんベルトのようなものを使用していますが 今後も使い続けて、このままでいいのか、疑問もあります。 専門家の指導を受けていらっしゃる方、整骨院などで産後に矯正された方、 ご経験のある方がいらっしゃいましたら、どのような方法があるのか教えてください。 また、このような記事に心当たりのある方、情報提供いただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 産後の骨盤ケア

    産後3か月になります。 出産後すぐからトコちゃんベルトで骨盤を締め、1ヶ月後からはガードルを着用していました。 体重は元よりマイナスになりましたが、腰回りとお尻の贅肉が取れません。しかも腰あたりの骨が明らかに左右で位置がずれているので整骨院へ行ってきました。 やはり骨盤がズレていて、それによって周りの筋肉も衰えているそうです。これから通院と自宅での骨盤矯正体操で正常な骨盤に戻していきましょうと言われました。 こうなりたくなかったから骨盤ベルトをしていたのに何が悪かったのでしょうか?ズレたまま閉めてしまっていたのでしょうか。。 ショックだったのでネットで産後の体型戻しについて調べてみたのですが・・ (1)骨盤ベルトで締めるのと並行して体操も行う。 (2)産後1か月以降はニッパーやガードルに切り替えてウエストを締める。体操は続ける。 (3)3か月を過ぎたら整体に通い骨盤を閉めてもらう。(3カ月までは自然に元に戻ろうとするので、矯正はベルトで締める程度にしておくほうがいい) この方法は正しいですか? 二人目も考えているので、正しい産後の骨盤ケア・体型戻しを教えてください。

  • 産後、骨盤を閉める矯正下着を探しています。

    産後、骨盤を閉める矯正下着を探しています。 現在妊娠9ヶ月です。産後、元の体型に戻すためにはダイエットだけでなく矯正下着を進められましたが何かおすすめはありますか。 産後の体型戻しには「トコちゃんベルトがいい!」と聞きましたが誰にでも効果がありますか。また私は札幌に住んでいますが通販でなくちゃんとお店で買えますか。身長158体重62で10キロくらい痩せたいです。特に骨盤をしっかり閉めたいのですか、「コレがオススメ!」といった矯正下着があれば、お願いします

  • 産後の骨盤矯正

    産後10ヶ月になります。 体型はすっかり元通り、逆に痩せたくらいなのですが、どうも骨盤(股関節?)辺りが傷みます。 ガードルを履いていれば緩んだ骨盤がしまってくると思って毎日履き続けてはいるのですが、いい加減10ヶ月も経つし、ガードルだけでは駄目なのでは?と思い始めました。 でも、ガードルを履くといくらか痛みが楽な気もしています。 ガードルより骨盤矯正ベルトのようなものの方がいいのでしょうか? 何か運動的なことをした方がいいのでしょうか? それとも病院へ行くべきなのでしょうか?

専門家に質問してみよう