• ベストアンサー

日本産のパネルを使う液晶モニター

Ace1の回答

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.2

シャープの亀山工場は京都ではありません、三重県です。 シャープは液晶はテレビで使用しており、PCモニターには使用はしておりませんでしょう?。 殆どが韓国、台湾製ではないでしょうか?。 例え日本で作っていても何処かわからない工場等。 食品と同じで各部品の製造先等の表記義務がないので何処製かは殆ど判りません。

Nostalgia9
質問者

お礼

確かではないが昔の液晶モニターに asv 液晶が入ったことが記憶されます。そして携帯電話、NDSにもシャープの小型パネルが納品されています。

関連するQ&A

  • 液晶モニタのパネルってなんですか?

    液晶モニタの購入を考えている者です。カカクコムの書き込みを見ているとTNパネルとかIPSパネルという言葉が出てくるのですが、自分にはさっぱりわかりません。液晶パネルの種類ということだけはわかるのですがそもそも液晶パネルってなんでしょうか?あと安いモニタはTNパネルで高いモニタはIPSパネルなのでしょうか?わかりやすく教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 液晶モニタのパネルタイプ

    DELLの液晶モニタをみていたのですが、 パネルタイプはどちらがいいでしょうか? TN (ねじれネマティック) 液晶 IPS (横電界スイッチング方式) 使用用途はHP製作やエクセルなどの事務作業です。 TVを見たりはしません。 よろしくお願いいたします。

  • IPS 液晶モニタを探し方を教えて下さい。

    パソコンの液晶モニタを探してますが 実際見に行って、IPSパネルのものが 自分にはあっていたのですが。。 価格コムでの検索では IPSパネルのものは どう検索をかければ よいのでしょうか?

  • 液晶モニタのパネル方式

    液晶モニタのパネル方式には(TN方式)(VA方式) (IPS方式)とあるそうですが、各々の正式名称を 教えて下さい。 又、実際の製品で各方式を特定するにはどうすれば分かりますか?

  • COBYやオリオンの液晶TVはどこのパネル

    COBYの液晶TVのパネルはどこのメーカーが供給しているのでしょうか? 日本?韓国?台湾? オリオンの液晶TVのパネルはどこのメーカーが供給しているのでしょうか? LGとか三星とかでしょうか?フォックスだったりします?各社、二社購買だと思うのでまあ日本ならシャープとか東芝、松下なども供給してるんでしょうか?液晶方式は横電界方式のパネルですよね?いまどきのTVは。 32型TVを買おうと思っているのですが、どこの液晶パネルなのか気になりまして。。。 画質は大手パネルメーカーならさほど変わらないかなと思うのです。。。。 ソニーのブラビアは画質悪かったので韓国製はいまいちなのかなあと思ったり・・・ 買う時にパネルメーカー指定なんてできないから当たったモノ次第でしょうけど。

  • 液晶のパネルについて

    WUXGA液晶の購入を検討しているのですが、いくつか質問があります 1)AQUOSのTV向け液晶はPCには向かないか  PC向けAQUOSはPシリーズのフルHDまでしかないのでTV向けはどうなのかなと考えたんですが  PCディスプレイ一覧に乗っていないということはやはり向かないのでしょうか  目の悪い人へのASV液晶の定評さが捨て切れなくて・・  向かない理由がある場合載せていただけるとありがたいです 2)IPSパネルの場合安価レベルの価格帯のものは無理?  AQUOSが無理な場合3万円くらいの液晶を買おうと思っているのですがTNしか無理でしょうか 3)インターレース入力・色差入力などがあるとCRTに近づく?  音ゲーをやっているのでなるべく残像感がないほうが良いのです 4)HDMI・D5入力などがある場合ゲーム機をつなげばゲームもできる?  遅延なしで普通にTVにつなぐようにゲームもできるのでしょうか

  • マレーシアに液晶パネルメーカーはありますか?

    こんにちは。 液晶パネルメーカーは、日本、台湾、中国には多いと聞いていますが、 マレーシアにも液晶パネルメーカーはありますか? すみませんが、どなたか教えていただけると助かります。

  • 韓国のパネルっていいの?

    東芝の最近の高画質タイプの液晶テレビパネルはみな韓国サムスン製と聞きました。 東芝はサムスン、LG、シャープ、IPS、他、などからパネルを供給しているらしいですが、 東芝は55x1やZシリーズやHシリーズなどはみなサムスン製と聞きましたが、もちろん画像エンジンが高性能なのも理解できますが、 パネルが非常に美しかったです。 サムスン製のパネルって、噂によると8倍速液晶パネルも開発しているらしいですのですが真相はわかりません。 韓国製のパネルの評価はそんなに高いのでしょうか、 それと何処のメーカーが、どのメーカーのパネルを使っているのかお詳しい方具体的なご説明をいただきたいのですが。

  • 他社液晶パネルのバックライト交換について

    ブラウン管テレビの調子が悪くなってきて、32V型液晶テレビの購入をそろそろ考え始めている者です。 シャープではバックライト交換費用がサイズごとに細かく決められていると聞きました。 しかし他のメーカーでは自社製の液晶パネルでない場合、バックライト交換費用なるものがいくらになるかわからない、しかもパネルごと交換となるケースもありえると、量販店員から話を聞きました。 そんなことがありえるのでしょうか? また、自社製でない場合、バックライト交換費用も高くなるのでしょうか? さらにもう一つ質問です。 日本では自社パネルを使用しているのはシャープ、日立、東芝ぐらいでしょうか?松下もそうだったかな? 他はソニーが三星、ビクターがシャープのOEMというのは聞いたのですが、他社はどこのパネルを使っているのでしょうか。

  • 液晶テレビ、40インチでIPSかADSパネルのもの

    主要家電メーカーの歴代の液晶テレビで、ジャスト40インチでIPSパネルやADSパネルを使っているものって、ご存じでしょうか? 自分で探せたのは、これは現行品ですが 日立wooo L40-A5(ADSパネル)のみでした。 普段東芝REGZAの32インチ(IPS)を使っていまして視野角の広さ、映りの良さを実感していましたので同じシリーズの40インチを、と思ったのですが40インチだけVAパネルだったため却下になってしまいました。 ジャスト40インチのIPSパネルというものは、 そもそも存在しなかったのでしょうか? 想定している用途が、視野角重視で、かつ42インチ以上では大きすぎる、という ものでして、もし他に旧機種も含めて候補があればと思った次第です。 ご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。