• ベストアンサー

Windows版Illustrator8.0のプラグイン

hiroletaの回答

  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.1

両方の図形を選択ツールで選択>固定したい図形をクリック>整列パレットの水平や垂直中央に整列をクリック。 又は、整列パレットの右上の三角をクリック>アートボードに整列をクリック>両方の図形を選択ツールで選択>整列パレットの水平や垂直中央に整列をクリック。 8では出来ないですかね?9では可能ですが? 8で出来ない場合は忘れて下さい。

koolm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まず一点目ですが、CS等でもそのやり方で出来るみたいです。 しかし、8.0では、出来ませんでした。 二点目は、三角をクリックするとオプションを表示(非表示)するしか出てきませんでした。 早速の、回答とても感謝です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Illustrator10で整列

    今、お仕事でIllustrator10を使っています。 家ではCS3を使っています。 そこで質問なんですが Illustrator10で整列を使う時例えば 2つの図形を左に寄せる時CS3なら2ついっきに左によるのですが Illustrator10をつかうと左寄せボタンを押して2、3回に分けて徐々に寄って行きます。 なぜでしょうか? 整列の設定が変わっているのでしょうか? 整列の初期化の方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • イラストレーターWindows版をMacに

    イラストレーターCS3Windows版を買って、Windowsでライセンスをいれず体験期間で使っていました。 Macが買えたのでMacの方にライセンスを入れインストールしたいのですがWindows版をMacに入れる事はできますか? 家のWindowsとMac両方にインストールする場合はWindows版とMac版を買わなければならないのでしょうか よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • イラストレーターの縮小について

    イラストレーターの縮小について教えてください。 このような複雑な図形をShiftを押しながら縦横比を固定したまま縮小すると、元の画像と重ねたとき合わないのですが、外のラインは同じまま大きさだけ変えたい時はどうしたらいいのでしょうか。 お手数ですがご教授よろしくお願いします。 使用しているのはMAC イラストレーターCSです。

  • illustratorがいきなり落ちる

    illustratorがいきなり落ちる illustratorイラストレーターのCS5を使っているんですが、作業中にパッと落ちてしまうのですが、 なんとかならないのでしょうか?何が原因なんでしょうか? パソコンのスペックは MAC OS X 10.6.3 2.66GHz Intel Core 2 Duo メモリ4GB adobe web premiumのillustratorを使っています。 以前winでCS2を使っていて頻繁に落ちるので macに替え CS4に替え CS5に替え ここまできましたが 結局落ちます。 主にオブジェクト等のコピー時、新規パレット作成時等に起きてる気がします。 いきなり虹色の読み込みマークが出てそのまま落ちます。 そういうソフトと割り切るしかないのでしょうか?

  • イラストレーターCSとフォトショップCS英語版

    Macでデザインの仕事をしてきました。 会社が変わり、びっくりしたのが、自分のMacのイラストレーターCSとフォトショップCSが英語版でした・・・。 なんとなく、日本語版での位置を覚えているので、日ごろ使うものならば分かるのですが、非常に使いづらいです。 Mac自体は日本語環境で動かしています。英語版を日本語版に変換するようなプラグインはないのでしょうか? ざっと調べてみたのですが、該当するものが見つけられませんでした。 教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • DreamweaverのWindows版とMac版

    今度、Dreamweaver(実際にはWeb Standard CS4)を購入しようと思っているのですが、 Windows版とMac版のどちらを購入したらいいかご教授ください。 現在、紙媒体のデザイン(10年以上)をMacで行っており、PhotoshopやIllustrator(それぞれMac)は使えます。 ブログ等はいくつかやっていますが、基本的にはほとんど初心者です。 そのブログ等でもWinとMacでは表示が異なるので悩んでいます。 考えられる優位点は、 Win版 ・ユーザーが圧倒的に多い ・解説書等も多い(ただし、CS4からWinとMacのUIが統一されている) Mac版 ・10年以上に渡ってMacを使っているので作業に慣れている ・PhotoshopやIllustratorがともにMac です。 ちなみに、PCはWin、Macどちらもスペック的に問題ないものを所持しています。 Win版とMac版との比較に対する意見は古い質問等ではなされていますが、 CS4という点で相談に乗っていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • イラレ8 配置ショートカットのプラグインを探しています。

    はじめましてm(__)mグラフィックデザイナーしています。 環境:MAC G5 10.4.11 クラシック環境で、イラレ8を使用しています。 イラレ8の「配置」コマンドをショートカット化するプラグイン 探しています。どなたか、ご存知ありませんか? 前の会社ではイラレ8で、配置コマンドのプラグインが入っていて便利でした。 が・・・ 転職先で、入っていなくて、ネット上で調べたんですが、 紹介されているリンク先(*http://homepage.mac.com/programing/placecut/index.html)が全て【NotFound】です(涙) 配置はコマンドのくせがあるので、不便で不便で・・・ どうかよろしくお願いいたします!!

  • イラストレーターでの図形の配置?

    Macでイラストレータ8を使っています。 部屋の配置図を作っていて(長方形ツール)をいくつか作りましたが、その2つの図形を横に並べた時、隙間が開かないようにくっつけるのにはどうしたらよいのでしょうか? また、三角形と四角形の端の接点をずれないようにくっ付けるにはどうしたらいいのかもお願い致します。 オブジェクトの整列で色々試したのですが上手く行かなくて....

  • イラストレータのWin版とMacのフォントについて

    イラストレータ(CS3)のデータをWindows版 とMac でやり取りをしたいのですが、 下記のケースでフォントがどうなるかを教えていただけると幸いです。 (こちらはWindows版IllustatorCS5で、Mac環境がありません。) <パターン1> 1.Macで作成したファイル(パンフレット)を、Windows版で開きます。  当然フォントはないので、Winの初期設定のフォントに置き換えられます。 2.テキストは全くさわらずに、図形部分を編集して上書き保存します。  このファイルをMacで開いた場合、所在不明のフォントは発生するのでしょうか? <パターン2> ・上記、1の状態で、今度はテキストを編集して、上書き保存します。  このファイルをMacで開いた場合、所在不明のフォントは発生するのでしょうか? お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 また、他にもイラストレータのWin版、Mac版でやり取りする場合の注意点があれば、 ご教示いただけると幸いです。

  • イラストレーターでずれないコピペの方法

    Adobe イラストレーターCS6(Mac)を使っています。 複数の図形(例えば色で塗りつぶした同じ大きさの四角形)を選択し、コピー&ペースト(コマンド+c、コマンド+v)すると、コピー先の図形が1つずつ微妙に大きさや間隔が違ってしまいます(200%程度でも分かるくらい)。 1200%くらいに拡大し、コピーしたガイド線に合わせて大きさを1ずつ修正していますが、コピーしたガイド線も本当に正しくコピーされているか分からない状態です。 私のコピペのしかたがまずいのか、そもそもイラレとはそういうものなのか判断できません。 コピー元とコピー先が同じようになる方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?