• ベストアンサー

携帯用動画をパソコンで見るには???

nonestyleの回答

  • ベストアンサー
  • nonestyle
  • ベストアンサー率30% (33/107)
回答No.1

3GPファイルはApple社の「Quick time」で見れたような気がします。 違っていたらすみません。

関連するQ&A

  • 携帯で撮影した動画をパソコンに転送して見る方法

     シャープの携帯SH-900iで撮影した動画を自分のパソコンで見ようと携帯のメールに添付して送信して みました。 パソコンには確かに動画のファイルが添付されたメールが届いたのですが、どのアプリケーションを選択して 開けば良いのかご存知の方、教えてください。添付ファイルの表示はMOL002.3gp(89.1kb)とあります。

  • パソコンから携帯に動画を送ってみたい

    QNo.3466524でパソコンから携帯にメールが送れませんという質問でお世話になりました。 URLの貼り方がわかりませんでしたのですみません 無事送れるようになりましたので、次のステップでつまずきました パソコンでarea61.netというソフトで携帯用に変換したファイルを 添付してメールで送ったところ、<不正データ>とでて見れませんでした。 どうやったら見ることができますか? あともうひとつ、携帯会社に聞いたらファイルで送る場合、 500KBまでしか送れませんと言われましたが area61.netでは携帯用に変換すると、かなり短い動画にしないと 500KBに収まりません 携帯に動画を送る場合、拡張子の変換やファイルの圧縮などは どのようにするのがいいでしょうか 初心者には難しいんでしょうか・・ わかる方ご回答どうぞよろしくお願いいたします

  • 動画をケータイで見たいのですが・・・

    動画をケータイに入れたいのですが、 FLVファイルにして、「 Freez 3GP Video Converter 」で3GPP2ファイルに変換しました。 ケータイ(auのw61sh)の説明書通りにUSBケーブルでPCとつないでSDに入れると、データフォルダにはEZムービーで表示されました。 でも、見ようとしても「再生できません」って出るんです。 どうすればいいのでしょうか。 入れたファイルは320×200・27830KBを3つで、SDは1GBです。 回答、よろしくお願いします。

  • 携帯の動画をパソコンで見たいのですが・・・

    今、携帯で1ヶ月になる我が子を撮るのに夢中になっています。 最近、動画でも撮影したのですが、 それをパソコンに取り入れて再生しようとしたらできません。 何か必要なものがあるのでしょうか? 購入しないといけないソフトなんてあるのでしょうか? 出来ることなら、タダで出来る方法が教わりたいです。 携帯はドコモのFOMAを使っています。 動画のファイル形式は3GPです。 次の動画を撮りたいので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 動画をパソコンから携帯へ送る

    DoCoMoのP701iDを使用しています。 携帯動画変換君で変換した動画を、パソコンから携帯へメールで送りたいのですが、添付ファイル削除になってしまいます。 ファイルサイズを100kb以下にしてもダメでした。 どうしたら受信できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 500KB以上の動画の配信方法

    PCで500KB以上2M未満の3gpファイルの動画を作成して、HPなどで配信したいのですが、方法が分かりません。 携帯に保存できなくても、ダウンロードできて見られればいいのですが。 携帯用掲示板などは、300~500KB以上のファイルはUPできないので、どうしたらいいのか分かりません。 500KB以上のファイルUPが可能(携帯から閲覧可)なサイトや、その他の方法等教ええいただけると助かります。よろしくお願いしますm(T-T)m

  • 携帯動画変換君・・・

    Softbankの携帯「815T」を使用しています。 携帯で動画を見ようと、「3GP_Converter034」携帯動画変換君を使用してやってみるのですが、携帯でそのファイルがみつけられません。 元の動画は、PCからダウンロードしたもので、動画のファイルのプロパティは、ファイルの種類が「ムービー ファイル (mpeg)」で、拡張子は「MPG」、ファイルのサイズは「7.48 MB」です。 ソフトバンクに問い合わせたら、「拡張子が3GPで、ファイルの種類をMPEG4に変換すると見れる」と言われました。 なので「携帯動画変換君」の設定を「3GPPファイル、音声AAC形式一般設定」にしてやってみました。 できあがったのはアイコンがQuickTime(元はWindows Media Playerのアイコンでした)で、ファイルの種類は「3GPP Movie」で拡張子は「3gp」、サイズは「747KB」になりました。 そのファイルをPCからmicro SDカードに移しました。 移した場所は、「PRIVATE」→「MYFOLDER」→「My Items」→「Videos」です。 それからSDカードを携帯に挿入しても、SDカードの中の「ムービー」の中になにも入っていないのです。 あと、携帯のメニューの「メディアプレイヤー」→「ムービー」→「メモリカード」にもなくて、「ファイルはありません」となるのです・・・ 何度トライしてもダメなのですが、何かわたしのやり方に問題があるのでしょうか? どなたかできる方法をわかりやすく教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 動画を携帯へ

    動画の3g2ファイルを携帯の3gpファイルに無料変換する方法はありますか

  • 携帯動画変換君

    こんにちわ。 携帯動画変換君で1分半の携帯で見るための動画を作りたいのですがどうしてもうまくできません。 テキストエディターとやらを編集してもどうしても うまくできずサイズオーバーしてしまいます。 3GP2ファイル 音声AAC形式一般設定 中身3GGP相当で 画質も音質もある程度落ちてかまわないので 1500KB以下にする方法を教えてください。 できればテキストのどこをどういうふうに書き換えればいいかなどを教えてください! ご回答待ってます!

  • 【SH902i】携帯に動画が送れません・・・;;

    携帯に動画のファイルが送れません。 youtubeの動画をDLして、「携帯動画変換君」で3gp形式に変換しました。 後はメールに添付して送るだけなのですが、 Outlookでやってもgooメールでやっても、SH902iに送ったら、 受信時には[添付ファイル削除]と出て、携帯に送ることが出来ません。 どうすればいいのでしょうか? てか、何で削除されるんでしょうか? こちらの携帯の容量がいっぱい過ぎて足りないからでしょうか? (一応、送ろうとしてるファイル自体は436kbなのでそんなに大きくないです) それとも自動的に迷惑メールかなんかと判断して削除されてるからでしょうか? どなたか分かる方、よろしくお願いします;;