• ベストアンサー

立ち退きの場合の敷金

ビルの1室を事務所として借りています。取り壊しになるのですが立退き料を払わないだけでなく敷金も返さないと言われています。住居として住んでいる人は立退き料がもらえるらしいのです。(契約書には立退き料を払わないと書かれてはいます)敷金は返してもらえないのでしょうか?無条件立ち退きの念書に判を押すよう迫られているのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

【移転雑費】 立ち退き代は払われない契約でしたら、 移転雑費を請求されたらどうでしょうか。 電話の移設工事代、引越し費用、荷造り費用などを 請求して見たらどうでしょうか。 電気器具の取り付け費用も要求できます。 いろいろお調べになって金額を算定して請求するのが いいですね。 相手が契約だから立ち退くことを要求しても、 移転雑費を出して欲しいといって突っぱねると、 相手は必ず下りてきます。 同時に他の部屋の方が幾ら位の金額をもらわれたか、 確認しておくことです。 【敷金】 保証金として大家に預けてあるお金ですから、 当然返してもらえます。 無条件立ち退きの念書に判を押すように相手が言っても、 risuran様は、簡単に著名、捺印をしないことです。

risuran
質問者

お礼

jakyy様 回答ありがとうございます。移転雑費・・・初めて耳にしました。敷金も返して貰えるんですね!ご忠告に従い 大家さんに交渉してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • takumaF
  • ベストアンサー率38% (58/149)
回答No.1

こんにちは。 返還請求できるはずです。 敷金は未払い賃料等のための担保金ですから、契約終了の場合は、未払い賃料等を差し引いた額が返還されるのが原則です。 ただ、クリーニング代等本来貸主が負担すべきものを借主が敷金から控除してよいという契約をしているケースがあります。この場合は、契約に従うのが原則です。 この場合でも、取り壊すのであれば、クリーニング等する必要が無いので、借主に返還すべきと考えます。 消費生活センターに相談されてはいかがですか。

risuran
質問者

お礼

早速回答いただきましてありがとうございます。そうですよね。敷金だけでも返ってくれば嬉しいです。消費生活センターの存在を忘れていました。! 相談してみます。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 立退きに伴う敷金バックについて

    このたび、区画整理に伴い、立ち退きになりました。 敷金は12万円入れてあるのですが、このような立ち退きの場合、敷金は全額返してもらえるのでしょうか?立ち退きのため、アパートも取り壊しになるはずですので、次に住む人がいないため、部屋の内装変更や修繕はないはずです。

  • 立ち退きに伴う敷金の返戻について

    このたび、道路計画により立ち退きになりました。 立ち退きに際し、敷金を全額返戻していただくことになっているのですが、大家さんに「新居に明細を送る」と言われました。現在の住まいの明け渡し後に清算、という形になるそうなのですが、すでに明け渡してしまった後だと、賃借契約が終了していると思いますが、敷金の返戻はきっちりしてもらえるものでしょうか。 ちょっと心配になりご相談しました。

  • 立退料の考え方

    現在居住している 賃貸住居について、老朽化による取り壊しに伴い 退去の依頼が来ました。 その場合 入居の際に支払いをした「敷金」+「引越し料金」+「転居先初期費用(仲介料)」について、立退料を払ってほしい旨大家に申し出たのですが 「敷金のみしか考えていない」「6ヶ月前に話している」の一点張りです。老朽化(地震等が心配)はあくまでも大家の判断で私はまだ住んでいても問題ないと思います。(正当理由にはならないと思います。) 私の判断は正しいでしょうか?また正しければ、どこか相談に行くところがあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 立ち退き交渉

    オーナー都合で立ち退きの連絡が、管理会社から来ました。 立ち退き理由は、老朽化で取り壊しだそうです。 ただ、立ち退き期日が4月末までと3ヶ月しかなく、準備も費用も何もない状態です。 契約書には6ヶ月前に連絡とあったのですが、3ヶ月前に来るとは思っていませんでした。 これから管理会社と交渉をしようかと思っているのですが、過去の質問を参考にしまして ●現状回復義務の免除 ●引っ越し費用の負担 ●新しい住居の礼金・敷金 ●新しい物件の仲介手数料 ●物件探しと引っ越しの日当と迷惑料 ●今住んでいる家賃 以上の交渉を行えば良いのでしょうか? 今住んでいるところは敷金がなかったので、返金はないと思っています。 マンションや戸建の購入も検討しているのですが、その場合でも費用は貰えるのでしょうか? アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 中古ビルを買います。入居しているテナントの契約や敷金について。

    知人が中古ビルを買おうとしています。 テナントとして飲食店が入っています。 購入の条件として不動産屋から、半年以内に立ち退くとの念書を書くといわれました。 現在交わしている賃貸契約は、建物の所有者が代わったときには、継続するのでしょうか? 退去するときには敷金を返済しなくてはならないと思いますが、敷金を預かっている不動産屋から、敷金を貰うことはできますか?

  • 中古ビルを購入します。入居している店舗の立ち退きについて。

    知人が中古の小さなビルを買おうとしています。 そこの一階には一軒の飲食店が入居しています。店舗部分を改装して使いたいと思っています。 購入の際には、6ヶ月以内の立ち退きの念書を書いてもらうことが条件となっています。 出て行くという念書の効力はいかほどのものでしょうか? もっと別の書類をつくり、法的な拘束力を強くした方がいいのでしょうか? 念書はあるけど、出て行かないという状況になれば、買う意味がないので、心配しています。

  • 立ち退きによる敷金返還について

    いつもお世話になっております。検索をしてみましたが同じ内容のものがなかったので質問させて下さい。 約3年前、新築のアパートに入居した際に敷金として9万4千円を不動産に預けました。その時にA不動産の一人に「内緒ですが、このアパートは家主さんが立ち退きを知って建てたアパートなので退去しない方がいいですよ。後々、アパートは壊されます。国(県?)からお金も入りますからそれまでは退去しない方が良いですよ」と言われました。 3年間の間、安く建てられたと思われるアパートはアリや湿気、カビ、ひび割れが、ひどかったのですが自分達で対策をしながら我慢をしました。最近になってやっと情報通り県から退去して欲しいとの事で別のアパートに移りました。 退去ををする前にA不動産の人は「敷金は100%戻ります。」と言われ安心して今のアパートへ移動しました。(県からの保証金?にはA不動産の敷金は含まれてはいないそうです。)再度、確認をしたところ「契約書には敷金の半分は償却で、残りの半分で修繕を行うと書かれているのですが、今回は修繕がないので半分(4万7千円)の返還ですね。」と言われました。 敷金とは調べた所によると、修繕費用ですよね?契約書に何が書いてあろうと、修繕がない限りは全額返還されるべきではないのでしょうか?不動産の方が正しいのでしょうか?

  • アパートの立ち退きに関して 

    3月末に、大家宅へ呼び出され、 土地を売ったので、8月までに立ち退いてくださいと話を受けました。 条件に関しての話は、そのときはせず、 翌日、仲介不動産やへ行ったら、そのことは知らず、 まぁ、前は最大限のことをするとおっしゃってましたねといわれました。 取り急ぎ、同条件の物件を探してくださいとお願いていたら、 不動産屋が次に持ってきた物件は、敷金がタダですからという物件をメールで送りつけてきたのみで、立ち退き保障の話が一切ありませんでした。 ありえない話なので、 立ち退きの条件を書面でくれと、メールを返信して、 翌日に、大家さんから電話があり、 言い忘れました、敷金はご返却します。 勘弁してくださいと、いきなり言われました。 私としましては、正直出たくはありませんが、 大家さんのが、お婆様が痴呆になってしまい、老人ホームに移るので、その近くに引っ越すという事情は重々わかるので、 出ることに関しては、問題ないのですが、 あまりにも、立ち退き保障があまりにもひどいので、 こちらから、条件の提示をしようと思います、 立ち退きにかかる費用全部の保障を請求するのは、 尋常ではない請求になるのでしょうか? ちなみに、正直、今の仲介不動産があまりにも不安なので、 他の、仲介業者で、家を探して、気に入ったので契約に入ろうと思っています。 家賃が1万円上がります。 どなたか知恵を貸していただけますようお願いいたします。

  • 立ち退きについて

    はじめまして。 現在住居とは別に仕事の為に倉庫を賃貸しております。 広さの割に安く、それが理由で契約し今年で二年目となります。 その安さの理由として、その物件は古く、長らく放置してあったので老朽化しているのですが 現状渡しなら安くなるということで契約いたしました。 そこからコツコツ補強しある程度は綺麗にしたのですが、 3月の震災で外壁や内部に破損が生じてしまいました。 震源からはある程度離れているので今も建っていますし使用しているのですが、 大部分は木造で鉄筋部分も後付けで次に大きな地震が来た時にはどうなるかわからない状況です。 そのような状況から大事を取って大家さんから、いつ倒壊するのか心配ということと、 もし倒壊した際隣接する民家に何かあっても怖いので半年以内に出て行って欲しいと言われました。 取り壊しをするようです。 契約書には貸し主は6ヶ月前に提示すればよいとあるので了解出来ます。 しかし、ここからがこの度アドバイスをいただきたい点なのですが、 大家さんが言うには今後立ち退きまでの6ヶ月以内に倒壊して、隣家等に被害が起こった場合 借り主の私もその賠償の一部を持ってくださいと言われました。 そんな事ってあるのでしょうか? きっと早く出させたい為に脅しているのかと思いますが、納得は難しいです。 また、倉庫内の物も多く引っ越し費用や新たな賃貸先の入居資金を考えると、 現在の経済状況ではとてもではありませんが容易に捻出出来る額ではありません。。 立ち退き費用は住居ではないと出せない(契約は倉庫でしております)と言われてしまうし、 何か良い交渉方法はございませんでしょうか。。 よろしくおねがいいたします。

  • 大家から立ち退きを宣告されました。立ち退き料の請求、敷金の返還は?

    みなさんよろしくお願いします。 まず、現在までの経過を聞いて(読んで?)いただけますか? 行政の道路建設計画で大家の家が行政から立ち退きを言い渡されたそうです。 そこで大家は自らの新居を現在私が住んでいるアパートの場所に新しく建てることにしたようなのです。ということで今私が住んでいるアパートは取り壊すことにしたらしく、立ち退きを要求してきました。立ち退き期限は今年の9月30日です。大家はすでに立ち退き期限の6ヶ月前に文書による立ち退き要求をしていますし、6月以降の家賃は免除してくれています。 大家の計らいはうれしいのですがこれはこれ。立ち退くとなると次のアパートの契約料、引っ越し費用が当然かかってきます。 契約料、引っ越し費用は大家に請求することは可能なのでしょうか? 大家に単純に話せばきっと「家賃の免除で配慮している」といった返事が返ってくることが予想されます。それでも免除分の家賃4ヶ月分では立ち退きに必要な費用は賄えないし、そもそも免除分は「立ち退き料」として明確に規定されたわけでもありません。 もうひとつは敷金の返還の件です。 アパートは取り壊す訳ですから、「入居時と同じ状態に戻すための資金」としての敷金は当然使い道のなくなった金ということになり、返還されるべきと私は理解しています。 この場合敷金の返還は法的に正当に請求できるのでしょうか? まったくの素人で右も左も分かりません。 どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

現在放映中のテレビCMについて
このQ&Aのポイント
  • 2021年9月時点で放送されているテレビCMについて教えてください。
  • 出演者は若い夫婦と女の子で、白いボトルの洗顔か乳液のCMです。
  • 夫婦のお店でのやり取りが進み、最後は女の子がほっぺたに泡か乳液をつけるシーンで終わります。
回答を見る