• ベストアンサー

OKWaveでの質問は、一体いつまで残るのでしょうか?

OKwaveで投稿した質問・回答は、 一体どのくらいの期間残るのでしょうか? 個人のサイトであれば、 発言内容はいつかは管理人により削除されたり、 自身のサイトであれば自由意志で削除できます。 しかし、このサイトで投稿した内容は、 自分の意思に関わらず半永久的に残ります。 いつか遠い将来には、 古い質問が削除される時が来るのでしょうか?   ** 私は以前、法律カテで以下の質問を行いました。 警察官と私人、有形力行使の限度の違い、法的根拠は? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3328265.html 被疑者を取り押さえて死亡させた場合の扱いが、 警察官と民間人では異なっているように感じました。 そこで、両者には法的根拠に基いた差があるのかを、 確認するべく上記質問を行いました。 よりにもよって、上記質問を投稿した直後に、 以下の2つの事件が起きました。 ・店員による万引き犯致死事件 ・警察官による障害者取り押さえ死亡事故 この2事件が有名ニュースサイトで報道される際、 上記質問が記事の下にリンクされた模様なのです。 質問した側としてはとても嬉しいことですが、 一方で少々気になる事も出てきました。 私は上記質問の他にも、 民間人による万引き犯致死事件や、 痴漢でっち上げ事件について、 法律や政治のカテゴリで沢山質問をしました。 検索して閲覧される頻度が多いせいか、 私の質問が非常によく検索に引っかかることに、 最近気が付きました。これは全く予想外でした。 これらは全て同一IDでの質問です。 図らずとも、質問がこれだけ検索に引っかかれば、 将来同種の事件が起きた場合に、 世論に多少の影響を与える可能性もあります。 (その可能性は“極めて極めて低い”のは承知です。) 現在の日本では、 「言論の自由」が保障されている事になっています。 従って、万一世論に何らかの影響を与えたとしても、 質問内容そのものに法的問題がある訳ではないので、 まったく問題は起きないでしょう。 しかし、仮に将来この国の社会情勢が変わった場合、 どのような影響が発生するかは想像できません。 例えば、どこかのように言論弾圧が存在する国では、 民衆によるネット上の発言も監視対象になるそうな。 仮にそのような社会情勢の国であれば、 質問者のIDがマークされることも考えられます。 ここは自分の意思で質問を削除出来ないだけに、 質問が永久にネット上に残った場合にどうなるか、 ほんの少しだけ心配になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.3

>しかし、仮に将来この国の社会情勢が変わった場合、 >どのような影響が発生するかは想像できません。 この前提だと予想する事事態がほぼ無理でしょう どのように社会情勢が変わるかを全て網羅しなくてはなりませんし・・・ 言えば、一般人の発言すら監視する社会情勢になれば、このOKwaveという会社自体潰されて全質問紛失という状態になる事すら予想できます ただし現在の日本であればそのような状況に陥る事はほぼないと予想します

その他の回答 (2)

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

「質問と回答のデータベース」ですから、いつまでも残るでしょう。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問が永久に残るのはいいのですが、 万が一にも、将来「言論の自由」が危うくなった場合に、 一体どうなるのか心配です。 でも、まさか一般人の発言までは、 監視される可能性はまずないですよね? 関連補足事項は、回答者1さんのお礼に書きました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

運営側が削除しない限り、ずっと残ります。 一番最初のQ&Aも残っていますよ。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問が永久に残るのはいいのですが、 万が一にも、将来「言論の自由」が危うくなった場合に、 一体どうなるのか心配です。 でも、まさか一般人の発言までは、 監視される可能性はまずないですよね? 質問本文でリンクした有形力行使に関する質問も、 少し前まで「有形力」と入れるだけで、 Yahoo!の検索でトップに引っかかっていました。 犯人を死なせた場合、私人(民間)人は警察官より、 不利な扱いを受けているようにも見えたので、 (実際にはどうなのかは、素人なので知りません。) 一庶民として素朴な疑問を感じて質問をしました。 なお、いただいた回答によると、 警察官であっても私人であっても、 法律上には扱いに差がないとの事でした。 しかし、まさか直後に関連事件が起きて、 ネットニュースで質問が紹介されるとは、 想像もしておりませんでした。 ちなみに、有形力行使に関する質問をした直後に、 質問文であげた2つの事件が起きましたが、 万引き犯死亡事件の方は、店員が逮捕され、 障害者死亡事件の方は、警察官は逮捕されなかった、 と記憶しております。(私の記憶が確かならば。) それ故に私の質問がリンクされたのでしょうか?! 単に、私は素朴な疑問から質問したまでなのですが。

関連するQ&A

  • OKWaveでの質問が原因で、出世で不利になるって本当?

    私が過去にOKWaveで行った法律の質問が、 ネット上のニュースサイトの報道記事で 参考リンクとして紹介された痕跡を見つけました。 以下は、昨年9月に行った該当の記事です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3328265.html 暴れる犯罪被疑者を取り押さえて死亡された場合に、 一般的な傾向として民間人は公務員よりも 法的に不利な扱いを受けやすいことに気がつき、 それに対して疑念を感じたため質問を投稿しました。 質問の結果、民間人が不利な扱いを受けるのは、 法的根拠に基づいたものではないとわかりました。 その直後に、関連する以下の事件が起きて、 両事件を報道するニュース記事で、 この質問が参考としてリンクされたようなのです。 ・店員による万引き犯取り押さえ致死事件  →店員が逮捕された。 ・警察官による障害者取り押さえ致死事故  →警察官が逮捕されなかった。 さて、この話を身の回りの人間に話したところ、 『もし投稿者がお前だと世間にわかったら、  将来、就職や昇進に悪影響が出るぞ。』 と警告をしてきた人間がいました。 『“反抗的でうるさい奴だ”という  レッテルを張りつけられるからだ。』 とのことでした。 本当にそのようなことはあるのでしょうか? 私は問題意識から質問を投稿したに過ぎませんが、 万一、私の身元が明らかになった場合、 (個人情報を書き込むことは禁止されているので、  実際に身元がわかることはないはずだが。) この質問が原因で社会で不利な扱いを受けることは、 現代の日本で実際に起こり得るのでしょうか? 就職先が役所である場合と民間である場合の それぞれについて、情報をお待ちします。

  • OKWaveでの質問で、IDがマークされる可能性はあるか?

    個人のサイトとは違い、OKWaveに投稿した記事は、 投稿者の意志に関わらず半永久的に残ります。 図らずとも、万一OKWaveで投稿した質問が、 大衆の「警察批判」や「政治批判」を招いた場合、 質問者に不利な問題が起きる可能性はあるでしょうか? 現代の日本で、利用者IDがマークされる可能性などは、 100%あり得ないと安心しても大丈夫でしょうか?   *** 店員による万引き犯人取り押さえ死亡事件や、 痴漢でっち上げ事件などについて、 私は同じIDで大量に質問を行いました。 一市民として、疑問に思う点があったからです。 もちろん率直な疑問や興味から質問したに過ぎません。 しかし予想外にも、それらの質問がかなりの頻度で、 検索で上位に引っかかることに最近気がつきました。 私は当初、廃止されたExcite質問広場の会員でしたが、 本家のOKWave会員へ移行してから、 検索に引っかかる頻度が高くなったようにも感じます。 特に以下の質問は、ネット上のニュース記事で、 リンクという形で紹介されたような痕跡がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3328265.html 暴れる犯罪被疑者を取り押さえて死亡させた際に、 民間人は警察官より不利な扱いを受けているように感じ、 素人ながら疑問が湧いたため質問を投稿しました。 その結果は、 『両者間に法的根拠に基づいた扱いの差はない。』 ということでした。 ところが、質問直後に以下の関連事件が相次ぎ、 両事件について報道するネット上のニュースサイトで、 私の上記質問がリンクされたような跡があるのです。 ・店員に取り押さえられた万引き犯が死亡した事件  →店員が後日逮捕された ・警察官に取り押さえられた障害者が死亡する事件  →警察官は逮捕されなかった もちろん、質問者としては大変嬉しいことですが、 他にも似たような質問を大量に行っているので、 関連キーワードで検索するとIDが目立つこともあります。 また、これらの事件については、 個人のブログなどで怒りの声や疑問の声が目立ちました。 ただ、個人のブログは時間が経つと消去できますが、 OKWaveでの質問は自身の意志では削除できません。 そこが大きく違います。 【質問1】 もちろん、私は純粋な疑問から質問したまでですが、 検索でのヒットにより大衆感情に影響を与えそうな質問は、 今度同じIDを使わない方が良いのでしょうか? 【質問2】 万一、今度同種の事件が多発した場合で、 以下のような状況が発生した場合についてお聞きします。 ・その種の事件に関するキーワードで検索を行うと、  同一IDによる質問が著しく目立つようになった場合。 ・それらの内容が、質問者の意志とは関係なしに、  大衆の警察批判などを招きかねない場合。 このようなケースにおいて、 質問者のIDが何らかの形でマークされる可能性は、 現代の日本において有り得ないと言い切れるでしょうか? 【質問3】 万一、質問2のような場合に至った場合に、 利用者の身元がチェックされる可能性は100%ないと、 現代日本では言い切れるでしょうか? 《関連Q&A》 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3859200.html

  • OKWaveで投稿した自分の質問が、外部で利用された経験はありますか?

    皆さんはこのサイトでの自分の質問を、 外部で利用されているのを見たことはありますか? (例:サイト外でリンクを張る、質問を引用する、など) 【1】 もしありましたら、どんな質問だったか教えてください。 できれば、リンクを頂戴できると幸いです。 【2】 自分の質問が他で利用されるのは、嬉しいですか? それとも、嫌ですか? (もちろん、公の場で投稿したものなので、文句を言う権利はありません。) 私は、4ヶ月ほど前に以下のような質問を行っております。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3328265.html 【警察官と私人、有形力行使の限度の違い、法的根拠は?】 (2007年9月9日 法律カテで質問投稿) 数年前に、青年が万引き犯を取り押さえて死亡させる事故が、 埼玉県で発生しました。その関連で質問したものです。 この種の事件が、いずれまた起きるだろう、と思ったからです。 ところが、よりにもよって、私が質問した “直後” に、 店員による万引き犯致死事件が、3件も立て続けに発生しております。 一部で「民間人差別だ」という怒りの声が、ネットに上がっていましたが、 質問直後に、この種の事件が続発することは、全くの “想定外” でした。 他サイトで、この質問が引用されていたのを見つけ、大変驚きました。 本日08年1月4日現在においても、Yahoo!JAPAN の検索で、  「有形力」  または  「有形力行使」  と一語だけ入力して検索しても、 教えて!goo バージョンのページが、トップで引っかかります。 慌てて質問したため、誤用・誤記入等があり、 この検索頻度からいって、専門家含め大勢が見ていると思うと、カッコ悪いです・・・。 しかし後の祭り・・・嬉しいような、複雑な気持ちのような・・・。 みなさんは、こういう経験はありますか?

  • 社会問題を取り上げたOKWaveの質問で、マークされる可能性は?

    単なる“社会問題”を取り上げただけで、 危険な政治思想を煽るものでさえなければ、 ネット上の発言で国家情報機関にマークされる 危険性はないと考えてもよいのでしょうか?     *** 以下は私が以前に行った法律の質問です。 ※内容の確認をお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3328265.html 暴れる犯罪者を取り押さえて死亡させた場合、 民間人は警察官より不利な扱いを受けるように思い、 この質問を投稿しました。 結果として、 『両者間に法的根拠に基づいた扱いの差はない。』 という回答を頂いております。 ※しかし、この事実はあまり知られていないようです。 また、質問直後に以下の関連事件が相次ぎ、 両事件について報道するネット上のニュースサイトで、 上記質問がリンクで紹介された跡がありました。 ・店員に取り押さえられた万引き犯が死亡した事件  →店員が後日逮捕された ・警察官に取り押さえられた障害者が死亡する事件  →警察官は逮捕されなかった 私はこれを一つの大きなの社会問題だと捉えています。 その後、上記の質問は検索で『有形力』と入れるだけで、 検索でトップに引っかかる期間が長く続きました。 さて、仮に、今度は“質問者自身”が、 万一同様の事例が今後も立て続けに発生した際に、 ネット上の様々な掲示板において、 上記記事のリンクを貼り付けて回った場合、 質問者がマークされる可能性はあるのでしょうか? ※単に「こちらを参考にどうぞ」と  一言だけ添えて質問のリンクを貼るだけで、  私が事件に対してコメントはしないと仮定します。 この場合、公安などの国家機関の連中に マークされる可能性がないと言えるのは、 以下のA,B,Cのどの段階まででしょうか? 【A】 上記質問を自身の知り合いの掲示板のみに リンクで紹介する場合。 【B】 何百、何千という不特定多数のサイトにおいて、 上記質問をリンクで大量に紹介した場合。 【C】 Bの行為により、図らずとも、 質問を読んだ民衆が政府などに対して怒りを持ち、 デモや暴動などを招く一因となってしまった場合。 ※Cのようなアクシデントは99%起こりえない事を、  十分に承知していますが、念のためお聞きします。 この種の事情に詳しい方、回答をお願いします。

  • OkWaveの言論弾圧。

    先日オリンピックでのエンブレム盗用騒ぎでの 佐野研二郎の脇の人間に対しての責任転嫁による社会的責任の追及逃れを紛糾する質問をしたところ 【公序良俗を乱すため削除されました】 wwwwwwww で OkWave側に どこに公序良俗を乱す文があるか問い合わせたところ 回答が来ておりません このOkWaveというサイト は 東京オリンピック関係者についてアンチな質問は削除し 言論統制する 質問サイトの化けを被った ファシズムサイトなのでしょうか? もし この質問が削除されれば 本当なのでしょう し 削除された時点 で 私のここのサイトの利用を終了したいと思います。 こんな言論弾圧がある質問サイトなど 政治的圧力がある時点で 質問サイトとしての体を成してないと思いますので。 それともオリンピックの首領である森喜郎がいる自民党がこのサイトを運営してるのでしょうか?

  • 公権力による、合法ネット利用者の身元調査はあり得るか?

    個人のサイトとは違い、OKWaveに投稿した記事は、 投稿者の意志に関わらず半永久的に残ります。 特定利用者による質問が、万一図らずとも、 民衆の政治や警察に対する怒りを煽ったりなど、 世論に影響を及ぼした場合についてお聞きします。 そのような場合、『公権力を持つ国家情報機関』が、 質問者の身元を調べる可能性はあり得るのでしょうか? 公安などの国家情報機関が、何らかの理由をつけて、 違法行為をしていない利用者の身元を特定することなど、 果たして可能なのでしょうか? なお、この質問は既に締め切った以下の質問について、 その内容を補完する目的で行います。   http://okwave.jp/qa4034160.html 前の質問では、利用者がマークされる可能性はあると、 回答を頂きました。 今度は『公権力を持つ国家機関』にマークされるという 仮定状況の下に、話題を限定して再質問をします。    *** ≪補足≫ 民間機関にマークされても個人特定はされませんが、 公権力を持つ国家情報機関にマークされた場合に、 どのような影響を生じるのかが気になります。 私は過激で違法な政治運動をしている訳でもないので、 個人が特定されても痛くも痒くもありませんが、 そういう事があるとすれば、気分は良くありません。 以下の事件に関して、私は同じIDで大量に質問をしました。 ・ 店員による万引き犯取り押さえ死亡     →取り押さえた民間人が逮捕される ・ 警察官による犯人取り押さえ致死     →警官は逮捕されない ・ 痴漢でっち上げ事件     →でっち上げ女が逮捕されない しかし予想外にも、それらの質問がかなりの頻度で、 検索で上位に引っかかることに最近気がつきました。 しかも一部の質問は、関連事件が起きた際に、 有名ネットニュースでもリンクで紹介されています。 可能性は少ないものの、これだけ検索に引っ掛かると、 世論に多少の影響を及ぼす可能性もあり得ます。 質問内容に問題があるわけではありませんが、 検索による質問の閲覧が元で、民衆の怒りが増幅した場合、 国家機関にマークされる可能性はあるでしょうか? 関連の質問をする際には、 他のIDを使用することも考えていますが、 ここのサイトでは一人一つのIDが原則のようです。

  • コンビニ万引き犯を押さえつけて死なせた青年の就職

    2002年、埼玉県で逃げるコンビニ万引き犯が 通りかかった青年に柔道技で押さえつけ死亡する事件がありました。 過失致死の可能性もあるとして、 警察が捜査したようですが、 立件はされなかったようです。 万引き犯を死なせた青年がその後どうなったかは分かりませんが、 やはりこのような事件を起こすと、 大手企業への就職活動では不利になるでしょうか? 中小零細企業では関係ないと思われますが、 有名な上場大手企業に就職するのは難しくなりますか?

  • ネット発言‐将来の言論弾圧を警戒していますか?

    インターネットが一般家庭に普及してから、 庶民も大衆へ情報を発信できるようになりました。 現在の日本では「言論の自由」が保障されていますが、 この自由も永久に続く保障はありません。 憲法上では言論の「自由」が保障されていても、 事実上の自由は崩壊する可能性もあるのではないでしょうか? 【1】 インターネット上の「言論の自由」が危機にさらされる日は、 将来の日本において到来するとあなたは思いますか? 【2】 インターネット上で政府批判につながる発言をした者が、 公安により身元を特定されて日常生活を監視されるなど、 言論弾圧が日常茶飯事に行われている国もあります。 個人のブログ上などにおける発言とは違い、 OKWaveなどのサイトに投稿した記事は半永久的に残ります。 万一、将来の日本で事実上の言論弾圧が始まった場合、 インターネット上のサイトにおける過去の発言が原因で、 一般庶民が弾圧を受ける可能性もあります。 将来このような社会情勢の変化が起こる可能性も踏まえた上で、 あなたは慎重にインターネット上で発言を行っていますか? それとも、気にかけずに発言を行っていますか? 以上です。

  • okwaveに質問しようとすると

    「一度、投稿したものは原則として削除・編集ができません。 詳しく書きすぎて周囲の人からあなたが特定される可能性のある内容になっていませんか? ネット上に公開してもよい内容かどうか、もう一度、十分にご確認ください。」 と表示されるんですけど、先週まではなかった気がします。 これは私が個人的なことを質問で書きすぎたから 警告が来た、ということなんでしょうか。 それともサイトが改正されてこのような表示が出るようになったのでしょうか?

  • 万引き男致死事件‐店員のその後を調べる方法について

    万引き男致死事件‐店員のその後を調べる方法について 平成19年9月に東京都墨田区で万引き男を意識不明にさせ、 カードショップの店員2名が傷害容疑で逮捕されました。 この万引き男は一週間後に死亡し、 容疑が傷害致死に切り替えられる旨の報道がありました。 それを最後にマスコミによる本件に関する報道は途絶えています。 インターネット上では店員逮捕を批判する声があがりましたが、 果たしてこの店員らはその後どうなったのでしょうか? 不起訴処分になったか、正当防衛で無罪になったのか、 あるいは有罪にされてしまったのか、全くわかりません。 事件のその後について調べる方法を教えてください。 本件につき個人が警察や裁判所へ照会することは可能でしょうか?